◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[2388]  [2387]  [2386]  [2385]  [2384]  [2383]  [2382]  [2381]  [2380]  [2379]  [2378

回復食2日目-ダラダラ食い

6時15分起床 遅!
7時まで裸眼ウォーキング
裸眼と言えば
コンタクトの度数を下げました
-4.75
視力回復のトレーニングを始めた時は
-6.25くらい
普段は-5.75を装着してたんですよ
感動したのが
コンタクトレンズが薄いと感じた
薄いと装着が楽ですね

今朝は
昨日
葉付きビーツを見つけたので
珍しいから購入しといた
どうやって調理するのか
ネットで調べたら
クックパッドに
茎と葉の下処理があった

茎は茹ですぐ氷と合えるように
冷やしてととのこと
茹でた煮汁も
コップに入れて飲みました。
赤いから気分はホットワイン笑

鶏のレバーとハツを
醤油とみりん
デーツの甘味で作りました。
出来上がったら
どれがデーツか見分けつかないね

8時
茎はシャリシャリ
よく噛んで2本食べて
ハツ1つ味見したら
調味料の味がとても濃く感じた
普通食になってから食べよう

豆乳ヨーグルト大さじ1
かぼちゃ、じゃがいも、人参
輪切りしたビーツの茎
レモン、アーモンド、カシューナッツ
クルミ、マカデミアナッツ
よく混ぜてゆっくり食べました
9時まで食べるのに時間を使いました

9時半スタバにて飲み損ねた

ホットスチームドソイミルク
その後誘発され酵素便が出る

10時半タイヨガルーシー山科教室

12時半外食はまだ早いから
酵素キウイレモンスムージー
氷なしヨーグルトを豆乳に変更
ドロドロになってもいいと注文
作ったことがないけど
やってみますと頑張って下さった
出てきたのをみて

おー!!理想的
味はめっちゃ美味しい!

これなら
これからも飲みに来れるわ笑

14時から17時まで
少しずつ食べた。
お腹がいっぱいにならない程度に
時間をかけて
色んな種類を頑張って食べた。

結局、今朝に込んだ鶏レバーとハツも食べてます。笑
今日のお食事は終わりました

明日の朝は
いつものように
豆乳ヨーグルトを食べたいな

18時シャワー
寝る用意です笑

明日は早起きしたいな






拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne