◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

正月酵素断食 京都教室 にまさん

酵素断食をするタイミング
なかなか決める時
迷いますね

年末年始の食事は
特別
今年は幸いにも長い休日
後半を酵素断食に
してみましょう

にまさんも賛同されました。
にまさんは
第1回
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
で初めて酵素断食を
体験された女性
今回はご自宅で
かんばられました。

にまさんの感想
そうだ!報告と感想ですが、
体重は今回も
あまり減りませんでした。
1kg強程…ただ、
減り方は前回より
早かったとおもいます。
今回は
自宅で家族が
普通に生活する中での断食で、
結構気持ち的にしんどかったです。
空腹感は酵素を飲んでるから、
それ程感じたなかったのですが、
目の前に常に食べ物があって、
それを誰かが食べているのを
見るだけと言う環境だったので、
お腹すいたなーと思うことが
よくありました。
人間って、視覚情報だけで
空腹感を感じて
食べてるってこと
多いんじゃない?!
と思いました。


1月3日 酵素と水
1月4日 酵素と水
1月5日 酵素と水

回復期
1月6日

スムージーを作り飲みました。


19時 夕飯


回復期 1月7日
私は今朝お白湯を2杯、
その間に
酵素30ミリリットル飲んだのです。
予定、予想?では11時位に
お腹がグーグー言うハズ
やったのですが、
全く空腹感じませんでした。
胃が空の状態が
居心地いいみたいです…
しかし
ちゃんと私のモチリンは
分泌しているのでしようか????
ちと心配…

しながら
昼食

スープジャー
お汁茶碗一杯分位の大きさ。
今はこの量だけでお腹が重いです…
会社で食べました。


おとついの夜
食べた玄米粥が
半パック残っていたので、
それにお味噌汁を
かけてたべました。
文字だけにすると
ひどい夕食やなあ!笑


1月8日
朝はお白湯2杯
酵素30ミリリットル、

昼は五穀粥です


仕事を終え
タイヨガルーシー京都駅前教室へ

家にかえってから
どうしてもなんか食べたくって、
もやしとタラコを
エゴマ油で和えたものを
作ってたので、
それを食べてしまいました!

今回は前回の反省を踏まえ、
無理に食べない。
繊維質をとるを
こころがけました。
まだお通じ不調ですが、
徐々に繊維質と
発酵食品を
増やしていこうと思っています。

いっぺん仕事してる時に
断食にチャレンジ
してみたいです。以上

にまさんへ
御疲れ様でした
彼女は便秘でお困りな女性
食べたらところてん式に
排泄は押し出されるもんだ
そんな考えから
出ないから食べる
出ないならもっと食べる
を繰り返して来られました

今も食べないんだから
出ない
という意識があるかと
思いますが
彼女自身で

モチリン:
腸のぜんどう運動を
促すホルモン。
空腹感を感じた時に分泌。
という記事を見つけられ

向上心高い女性です

これからも頑張って
下さいね

御疲れ様でした

拍手[0回]

酵素断食の回復期の最終日

起床6時半 体重44.4
今朝のスムージー

小松菜 トマト みかん いんげん
えごま葉 ブロッコリースプラウト
ぬか漬の大根とパプリカと胡瓜となすび
えごま油
またまたスプーンで
気に入ったスプーン食べ

それと
アボカドとヤマト芋と納豆
塩だけで食べました
ヤマト芋が甘くて
美味しい!

昨日18時から何も食べず
今朝は胃の調子が
特に軽い!
寝る前に食べることが
どれだけ
私の内臓に負担なのか
思い知らされる

酵素断食が終わったら
お腹いっぱい
食べたい衝動を
持ちますが
お粥も思った以上
食べられません

当然
胃が収縮しているから
腹八分目で
ゆっくり小分けで
食べる方法を
お勧めします

もちろん
すぐアルコールは御法度!
せっかくピュアになった
あなたの体の内部に
あなたが痛めてつけて
しまっては
何もなりません

お酒は弱いですが
大好きです
しかし
酵素断食直後は
避けていますよ
もうちょっと
アルコール我慢ね

ただ
普通に飲むよりも
酵素断食の後
久しぶりに飲む
お酒の味わいは
格別ですよ

味覚が鋭くなってますから
微妙な違いがよくわかる
利き酒なんかしたら
とってもおもしろい
そう思います

それを楽しみに
頑張りましょうね

お酒を飲めないあなたは
利き水
味覚の鋭さを確認してみてね
これも違いがよくわかりますよ
やってみてください

本日は
タイヨガルーシー竹田教室
タイヨガルーシー京都駅前教室
今年のレッスンが始まります
みなさん
頑張りましょう!

昼 12時半
海藻と梅干の十割蕎麦

わかめ あおさ ひじき 大葉
無添加梅干 鰹節
すだち と 自家製塩麹
で味付けた蕎麦湯

昨日の残りの
煮じゃがいも

回復食
これで終了致します

皆さんも
レポートよろしくです

拍手[0回]

正月24H酵素断食 mami さん

mami さんは
年末から上海へ
沢山美味しいものを
たらふく食べて来たから
帰国したらすぐ
酵素断食に初挑戦

プレミアムファストザイム
1月3日 から
1月4日まで

回復期
1月5日
水炊きの残りで
雑炊を作って回復食
とされました

Mami さんの感想
まず
思ったより空腹感が
辛くなかったです。
これは先生やにまさんも
やってはるんや
と言う意識が強かったからだ
と思います。

感想その2☆
質問などがLINEで
すぐ聞けたので
安心感がありました。
ワタシは初めてだったので
やってくうちに
いろいろ?
が出て来ました。

それから
この たくあんの匂いの方も
美味しいので
すぐ飲みたく
なっちやいました^_^;

プレミアムは通常のより、
さらっとしてて
飲みやすいです

1月7日
会社の新年会があるので
お昼
プレミアム30mlで
酵素ランチ
にしました

次は 
タイヨガルーシー酵素断食キャンプに
ひそかに参加したいと
思っています。

夜ご飯抜きで 酵素30mlダイエットを
すこしやってみようかなって思っています。


拍手[0回]

今年もよろしくお願いいたします!

おはようございます
6時半起床 体重44.9
プレミアム30ml
お風呂洗いやお洗濯等
そして今日は今年初めての
ごみの日
忙しい朝が始まった!
でも
まだ回復期
今朝は
野菜サラダスムージー
納豆アボカド

納豆アボカドには
おじゃこ 鰹節 大葉 味噌

野菜スムージーには
小松菜 みかん トマト しめじ
人参 ブロッコリースプラウト
ぬか漬の大根となすびとパプリカ
そしてえごま油

もちろんスプーンで
幸せなスムージーは
スプーンに飲む苦痛から
解放されました

さて
大阪福島のレッスンへ
そして
60歳以上の神足教室
岩盤浴レッスン@マナアイランド

1月のレッスンは
基礎の基礎
あなたの身体に
エンジンを
かけて行きますよ

バッテリーは?

もちろん!

ですよね?
年末年始
美味しいもので
バッチリですもんね(*^^*)

7時45分 自然な便
あー気持ちよかった
今回 出るのが遅かったよね

9時45分
ミスドでストレートティー

10時半から
タイヨガルーシー大阪福島教室
急いで帰宅
自宅にてお昼と思うが
どうもお腹が空かない

14時から
タイヨガルーシー神足シニア教室
30分しないうちに
お腹が空く
空腹感を感じながら
レッスン
終了後
15時半
おろし十割蕎麦

テンペ すぐき ネギ 鰹節
蕎麦湯で味噌をとき
温蕎麦にしました

カシューナッツをボリボリ。

もうすぐ
岩盤タイヨガルーシー
その後
寝るまで
何も食べないので
レッスン前に
何か食べよう
17時半
夕飯の煮物

じゃがいも 人参 がんも
沖縄純黒糖で煮たものです

後ろに見えるのは
昨日の唐揚げ残りを
酢豚風にアレンジしたもの
には
手をつけてませんヨ

岩盤浴レッスンを終え
帰宅

お風呂に入り

今日も早く寝ますね
体重45ジャスト!

明日も
頑張りましょうね

拍手[0回]

スプーンでスムージー

お肌つるつるです!
小松菜・トマト・みかん・ブロッコリースプラウト・ぬか漬大根・胡瓜・パプリカ・大葉
起床7時半 体重44.7
いつものように
ファストザイムプレミアム
30ml とぬるま湯200cc

娘の朝食
七草粥は途中で
もういらないと言われ
白ご飯を電子レンジで
温めてた娘は
温めすぎて固くなり
食べられないと言われ

そのご飯を
小さな土鍋に移して
味噌汁をぶっかけ
コンロに
しばらく煮詰めたら
ネギを散らして

目の前に出した

娘ひとこと
おお!

半分平らげて
バイトにでかけた
ほっと一息

さて
画像のスムージー
今朝は野菜サラダに
しようとしたんだが
やはり
スムージーにした
昨日 七草スムージー
果物を入れてなかったから
飲み難かったし
今朝は
小松菜・大葉・トマト・
ブロッコリースプラウト
ぬか漬の大根・胡瓜・パプリカ
ミカンを少し加えた

コップに入れず
器に今回初めて入れてみた
器に入れると
なんだかスープみたいです
ここにえごま油を
注いで

スプーンで食べました
大発見!
私には
スムージーは
スプーンで食べた方が
あってることに
気がついた!

これなら
毎朝できるわ
飲むことの苦痛が
全くない!

おすすめします
この食べ方
スムージーは
スプーンで
食べるね

私のスムージーは
たっぷりお野菜
濃厚どろどろ
なのです

15時 小腹が減った
ぬるま湯を飲んだ
おさまった
ラッキー

でも
やっぱり空いたので

甘酒をフルーツに
かけて食べました

さてお夕飯
鶏唐を中華のお店で購入
キャベツといかとしめじを
オリーブ油としょうがにんにく
で炒めながらクミン

あああ
いいかおり!
味見で
キャベツとしめじ
少し食べました

その次
私のご飯
酒粕と味噌汁に
白菜とヒジキ
白身魚の切り身
大葉とテンペ

そんなお雑炊を
作りました
20時半
テレビで
逃走中アルティメイト
観てたら
ソワソワして
ナッツを沢山
食べてしまった

娘に勧められた
プチシリーズ
二枚口の中で
噛み砕くと
油と濃い味に
違和感を感じ
飲み込まず
吐き出して

うがいを何回も
しました
味覚が鋭くなって
身体に良いか?
悪いか?
舌の段階で判断できる

本来は
こういう感覚でないと
いけないのかも知れない

お腹が重いね
もう
寝るまで何も食べない

24時就寝 体重45.2

明日から
初レッスン
がんばりましょう!


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne