◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121

帯の柄が出た!

JUGEMテーマ:健康

どのような帯の柄なのでしょう?それは実際に拝見しておりませんので定かではありません。
城陽教室が始ったのは、4月の体験月をあわせてちょうど3ヶ月。

以前
しそジュースを下さった生徒さんが、昨日、着物を着た際に
いままでどうしても 出したい帯の柄が出なかったのに。
その柄が外に見えるようになったんです。

それは喜びの笑顔で・・・。
彼女の背中のラインがどんどん変化しています。
1ヶ月目から私は小さなラインの変化を感じていました。
す~っと変化しますよって。

今は、一緒になさってる他の生徒さんも彼女の背中の変化をわかるくらい。

みなさん本当に姿勢がす~と綺麗に。
自分で出来るようになってきています。
会社や他の人からも 「どうしたん?なんだか姿勢がとってもいい。」

他人から言葉をかけてもらえるくらいに変化。
とっても嬉しい。

昨夜の京都駅前教室の生徒さん。

終った後、先生 いっつも思うんですが、
体が軽くって す~っと細くなった感じがするんです。
毎回、レッスンの後思うんです。

彼女はゴム付きのパンツではなく
紐でしっかり結ぶタイパンツ。
着替えるときなんでこんなに緩んでいるのかなって思うそうです。

体重重視のダイエットよりも
体のラインや姿勢を意識しながら綺麗を作る。
このほうが他の人から美しさをアピールできるみたいです。
実際、上記の彼女達は体重の変化は1キロか2キロ。
そんなちょっとしかやせてないのに・・・。
他の人からやせた?って言われる。


体重の数字を減らすダイエットか
体重の数字に変化があまりないのに他の人から変化を聞く方か
しかも体の疲れも解消できちゃう

あなたはどっちがいいですか?

夏真っ盛り
冷たい飲みものを沢山取らないように
冷たい食べ物ばかりにならないように
内臓を冷やさないように気を使って飲み物やご飯
暑い夏ですが、冷房から体を守るようにしてくださいね

拍手[0回]

体験!西京極教室

JUGEMテーマ:スポーツ

タイヨガルーシー西京極教室
タイヨガルーシー西京極教室
7月10日・24日・31日 この3日間すべて連続体験できます。

次回は24日と31日です。
9時20分から60分レッスン。
貸マットはありませんので、敷くものをご持参いただく必要があります。
飲み水もご用意ください。

今の時期
と~っても汗がでますので、お着替えをお持ちいただくほうがよいでしょう。

体験に沢山の方が参加されました。

みなさん久しぶりでなんだか懐かしい。
そんな気持もレッスンが始れば、忘れて集中。

鏡の中のご自身を追うなんてそんな余裕もなかった。
あ~肩も体もとっても楽になった。
今週2回目のレッスン、
週1回より2回のほうがもっと体が楽になってく事がわかった。
初めてで呼吸が難しいかった。
自分の体がこんなに動きが悪いとは思わなかった再発見した。
久しぶりに汗をかいたよ、シャワーを浴びに帰らなきゃ・・・。

みんなそれぞれの思いがゆっくりと溶けるように
また次回も解消しに来てくださいね^^

本日、雨の中 ご参加くださいましてありがとうございました。
次回は7月24日です。
来週はありませんのでご注意くださいませ。


JUGEMテーマ:健康


拍手[0回]

鏡のデメリット

JUGEMテーマ:健康

レッスンを行う場所によって鏡のある場所と無い場所があります。
鏡がないからダメとか思わないでください。
タイヨガルーシー
鏡があるから鏡の中の姿を見る
ご自身の姿が確認できるのでとっても形を綺麗に保つにはとっても重宝します。
でも、ここにデメリットが生まれます。

鏡を見ることで意識が鏡の中の自分の姿に飛んでしまいます。
実際のご自身の体の中にないんです。
これを続けていると形だけの動作になってしまいます。

第三者から見て綺麗、出来てる。
これも不必要なことではないけれど、
しっかり体の中に保たなければならない意識と力を感じていなければなりません。
感じる時間は呼吸を吐くまでの間ですから短い時間なのです。
その短い時間をとっても大切にしてほしい。
そう私は思います。

昨夜は鏡の無いレッスンのところ
初めて鏡のある場所へ移動して少し確認をしてから、
鏡のないいつもの場所へ戻りレッスンを開始いたしました。
もちろん、みんなの頭の中にさっき確認した鏡の中のご自身がイメージとして残っています。

自分の身体の中にある意識を感じながらレッスンができたのではないでしょうか?
お家でなさる時は、鏡のご自身を確認したら目を閉じて
もう一度動作をしてみることをお勧めします。
片足の時は目を閉じないでくださいね。危険ですから・・・・。ご注意です。

鏡のデメリットをわかった上で鏡を使いこなして
がんばってご自身の身体の変化を楽しみながら行ってみてくださいね^^

また来週お会いしましょう。
JUGEMテーマ:ファッション


拍手[0回]

L-coop共育講座にて

JUGEMテーマ:健康

L-coop
L-COOP の共育講座の初日を努めさせて頂きました。
当初予定していた人数より大幅に増加した模様でしたが、タイヨガルーシーをすることは同じ。
人数か増えた分、私の家の近くの場所で開催となりかえって移動には時間がかからずよかったです。

共育講座・・・子育てをしながら母親のリーダー育成、地域のファシリテーターなど、
       実行できる力を養うきっかけづくり講座。

先ず 私の事をお話しました。
1歳から3歳くらいまでのお子様を子育て奮闘中のみなさんへ
私もみなさんと同じ頃、市が行う乳幼児教室に参加しました。
母親が子供との接する事も学習するのですが、
それより大切な人間であり女性であり妻であり母であり一つの人格を大切にする事も学習しました。
学習が終わってから、その仲間で子育て中サークルを作りました。
そのサークルは、代表者を作らない。会費を集めない。
定期的に集まった場所は参加者で頭割り。おやつは持ち寄り。
そんな状態でサークルなんて運営できるの?できます。!
3年間みっちりと行いましたよ。
3年後、保育所に預けたり時々 母親だけで集まっていましたが、
みなさんも仕事、私も仕事を始め、そして自分の身体と向き合うきっかけ。

私、小学校から身体が硬い すぐ疲れる いつもしんどい 姿勢は猫背で悪い
子供が成長して体力がついてきた時、一緒に遊ぶ事ができない母親なんて嫌だ!
子供が娘に成長した時、一緒にはしゃげるくらいの身体でないと楽しくない!
年老いてもっと動けない身体になりたくない!

これが私の身体と向き合った始まりです。娘は今年16歳になります。
長い時間でした。だけど やっぱり一生懸命でしたね。
遊びも子育ても身体のことも全部一生懸命。だから今があるんだと思うんです。

ではさっそく行って行きましょう。時間はたっぷりあります。
L-coop L-coop

もちろん個人指導。
L-coop L-coop

ご自身の身体が今どうなってるのか?
気づいてくださったならとっても貴重な時間だったのではないでしょうか?

簡単な動作が終わったら、ちょっとこんな動作もしましたね^^
L-coop

立動作 これは四方八方に身体を動かすので段階で完成して行きました。
L-coop

上手に出来ましたでしょうか?
L-coop

初めて行う初めての動きに初めての呼吸。
何を行ったか思い出せない状態かもしれません。
それでいいんです。身体が軽く、気持もリラックスできてる自分自身を発見できていたらOK。
今日はゆっくり早めにお休みください。
明日ちょっぴり筋肉痛があるかもしれませんが、明日の目覚めが良いですよ^^

L-COOPスタッフさんへ
L-coop
本当にお世話になりました。
また新しいリーダーを育成して仲間をどんどん増やして共に自己啓発ができる場を
みんなで増やして行ってくださいね。
子育ては楽しいけど・・・・母親の孤独な時間でもあるんです。
その時間をみんなで過ごせば楽しい時間になると思います。

私も今日 みなさんが一生懸命に身体を動かしてくださってとっても楽しかったです。

みなさんと楽しい時間を過ごせたことはとっても貴重だと思っています。
今日はありがとうございました。

JUGEMテーマ:家庭


JUGEMテーマ:育児


拍手[0回]

LOHAS岩盤ルーシー7/18

Stone spa LOHAS
JUGEMテーマ:健康


Stone spa LOHAS ロハス

こちらはJR茨木駅と阪急茨木市駅の間にある岩盤浴です。

とってもおしゃれな感じと落ち着いた雰囲気があります。

7月18日 土曜日 13時~岩盤でお身体を前10分・背中10分 温めた後
          13時20分からレッスンを開始 約40分間
          その後、休めながらもう少し岩盤浴をなさって頂くことも可能です。

手作りアジアンスイーツがレッスン後に 温かいお茶と楽しめるそうです。

岩盤の数に限りがあるそうです。先着10名様になるもようです。

ご連絡は直接 ロハスさんにお願い致します。

アジアンスイーツ とっても楽しみなのは私だけでしょうか?
スタッフさんの手作り!
豆乳プリンのストロベリーソース を試食させて頂きましたが、と~ってもおいしかったのです。

よりスイーツが美味しいと思えるように、しっかりレッスンを行ってみてくださいね。

お会いできる事を楽しみにしております。

JUGEMテーマ:趣味


JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne