◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

それ!やめましょう!

日々、あなたは
ご自身の体を
ご自身の体の重さで
重力と一緒に
押し付けていませんか?

そう
体を支える力まで
抜いてしまって
その結果、骨や内臓などを
重力に協力するように
脱力しきってませんか?

ちょっとだけ
ほんの少しだけ

ちょっとだけで
いいから

体を一番下までは
落とさないように
支えてみませんか?

なーに
簡単なこと
ちょっとだけ
伸びといたらいいんです。

最初はちょっとでも
しんどいかと感じるでしょうけど

今までとは違う感覚を発見できます。
どんな感覚かと言うと
内臓の圧迫感がない
体に疲労感がたまらない
ズシッとがなくスッキリ感
まだ他にも
色々あると思います。

ちょっと伸びとく
これって
インナーマッスルとか
体幹とか
今、言われてる筋肉

ほんとうに
貧弱で小さな小さな
かわいい筋肉達なんです。

そんな
かわいい筋肉達に
沢山の負荷をかける必要はありません

ちょっとだけでいいんです。
そしたら
体の中のバランス率も
変化してきます。

ええ?
これでいいの?
こんなのなんだか
傾いてるみたいな気がする

はい
そこが
大切なところ!

その感覚に気がつくことが
できるなら
あなたはとても上手に
タイヨガルーシーの素質があります。

素質があるあなたなら
今の体を変えてくことも
できてきます。

どう変えたいか?

理想なあなたの求める形ですね!

あ!
ごめんなさい

腹筋を板チョコみたいにしたい
とか
筋力を増強させたい
とか
そっち方面をご希望方は
タイヨガルーシー以外の方法で
がんばってください

タイヨガルーシーは
日常生活に置いて
違和感なく体を使える
痛い場所、不定愁訴を和げる
むくみ、滞りを流れやすくする
デコルテライン
ウェストライン
ヒップライン
レッグライン
バックライン
アームライン
フェイスライン
などなど
同時に変化して
一石に2も3も4も、、、

色々と
副産物みたく
ありますよ

そんな
タイヨガルーシーは
細々と続いています。

今から始めて
春から夏
薄着になる前に
ちょっと
ちょっとだけ

伸びに着ませんか?
気持ちも伸び
背も伸びる

一生懸命の生徒さんには
一生懸命応援します。

体験はご連絡をお願いいたします。
1000円です。

また
タダでやってみたい方は
月2回 日曜 7時半から8時
JR長岡京駅前 バンビオ公園広場
にて
30分立ち動作のみ
行っていますよ

大西麗子って
どんな奴やねん?

そう思った方は
一緒にしてみましょう
どんな奴か
すぐわかります。
包み隠さず、飾り立てず
素で生きてます。
素な人がとっても好きです。

だからか
今の生徒さんは
みんな
素直な良い人ばかりで、
ほんとうに
楽しい時間を頂けて感謝しています。
ありがとうございます。



拍手[3回]

ときどき宿題

タイヨガルーシー教室からのお願い

宿題って大嫌い!
宿題って忘れる!
宿題ってやりたくない!

わかってます。
私も同じです。

でもね
ときどき
ごめんねって思いながら
宿題です。
次のレッスンまでにしてきてね

1日1回だけでいい
1日1回以上しないで
忘れる日を作らないでね

何故か?

それはレッスンの時に
タイヨガルーシー動作が、
しやすくなる
と言うことは、

効果が上がる
と言うことは、

上手にできる
と言うことは、

体がもっと楽になる
と言うことは、

綺麗な体、理想のボディー

少しだけ、ちょっとだけ
あなたはここを
あなたはこうして
あなたはここを注意してね

毎回、レッスンで
お伝えしてるのは、
同じ動作をしていても
皆さんそれぞれ
注意するところ
ガンバるところが
違うと言うことです

お一人ずつ
丁寧に
がんばってレッスンしています。

ご興味のある方は
お知らせくださいませ

体験は1回のみ1000円です。

拍手[1回]

理由を考える


タイヨガルーシー指導研修レッスン。

もっともっと
やらなければならないこと!
山積み状態ですが、
頭で理解する。
体で理解する。
動いてみて、
動かしてもらえるまで。
どんな風に行うべきなのか?

どこをどのようにして
どうすればいいのか?
結果として
レッスン終わったら
どんな感じになっててほしいのか?
そしたら
どーすればいいのか?

生徒さんの気持ちを
考えてね!

などなど
教室からはみ出て
言葉飛んでいくくらい。

このレッスン
ヤバイんです。
スパルタではないけど、
私の心の中は
スパルタかもしれません。

あなたは
どんな理由を考えますか?
動作の理由なら大歓迎!

レッスンに行かない理由。
レッスン行けない理由。
そんな理由を考えるんなら、

参加する理由を考えられる
状態になってから
お越しください
その時は、
大歓迎します。

と言うことで
現在、
指導研修レッスンは
濃厚なレッスン。

手取り足取り
頭の中から体の中まで。

ガンバるレッスン。

今月分終了。
来月15日
さぁ 日にちがあまりないですよ!
復習、予習、宿題。

ガンバるレッスン。

私もガンバるレッスン。
よろしくお願いいたします。

拍手[1回]

6から7人に聞きました!

体験レッスンをして
タイヨガルーシーを始められました。

この生徒さん
岩盤浴でレッスンを
体験されご入会され
今日から始められました。

今日2回目レッスン
レッスン前に
体験の後
どーでしたか?
の質問に

はい!
体が筋肉痛になりました。
でも、普段使ってない筋肉が
動かせた証拠だし、
それに
岩盤浴で汗が出ないのに
ぼっとぼとに
汗をかくことができました。

もうひとつ
体のバランス
これも、
習ったバランスと
自分の普段の状態と
やって
7人ぐらいの人に
聞いて回りました

ほんとに
バランスがいいのかどうか?

全員が
先生に教わったバランスの方が
綺麗だと感想をもらいました。

だから
タイヨガルーシーを
やるっきゃない!
そう思ってこれから始めます。
よろしくお願いいたします。

彼女は
知り合いやご友人に
確かめられたみたいです。
おもしろいこと実験されました。

あなたも
試してみませんか?

占いをするみたいに

いったい
私の体ってどー見えてるのか?
そして
この先どーなっていくのか?

当たらぬも八卦
当たるも八卦
占いはそーだけど

体験レッスンは
違います。
現実感バリバリ
感じられますよ

タイヨガルーシー教室
体験レッスン1000円

岩盤浴レッスンは
1500+200水で1700円

どちらでも
どーぞ
体験レッスンは1回限りです。

お待ちしております。


拍手[2回]

キュとしぼって!

唇を酸っぱくした形みたいに
キユーッと
しぼってください

え?
口じゃないですよ

菊の御門。
のことですよ!

そう
それと女性なら
も1つの方も!

簡単にはできませんよ
下腹部から意識しないと!
しっかりとやらないと
キユーッとね♪

閉経してから
避妊具のお世話にならないために
今からがんばって
筋力つけてね!
意識を向けて
忘れないようにしましょう

本日、行った動作
とても優雅で綺麗な動きでしたね!
実は菊の御門への効果を高め
膀胱系
大腸系
生殖器系へ
アプローチしていく動作です。
みんな
キューッとできたかな?

(*^^*)

タイヨガルーシー長岡京教室
月2回月曜 10時半
月2回月曜 14時
月2回火曜 10時半
月3回水曜 10時半
月2回金曜 20時

タイヨガルーシー大阪福島教室
月2回月曜 10時半

タイヨガルーシー丹波橋教室
月2回火曜 13時

タイヨガルーシー京都駅前教室
月3回火曜 19時半

タイヨガルーシー西京極教室
月3回金曜 10時

タイヨガルーシー竹田教室
月2回火曜 10時

タイヨガルーシー北花田
月2回土曜 19時

タイヨガルーシー山科教室
月2回木曜 10時

タイヨガルーシー瀬田教室
月2回木曜 13時半

タイヨガルーシー丹波橋第2教室
月2回金曜 19時半

岩盤浴レッスン@マナアイランド
月3回水曜 13時半
月3回水曜 19時半
月3回土曜 10時半

朝のルーシーダットン@長岡京駅前公園
月2回日曜 7時半から8時 無料

体の不定愁訴の解消
筋肉に優しい運動
若さの持続力アップ
美しい身体改造作戦
体のバランス力強化
心が軽く心地よい気分
美しさを維持する呼吸法
などなど
色んな要素を取り込んでる
タイヨガルーシー教室


講習会など
レッスンのご要望があれば
馳せ参じますヨ。(^-^)
ご連絡をお待ちしております!

拍手[4回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne