◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141

ウサギのマスコット

JUGEMテーマ:趣味
ウサギのマスコット
今朝のレッスンの後、以前、蝋梅をプレゼントしてくださった方から
こんなにかわいいマスコットを頂きました。
何種類かある中からカントリー調のうさぎちゃんを頂きました。

お友達が作成されたそうです。すっごくかわいいです。
ありがとうございました。

今朝のレッスン前に、
「先生、背中から腰にかけてすっごく痛いんです。
 しんどいけどがんばって来ました。よろしくお願いします。」って
何をされたのかお伺いしたら、
「TVが壊れて新しいのが来る時に、テレビ台の下に長年敷きこめてなかった
 カーペットを延ばして敷きこみたかったのでがんばって移動させて・・・」
大変な作業をお一人でなさったなんて!
今日は無理をしないようにしてくださいね

レッスンは終わり、最後に
「先生、背中の痛み解消して体全体も軽くなって。
 ありがとうございます。来てよかった~。」
そうおっしゃってスタジオを出られました。
よかったです。体が少しでも楽になって頂けたなら
私の役目も果たせたって達成感にもつながります。
ルーシーダットンって色んな表情を見せてくれるおもしろい体操ですね。

岩盤浴ルーシーダットンで一日のレッスンが終わります。
岩盤浴ルーシーは水曜日7時半から始るのですが、
毎週綺麗になってみなさんお帰りになります。
水泳のコーチも先月から起こし頂いています。
1ヶ月と2回。
彼女にはもう変化がでてきていました。

変化がでてますでしょ?
解りますか?
「はい、変化してます。」
はやいでしょ?
「ほんとうに先生の言われるとおりです。
 水泳で水の中に3~4時間いると体の皮膚がカサカサになってしまいます。
 体も冷えて大変なんです。
 昨年は顔まで荒れるから一生懸命。乳液化粧水を念入りに朝晩でした。
 でも今年は違うんです。つけなくても平気なんです。」
よかったですね。肌の機能がプールの水に勝ってますね^^。
「しかも今日はとっても疲れてて・・・。
 岩盤浴ルーシー休むかでも・・やっぱり来ようってがんばりました。
 今は体の疲れもとれて、すっきりです。」
明日からまた頑張れるエネルギーを蓄えられ、
体の疲れたエネルギーは放出されましたね
よかった~。

どんどん彼女も綺麗な変化を見せてくださると思います。
先々が楽しみです。
みなさんも体験にお越し頂いて いったいどんなものなの?
っかて体験しに来て見てくださいね。

JUGEMテーマ:健康


JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

職員福利厚生センター60名?

JUGEMテーマ:健康

職員福利厚生センター
本日、朝のKTV茨木のレッスンの後、急いで移動です。

調べていても現地に行くと場所がよく解らない。
大きな府警。玄関に警察官。
すいませ~ん 一体どこから入ればいいのでしょうか?
とお伺いすると
「もう少し左に行くと入り口がありますよ」
そう 隣だった。アハハ^^

中に入るとまた広くって地図を見ながら移動。
あったあった。
職員福利厚生センターの4階だったっけ。
エレベーターで上がると扉が開いた瞬間。
目の前に体育館が広がった。
うう!今日は体育館でのレッスンなのか?
何も聞かされてないし、ちょっと担当の方に人数を伺ったところ
「70名近く午前中の講座はお越しくださっています。
 途中で帰宅される方を見込んでも50名~60名は、
 レッスンに参加されると思いますよ。」
とのこと・・・。
ええ?70名?60名?50名以上?!!
うわ~そんなに沢山の方がいっぺんに
しかも、13時半から15時20分までです。
長時間・・・・。

頭の中に動作がどんどん浮かび上がっては消え。
みなさん初体験ではあるけれど、
ルーシーダットンの爽快さとヨガとは違う魅力と柔軟度UP
体の中に起す変化を官能して頂かないとって
力が入りだしました。
職員福利厚生センター
さ~時間になってどんどんと
みなさん大変だったでしょうが最後までお付き合いくださいました。
途中、休憩を設けても 2名くらいが立ち上がっただけでした。
ご参加くださった皆様は小中高の先生でした。

まさか娘が来年高校を受験するとは、言えません。
でも、何処かに入学した先の高校の先生がひょっとして
このご参加された先生の中にいらっしゃるかもしれませんね
来年だから先生も忘れていらっしゃるから大丈夫かな^^

職員福利厚生センンター
しんどい でも 体軽く すっきり 柔軟性もUP
フェイスマッサージもあってお肌の活性化。

沢山の動作が出来ました。
また、ご興味がございましたらどこかで続けてみてください。
よい経験をさせて頂きましてとても感謝しています。
みなさまほんとうにありがとうございました。




JUGEMテーマ:スポーツ
JUGEMテーマ:趣味


拍手[0回]

初めてのルーシーダットン

JUGEMテーマ:健康

スポーツクラブでのメニューの中にルーシーダットンがあって、
どんなものなのか?
わからないからって緊張してスタジオの中に。

初めての方は、遠慮しないで!
私の前。
目の前にマットを敷いてお待ち下さい。

私の呼吸を身近に感じることで早く呼吸を取得できるようになるからです。
呼吸の音が聞こえます。
その音を感じられる距離に来てください。

スタジオを出る時に感想を伺います。
本日は簡単なようでやってみたら
あれ?できない?なんで?
私の身体こんなだっけ?
そんな動作を行いました。

そんな風に気がついていただければOKです。
身体のことは気づきから始ります。

気づかないでほったらかしされる身体が、
意思表示をする時はみなさん必ずお医者様へ駆け込む運命です。
その前に気がつく事それはとても大事なことです。

小さな変化を身体が脳の意識にいつも知らせているのに、
脳の中の意識は他の事で頭が一杯で後回しに。
いつしか後回しが無視につながってく。
そんな風に身体を扱わないで下さい。
身体は、
あなたの身体は一つだけなんですから、
大切に管理し大切に保管し大切に使いましょう。

やはり呼吸は苦しかったそうです。
それでいいんです。
次また練習して挑戦しに来てください。
身体がとても楽になってびっくりしてらっしゃいました。
アンチエイジングにもなるのよって、
私の身体を見てもらっています。

あなたも今の身体年齢のスピードを
もっとスローなスピードにしませんか?

JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

夏が来た汗が出た。

JUGEMテーマ:スポーツ

本日、レッスンは3本でした。
朝と午後と夜。
それぞれスタジオは別の場所です。

朝のレッスンは定員オーバーで入れない方が出たので、
せっかくきて頂いたのに。少し胸が痛みました。

午後のレッスンは少人数の為、じっくりと行うことができます。
スタジオの空調は天井から滝のように冷気が襲ってくるので
とっても寒いです。

夜の場所は広いスタジオで。

初めての方は全てのレッスンにいらっしゃいます。
膝が痛いから身体が固いから・・・。
レッスンに参加してもできないかもしれないから
ごめんなさいってレッスンが始る前にお話してくださいます。
でも、
レッスンが終った後お伺いすると
と~っても気持ちよく身体が楽になって
そして私にも出来た!ってとっても嬉しそうでした。

身体の変化と心の変化。
同時に見せてくださるレッスン後のみなさんの様子。
ルーシーダットンが私にもたらしてくれる喜びでもあります。
隣の人も前の人も後ろの人も
みんなみんな一緒に、気持ちよく行って頂けてとってもうれしいです。
こちらこそ ありがとうございます。

また来週まで始めての方もそうでない方も
呼吸だけは練習をしていてくださいね^^
よろしくお願い致します。



JUGEMテーマ:健康


拍手[0回]

ほとばしる汗;

JUGEMテーマ:健康

この季節は大好きです。
レッスンでもタイの気候に近い状態でできます。
そしてこの時期に
どんどん脂肪を燃焼させてください。

秋になって身体が冬支度を始める前に
しっかり身体からいらないものをどんどん捨てていきましょう。

Tシャツはぼとぼとになりますね
でも、体調によっては出ないときもあるし、
身体が動きにくい時もある。
それは私も同じです。
同じ人間だからです。

レッスンによって違いますよ
レッスン後は身体が解れてとても気持ちよくなってるのは毎回同じ。

例えば
暑いからといって空調をつけた時

冷えた空気は最初は心地よいのですが、身体を即座に冷やします。
冷えた空気に当った皮膚はどうなるでしょう?
収縮して表面も緊張してきます。
筋肉も同じ変化を起して、内蔵もその影響を受けます。

レッスンはまだまだ続きます。
冷たい空気を浴びた体は
次の動作がしづらくなってないですか?
動かしにくくないですか?
ここまで解してきた身体をまたレッスン前の身体に戻す事になりかねません。
すこ~し。レッスンが終わるまでちょこっと我慢してください。
身体の代謝の流れを止めないように。
よろしくご協力のほどお願い致します。

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne