◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72

タイヨガルーシー長岡京教室



月3回水曜日に10時半レッスンがあります
月2回月曜日朝10時半
月2回月曜日昼14時
レッスンがあります。

お掃除をしてから
お昼を食べに
外に出たのだが
食べたいものがない

阪急長岡天神駅まで
行こうかな
そう思ったら
目の前に露店で
お弁当を売っていた。

ご飯では鳴く
パンが付いてて
ケーキも付いてる
面白い弁当だ!
700円

買ってみるわ
と言って買ったから
また教室に戻り
テーブルを出して
静かに食べました。

13時半からと
19時半

岩盤レッスンです

終わるまでは
やっぱり
アルコールは我慢

すべてが終了するまで
頑張るぞ!


拍手[1回]

朝 昼 晩タイヨガルーシー!


タイヨガルーシー東向日教室
月2回火曜日朝10時


タイヨガルーシー丹波橋教室
月2回火曜日13時


タイヨガルーシー京都教室
月3回火曜日19時半

本日のレッスンは
すべて終了致しました!

皆さん頑張られましたか?
鍛える
解す
癒す
アンチエイジング
バランス修正
できましたか?

さて
6月も頑張りましょう

少しずつ
変化?
変幻?
します!よ!

拍手[1回]

タイヨガルーシー長岡京教室


タイヨガルーシー長岡京教室
オープン祝いを
6月8日 お昼過ぎまで
持ち寄りにて行います。
酒飲みさんは
ツマミやらお酒やら
どーぞお好きな物を
お持ちください

6月20日から23日まで
タイヨガルーシー酵素断食合宿を
行います。
私はこの日以降
7月23日くらいまで
禁酒に入ります。

ちょっと
スタジオの中みたいなぁ
そんな方もどーぞ。

タイヨガルーシー長岡京教室
現在、
月2回月曜 10時半
月2回月曜 14時
月3回水曜 10時半
行っております。

7月から
月2回金曜 20時半も開講予定です。

月曜 10時半のクラスは
定員オーバーのため
クラスを2つに分ようかと
検討中です。

まだ
オープンしたばかり
だけど
教室が長岡京市で
スタートしたのは約8年前。

後2年で10年間になりますね
これからも
お一人お一人
大切なお身体を
よりよくなるように

一緒にがんばっていきましょう!

体験レッスンは1000円
お問い合わせお待ちしております


拍手[0回]

タイヨガルーシー西京極教室


画像を撮り忘れたので
バンコクでの画像です。スミマセン。

それほど
個人的な集中レッスン

微妙なバランス修正
とても難しいですね

でも
少しでも気付けたら
少しでも思い出したら
ちょっとやってみて!

コルセットを
自分の筋肉で作り上げ
そして
脱ぐ
着る
脱ぐ

深く呼吸をして

レッスンは
常に
緊張と弛緩

繰り返します。
ヨガってなに?

タイヨガルーシーは
ヨガって文字が
あるけど
あなたの思ってるヨガじゃない

え?
ヨガじゃないの?

何なん?
体験しなければわからない
身体の中の感覚

意識と肉体を
つなぐ作業

空間と軸を
つなぐ作業

左右
前後
上下

あー脳が忙しい
動きは簡単なのにね

体験はお問い合わせ
下さいませ
タイヨガルーシー西京極教室
月3回 金曜 朝10時から
行っています。

みんながんばって
一緒にやりましょう!

拍手[1回]

タイヨガルーシー山科教室


木曜 月2回 朝10時
60分レッスンです。
MikA 担当
ほんわかやさしい先生です。

ときどき
私もお邪魔します。

しっかりとお身体を
動かして
不定愁訴を解消してくださいね。

JR東海道線
山科駅下車 徒歩4分
スターバックス横にある
トンネルを抜けて行く方向です。

体験レッスンに来てください
一緒に身体を動かして
ゆっくりと
ご自身の身体と向き合う
60分にしてください!

お待ちしております

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne