◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50

第3回 タイヨガルーシー酵素断食キャンプ


第3回目
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
本日からスタートしました

キャンプ入りは
皆さんバラバラです
お仕事が終ってから
来られスタートされる方も
おられますが
到着したときは
みんな腹ペコです

直ぐに
ファストザイムプラス
プレミアムファストザイム
30ミリリットルを
チビチビとやっていただきます

夜7時半から
タイヨガルーシーのレッスン

明日
朝のルーシーダットン
予習を兼ねています。

ほとんどの皆さんは
もう就寝
一部
銭湯に行かれた方が
まだ帰られてません

あ!
帰ってきた!

よかった

拍手[1回]

酵素断食 準備


この食事が最後と思うと
とっても寂しい。

前回8月16日を境に
白米と獣をなるべく控える
食生活は
10月19日から11月2日まで
タイ滞在先で崩れた
しかしそれはかまわない
また帰国すれば
始められる

私は完璧なビーガンではない

エセ?
偽物ベジタリアンと呼ばれても
全く構わないですよ(*^^*)

体重45.2kg
BMI17.2
体脂肪率16.5
筋肉量35.6
内臓脂肪1.0
代謝1051

今朝の数字
プレミアムファストザイム30ml
毎日のスムージー

アボカド納豆おじゃこ

ソヤビーンチップス
野菜だけの粕汁

これまで
食べたいものを食べ
飲みたいものを飲み
お菓子も食べ
ケーキも食べ
お酒も飲み

しばらくは
また回復食から始めて
年末忘年会まで
頑張りたい

お酒は12月18日解禁
それまではなし!

粕汁が頭に回ってきた
眠い
少し眠るかな?

明日
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
参加される皆様へ

宿泊先に来ていただくまでの時間が
一番辛いのです
ちょっと我慢して来てくださいね

待ってますよ

タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
もう
ミッションは始まっていますよ

拍手[2回]

酵素断食 2回目 朝ルーシー 薫さん

9月17日から始められました

6月に
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
参加され身体の変化を感じて
今回はプレミアムで
自宅でご自身だけで挑戦されました

以下は薫さんのレポートです

今回は平日の3日間、
プレミアムでの断食実行でした。

水筒に酵素を1/3ずつ移して
会社に持って行きましたが、
プレミアムの瓶は
中身が見えにくく、
最後は少し余ってしまいました。

一日目、二日目、すごく眠たい、
大小ともに頻繁に
トイレに行きました。

2日目の夕方、
お通じが固形でなくなった頃から
身体が楽になり、
3日目もトイレ回数は
多かったですが、
眠気はなくなり
頭もスッキリしました。

9月19日
断食3日目夜
マイナス2Kgでした。

一回目の断食からずっと、
体脂肪率は、
朝 21%前後、
夜 17%~19.5%
燃焼系を維持しています!

9/20 回復食一日目

スムージー
[パイナップル、グレープフルーツ、梨、サンチュ]
酵素15ml


梅干しと蒸し大豆入り粥、
きゅうり糠漬け



サラダ
[テンペ、ベビーリーフ、アボガド]
味噌汁
[具はモロヘイヤ、出汁の代わりに
玉ねぎ氷を使いました]
生プルーン、ほうじ茶

断食時に出尽くしたのか、
お通じは晩ご飯の後に出ました。

9/21 回復食二日目

すりおろし人参と
ブロッコリースプラウト入り豆乳、
生プルーン、
酵素15ml


ほたて粥、テンペ、
きゅうり糠づけ



モロヘイヤとテンペ入り豆乳スープ
[出汁:玉ねぎ氷、味付け:味噌]
アボガドとレタスとパプリカのサラダ
[味付け:糀の酢、エゴマ油]
きゅうりと大根と人参の糠漬け

この日も仕事でしたが、
頭スッキリしてました。

9/22 回復食三日目

スムージー
[トマト、アボガド、きゅうりと大根と人参の糠漬け、パプリカ]
生プルーン

間食
ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリー[解凍]



大豆とモロヘイヤ入り山芋そば、
きゅうりと大根と人参の糠漬け、
蜂蜜梅



刺身[サーモン・ハマチ]
サラダ
[アボガド、パプリカ、ベビーリーフ、糀の酢、エゴマ油]

三日目
とうふそうめん、
アオサと豆腐入り味噌汁
書くの忘れてました…

今回、
仕事の日は間食せずに
過ごせましたが、
三日目はオヤツが欲しくなり、
ミックスベリーをたべました。

三日目は
外を二時間ぐらい
歩き回りましたが、
あまり疲れませんでした。

回復期間で更に0.5kg減り、
断食前から
マイナス2.5kgです。

初めての断食の時は、
デトックス目的で
ダイエットは期待してなかったのですが、
思ったよりも
嬉しい成果がありました♪

これからも先生や
タイヨガルーシーの先輩方のように

元気で美しいOVER40目指して
自己管理を頑張りたいと思います!!

薫さんは
2回目にして
プレミアムで挑戦!
しかもご自宅で!
これも
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
これに参加したことで
ご自宅でしかもお勤めしながら
できると自信ができたからだと
思います。
マイナス2.5キログラム!

身体の中から
沢山要らないものを排出!
身体の中の断捨離

御疲れ様でした

次回
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
11月15日15時から17日10時解散
10月10日までに
お申し込みお願いいたします
お問い合わせ歓迎!

開催場所は
人数により決まります。

よろしくお願いいたします。

拍手[1回]

酵素断食 4回目 京都教室 にまさん

こんにちは。
8/28
本日から断食始めました!
2日前から水分多めにとる、
お腹いっぱいにしない
と準備して、
本日にいたります。

先生を見習って
お腹空いたら酵素飲もうって
思ってましたが、
お腹がぐーぐー言う前に、

集中力かけてきたので、
10時半頃
酵素少しだけのみました。
しかし、
お腹空かない!
どんだけ身体に栄養を
溜め込んでるんだ!

夏休み、
盆休みでダラダラ暮らしと、
白米とオヤツの食べ過ぎで
腹がえらいことに!

ちょうど飲み会などの
イベントもないから、
反省して断食を決行!

平日水曜〜金曜の三日間、
仕事しながらの断食でした。

月曜から、
炭水化物ストップ、
野菜、味噌汁、ゼリー飲料など
で準備し始めました。

水曜の朝、
すでに1kg体重が減ってる状態から
スタートしました。

平日仕事しながらの断食の方が、
気分的に楽ですね。
しかし、
ペットボトルに移した酵素を
都度飲むので、
何時にどれだけ飲めてるのか、
が分からないのが
タマニキズでしたが…

なので、
今回ちょっと
飲む量少なかったかもしれません。

しかし、
水を飲む量は多かったです。
毎日夕方には
水2L飲み切る感じでした。
8/29
2日目
ちょっと頭痛がしてました。
先生のアドバイス通り

例の塩を少し摂取しましたが、
頭痛治まらず、
これの原因は
眼精疲労だとおもいます。

8/30
3日目も
特に問題もなく過ごし、
断食終了しました。

今回、2日目、3日目と
それぞれ少しだけですが、
お通じがありました!

これは
今までにないことやったので、
嬉しかったです!

身体の方は、
断食開始〜終了間で
体重は
1kgしか減りませんでしたが、
内臓脂肪レベルが
3.0から2.5に減少したので、
よしと思っています!

8/31 回復食1日目
今朝から回復食ですが、
冷蔵庫空っぽなので、
とりあえず残ってた冷やご飯で
おかゆを炊きました。

トッピングはかつお節と
手作り味噌。味噌がウマし!!!

しかし、
お椀半分でお腹いっぱい。
お茶碗一杯分のごはんで
おかゆ炊いたので、

今日一日の食料は
このおかゆで済みそうです。

毎回思いますが、
断食は簡単、
回復食はむつかしいですね!

昼は
朝の残りと豆腐少し

夕方
水分と小腹抑えにアオサの味噌汁
飲みました。


朝のおかゆの残りあるけど、
晩は米やめようと思い、
アオサの味噌汁と
昼の残りの豆腐と
高野豆腐の炊いたのでした!

かつお節、
アオサに味噌放り込んで
お白湯じゃー!
らんぼうもの?

昼間すこーーーーしだけ
お通じありましたが、
できってないから、
お腹がおもいですーー(ー ー;)

9月1日 回復食2日目

本日のお昼ご飯。

モスすげー!
肉はもちろん
旦那におしつけました!

昼過ぎに
親戚から届いた幸水梨を
半玉程オヤツに食べました。

実家の両親に
付き合って出かけた先きで、

4時ごろ古代米で作られたと言う
うどんを食べ、

7時ごろ小腹が空いたと言って、
アオサの味噌汁と
マグロの巻き寿司を2切れ
と言う生活でした。

ちょっと食べ過ぎですね。
夕方お通じがあって、
小腹が空いてのり巻き
食べてしまったー!(^_^;)

9月2日 回復食3日目
最終日終え振り替えって

8/31
朝残りごはんで炊いた
おかゆかつお節味噌のせ

朝の残りと豆腐少し
夕方
水分と小腹抑えに
アオサの味噌汁飲む

朝のおかゆの残りあるけど、
晩は米やめようと思い、
アオサの味噌汁と
昼の残りの
豆腐と高野豆腐の炊いたの

夕方
小指程のお通じあり

9/1朝
少し胃が重たかったので、
酵素30ccと水のみ

(11時位)モスの菜摘、肉抜き
1時頃
幸水梨半玉
夕方
4時頃出先で、
古代米から作られたうどん
7時頃
小腹が空いて、
アオサの味噌汁、
鉄火巻き2切れ
夕方お通じあり

9/2 朝
幸水梨半玉、水

お粥塩昆布、かつお節のせ

野菜サラダ 豆腐

感想
今回の断食は
平日仕事しながら、
というのもありましたが、
ただただ
粛々と済んだ
と言った感じです。

なんだか
まだやり切れてない感じを
残しての終了でした。
もう少し続けてもよかったかも…
と思ったり…。

とりあえず内臓は
休めることができたので、
よかったかな…?

体重やタニタさんが示していた
体内の数値は
断食やめたらあっという間に
元に戻ってしまいました!

今回断食中に
お通じがあったので
それが最大に嬉しかったです!

今回はちょっと不発?
な感じを残しての終了でしたが、

今後も
定期的に断食をしようと
思っています。

あとは身体に優しい
食生活を目指さないとだめですね!

これが最大にむつかしい! ! !

詳しく
レポート頂きまして
ありがとうございました

そして
御疲れ様でした

お仕事をしながら
酵素断食をしている方が
つまみ食いをせず
過ごせるので
やりやすい
にまさんも
もうベテランの域に
達してますから

毎回の体の反応を
キャッチしながら
行っていけますね

普通の食事に戻っても
食べるものを
選んで行けば
かなり
身体も喜ぶと思いますよ

次回も頑張って
挑戦してくださいね

拍手[2回]

酵素断食 2回目 高槻教室 Oさん

旅行して
ボーリングの玉みたいに
なってる身体を反省して

8月24日からファストザイムで
3日間の酵素断食終えました。
これはあっという間。

体重は2.6キロマイナス!

8月27日 回復食1日目
今朝は6時に
玄米粥と玄米スープ


仕事中お腹空いたので
甘酒を飲みました。

アルコールフリー
お米と麹の甘酒を
ペットボトルにいれて飲みました。

回復食がむづい~!

多分2:30ごろ
昼食カモミールティーも
飲みました。
梅田阪急で

白粥 トッピングは
しょうがとザーサイとネギ
量はあまり多くない
ザーサイは食べない

7:30 晩ご飯

アルファルファとアボカドサラダ
玉ねぎとカボチャオクラの蒸し野菜
これにお粥

8月28日 回復食2日目
朝酵素とお粥

9時タイヨガルーシープライベート
10時15分タイヨガルーシー高槻教室


摂津富田の寿にてランチ

酵素玄米やら
山芋のお焼紫玉ねぎ酢の物
そうめん南京の煮物
なめことオクラの味噌汁
750円
少なく見えるけど完食できなかった。
帰って半身浴して
アンニュイという感じです。

昨日、
自己流ストレッチをやりすぎて
下半身の痛みもあって
けだるいです。

酸っぱいものが欲しくて
蜜柑一個 食べました。
タンポポコーヒーを飲んだら
体が熱くなりました。

カップの中は黒豆茶です。

排便ありました。
ベイビーのウンチみたいなのが
結構出ました。

変な話ですがいい香りでした。
夕飯盛り付けましたが
全部は食べれませんでし た。

お粥 すぐき梅干
しま瓜塩麹
ひよこ豆ペースト
ししとう 人参と生木耳炒め
アボガド入りサラダ
カボチャ豆腐
サラダドレッシングの
ひよこ豆味噌以外は味付けなしです。

8月29日 回復食 最終日
朝は抜きで

昼は
たぬき 蒲鉾は残しまし た。

下半身の痛みは和らぎましたが
腰にまだ 残ってます。
排便は順調です。

夫に上半身やつれてる
といわれましたがな 笑

昨日は
朝から忙しくて
昼にお蕎麦たべたき りで
夜中になりました

うっ !

差し入れのサンドイッチが
あったのでモリ モリ食べたけど
日付が変わっていたので
勝手によしとしました。

ああっ

今回は家族にも断食を
カミングアウトしたので
気兼ねなく達成できました。

しかしまだ
自分の体内の声が
聴けるまでに は至ませんでした。
次回楽しみです。

体重は2.5kg減りました。
断食中は楽です。
回復食がなやましいですね。

御疲れ様でした!
体重が更に減りましたね。
でも、数字じゃないんです!
インナービューティー!
これが一番!

更にお肌も体も
若返りましたね
おめでとうございます

6月27日初のファストザイムで
ご自宅で断食を終えられて
その時のレポは
1つのお食事だけ頂いておりました。
その後、頂けなかったので
初回のO さんのレポは
アップデートできませんでした

今回は
2回目の酵素断食です。
しっかりと
ご報告頂きまして
アップデートできました
とても嬉しいです。

O さんは
ファストザイムの定期購入を
始められてから
ほんとに加速をつけて
綺麗になって来られ
娘さんの体型に
だんだん近づいておられます。

私も劇的変化を
嬉しく思います。
御疲れ様でした!

拍手[2回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne