◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153

初体験の中学1年生

JUGEMテーマ:健康


12時30分から始るららぽーと甲子園内十字屋のレッスン
体験に来られたお母様とご一緒にタイヨガルーシー(ルーシーダットン)を
今日、初体験されました。
骨格も身体も本当に若い感触です。
やはり親子。中身も力の加減も似ています。
体の解れ感は感じ取ってくださったと思います。
母子で体験。とっても思い出になってそしてお家でもお二人で
話題が出来たことでしょう。
ゆっくり身体を動かすことで沢山の調整や効果を実感できるのです。

15時15分から始る大阪よみうり文化センター梅田校にて
タイヨガルーシー(薬草香)薬草香る中でタイヨガルーシーを行って
呼吸のたびに肺の中に薬草の効能が効いてきます。
このクラスは男性もご入会されています。
どうぞご遠慮なさらずに体験に来てくださいね^^。

20時から始る丹波口シェイプス
左を向いたら京都タワーと東寺が見える見える。
女性専用のスタジオなので男性は体験も無理ですね。

体験の方が沢山お見えになり、活気付いた教室でした。

拍手[0回]

いろんな悩み

JUGEMテーマ:健康

タイヨガルーシー(ルーシーダットン)を通じて
さまざまな悩みをお持ちなんだなって思います。

体が心地よく解れてくると、心の塊も柔らかくなるようです。
心の中にじっと、忘れられない、捨てられない、
そんな思いをどうすることもなく。
そっと片隅に置いてある。

それがふ~~っと軽くなって、心の中が動き出す。
そんな瞬間があるようです。

難しい問題なのか?簡単な問題なのか?
それはみんなそれぞれ違うと思うのですが、
凍りついたような心の中の一部が溶け出して流れ出す。

その分温かくなってくるのではないでしょうか?
体を動かすそれもゆっくり解して行く
それが心にも動きを与えてくれる。

体を感じながら動かすってとっても大切なことなのですね
何かを始めてくださいね。
あなたの何かが動き出すかもしれません。

拍手[0回]

声が出ませんすいません

JUGEMテーマ:健康

昨夜、少し喉がいがらっぽいなぁ~って思いながら、
パソコンのモニターにかじりついて朝3時過ぎまで作業。
これ以上無理、明日の朝からレッスンだ!もう眠らなきゃ。

横になればスッと眠りにつける幸せ。
これもタイヨガルーシー(ルーシーダットン)で得られたかも。

朝起きて喉の調子がおかしいなって思いつつ
「おはよう」の言葉が声にならない!
わぁ これはちょっと酷い
電話をしてみた、ちょっとこの声どう思う?って
聞いたら土○アンナのような声らしい。

そのまま回復せずレッスンへ
変な声でみなさんにご迷惑を・・・・すいません
くしゃみも鼻も熱も咳も風邪の諸症状は全くありません
花粉症でもありません。
でもたぶんこれは風邪です。

薬を購入。
響声破笛丸料(きょうせいはてきがんりょう)エキスだって、
効きそうな感じなのでしっかり食前に飲みますね。
早く治さないと、今晩岩盤ルーシーです。

もう少しがんばってみましょう。
薬局の方はなるべく声を出さないようにって、
そんなことできません。
岩盤ルーシーがんばりますが、お聞き苦しい声でご迷惑おかけ致しますが、
よろしくお願い致します。

拍手[0回]

こんな動作もね

JUGEMテーマ:健康

これから少しづつまた動作を増やして行きたいと思います。
私の体で試して確認してからみなさんと一緒に行いましょう。
もう少しお待ちくださいませ。
タイヨガルーシーダットン
二の腕の引き締めもできるし、
花粉症にも効果が持てますし、
お肌にも効果あり、
消化器系の調整、
生殖器系の調整、
お通じなどの調整、
タイヨガルーシー(ルーシーダットン)は
動作一つに一つの効果ではないんです。

体の全体に効果をもたらしてくれますので、
同じ動作をしても、みんなそれぞれ行った感想が違うのも
理解できることなのです。

ほんとうに不思議なタイヨガルーシー(ルーシーダットン)
ますます、好きになってしまいます。
気持ちをリラックスしてゆ~っくり呼吸をしっかりなさって頂く。
それが一番だと思います。
綺麗に上手に競うものではありません
自分の体の中で起こる何かを感じ取って頂きたいのです。

私もこれから中を探検に行きたいと思っています。
中は複雑ですが、感じることそれだけです。
感じ取れれば次はどうしたらいいかが見つかります。
みなさんもご自身の体は一つしかありません
大切に体と向き合う時間を作ってあげてください。

タイヨガルーシーで体と会話ができたらもっともっと
気持ちよく毎日が送れると思います。
一緒にタイヨガルーシー始めませんか?



拍手[0回]

イオンモール北花田

JUGEMテーマ:健康

4月から新しい生徒さんが2名増えました。
昨年、体験にお越しいただいてた生徒さんでした。
上手く時間が空けられなくってやっとやりたかったルーシーダットンが
できると嬉しそうでした。
熱心にお顔の動作を復習。
しっかり息の使い方の練習もしてくださいね^^って宿題だしちゃいました。

美しくなりたい。
老いを迎えたくない。
そんな気持ちは女性の永遠の望みです。
私だって同じ。
タイヨガルーシー(ルーシーダットン)で日々努力しています。
と言っても10回もしたら顔の皮膚がガサガサになります。
一日1回~2回で私は充分だと考えています。
ちゃんと呼吸が出来ていることが最低条件ですけれど、
がんばってくださいね^^。

一番最初からずっと教室に来られているIさんから
家庭菜園で無農薬でできた「わけぎ」を土付きで頂きました。
Iさんからのわけぎ
Iさんは最初腕が上がらない状態でしたが、今はすっと普通に上がるようになりました。
背中も肩も綺麗な位置に戻って、綺麗な姿勢を保つ事ができてきています。

ほんとうにありがとうございます。
明日はイカと薄あげとわけぎと味噌でぬたを作ってみます。
お酒にあいますよね~^^。


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne