◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104

子供たちの声

子供ルーシー体験教室で頂いた感想です。
子供ルーシーダットン
かわいい子供達からの
メッセージを頂きました。
これらは私の宝物です。
タイヨガルーシータイヨガルーシー

タイヨガルーシータイヨガルーシー

タイヨガルーシータイヨガルーシー

タイヨガルーシータイヨガルーシー

タイヨガルーシー

立位体前屈測定は 竹井機器工業株式会社の計測器を使用



JUGEMテーマ:健康


拍手[0回]

楽しくきれいになりましょう

JUGEMテーマ:育児


タイヨガルーシー
身体の状態に気づくことから始めましょう。

タイヨガルーシー
今朝は1組 お母様と娘さん

お母さんは
岩盤ルーシーに通っておられ
最近 忙しくて
参加できてなかったので
体験が久しぶりの
ルーシーとなりました。



たった30分のレッスンでしたが
立位体前屈が -6.5から+0.5へ 
柔軟性にはとても効果的^^

彼女の体の状態をお母様と彼女自身に
わかりやすく 気づいていただきながら
タイヨガルーシーを行いました。

明日の体験予約が入っていませんので
是非、体験にきてみませんか?

JUGEMテーマ:健康


拍手[0回]

しせいって大切なんだ

JUGEMテーマ:育児

子供ルーシーダットン
子供さんとお母さん
一緒に ルーシーダットンの体験をしました。
子供ルーシーダットン
お母さんの前に お子様
子供ルーシーダットン
そして
お子様の今をもっと 素敵にする方法を
お母様にお伝えしました。
子供ルーシーダットン
30分間という時間制限のある中
子供ルーシーダットン
全部行うには無理がありますが
身体が変るかどうか
実感できたら もうそれで 体験は充分だと思います。
子供ルーシーダットン
楽しく
お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に
やっぱり
弟や妹も
同じようにやりたいもん

私は公平に行いました。
とても興味を持ってくれて

普段から 綺麗 かっこいい
そんな 自分を見つめて
気づいて
気にして ちょこっと 意識してくだされば
いいなって思います。

明日7/30日 明後日7/31日
共に体験できますので

下記 詳細を確認の上
ご興味のある方は お問い合わせくださいませ。

マナアイランド
075-951-1234

拍手[0回]

タイ薬草茶を飲みながら

JUGEMテーマ:健康


2011年12月19日月14時から15時 最終回を持ちまして終了致します。

薬草茶のみながら
月1回 金曜日 14時から15時まで

60歳以上の方を対象にした
タイヨガルーシーは畳の上で行います。

お茶代500円だけ頂いてます。

8月5日と9月9日に長岡京市
神足ふれあい町屋へ お越しくださいね。

今月のお茶を飲みながらのレッスンは
昨日終わりました。

バス・電車を乗り換えて 来て下さる女性は
私の父親と同じ年

昨年、
寝る動作から座る動作へ
体勢を変更するときに
「彼女はできません」 と言われました。

ええ?できないのですか?それは大変。
朝起きる時はどうやって起きてるのですか?

「朝起きたら、まず なんとか四つん這いになって
 部屋にある柱までハイハイで移動して
 その柱を持ってツタってなんとか立ち上がるんです。」

えええ!毎日 朝はそれて起き上がってるの?

「はい そうなんです。」

では、こうやってこうして ほら できた。
もういちど
はい
次はご自身でやってみて

「ああ できた できた! こんなの
 もうできないと思ってた
 何十年もこんなのできなかった」

嬉しい顔をしてお帰りになられました。

昨日は帰り駅まで一緒に歩いたので
少しお話ができました。

朝の起き方はどうしてますか?
まだ柱のところまで行ってますか?

「いえいえ あの起き方はもう ほとんどしてません
 そういえば そんな起き方をしてましたわ
 忘れてました。
 それより なにより
 1ヶ月に1回しか来ないですが
 体の調子がいいんですよ
 なんか気持ちもすっきりするし
 最近は毎日
 歩くこともするようになったんです。」

そうですか それならば また 来月来てくださいね

彼女はとっても元気で明るくなりました。
季節的に暖かくなったので
冬よりは調子がいいとは思うのですが
柱を使って起きるをしていないって事に
私は とってもよかったなって思います。

まだまだ 使えるんです
お身体をちゃんと使えるように

ちょっとでも元気な60歳
もっとげんきな60歳
明るい前向きな60歳

私もそんな60歳を目指します。
一緒に老後の為に
お身体ゆっくり改めて行きましょう




拍手[0回]

エッコロ講座 L-coop 7

JUGEMテーマ:健康

エッコロ講座

エッコロ講座とは、生活共同組合
生活クラブ京都エル・コープの会員様が
食と健康の自主管理活動
エッコロ共済加入者の為のもので 
講座補助金を補填してもらえる
エル・コープ事務所の会議室にて
朝10時半から行いました。
ひろばのメンバーさんです。

みなさん いろんなお体の悩みをお持ちでした。
こないだ 健康体操に行ってから
膝の調子がおかしくなって・・・><
肩こり・・・><
貧血でむくむ・・・><
イライラ・・・><
生理痛・・・><

一つ言うと
どんどん 出てくる出てくる

1番の悩みが消えたら
2番の悩みが浮上
2番が悩みにならなくなったら
3番の悩みが浮上
その頃には1番悩んでたことを
すっかり 頭の記憶からなくなってる。

そして
あれ~最初の悩みってどこ行った?
ってお伺いしたら
あ~~ なんか ないわ
あれ~ どうなってる?の?

そうそう
悩みってそんなものなんです。
生活習慣で バランスも歪んできます。

ゆっくりタイヨガルーシーで整えてください。

さあ 最後 レッスンの後のお気持ちを
お伺いしたら

呼吸が難しい
動作が覚えられなかった。
ちゃんといつもやりたい。
などなど
いやいや 
そうじゃなくって

今のお体の感覚・感じ。
いつもと比べてどうですか?

とても 軽い 楽になった。
すっきりしてる
気持ちいい
身体が動きやすくなった。
と 感想を頂きまして。

最初から膝の違和感を訴えた彼女は
最後少しだけスペシャルレッスン。
その後、
あれあれ 動く ないわ
軽い 膝 いい!^^@
っとニコニコ顔でしたので

よかったね^^ ってお別れしました。

私はみなさまのお役に立てたんだなって
思い家路に着きました。

今日 一緒に タイヨガルーシーを
してくださって ありがとうございました。
一緒の時間を共有できたことに
感謝しております。




拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne