◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

私の酵素断食スタート!

いつから始めようか?で悩んでいたが
6月16日 朝 いつものルーティン
自家製豆乳ヨーグルト トッピングは
アーモンド、カシューナッツ、生クルミ、松の実、
クコの実、ブルーベリー
12:00 BodySupport
13:00 BodySupport
14:00 タイヨガルーシー指導
15:30  BodySupport
昼は食べる時間がなかったので
あ!このタイミングで酵素断食入ろう!
そう決意して帰宅した!
冷蔵庫を開けると
6月15日夜に豆乳プリンを作って
冷やしていたのを発見!
このままにしておくと食べるのは6日後
食べてしまわないと!
16:00頃、豆乳プリンを食べた。
そこからは
水のみ ミューバナディスです
天然の亜鉛とケイ素が含まれている
富士山麓標高1000メートル国立公園内
150メートル地下の井戸水です。
身体にとても吸収するので
胃もたれなしです。

6月17日 起床してすぐ 体重測定47kg
お!体重の減りを心配しないで酵素断食ができる
9:30 BodySupport
10:30 タイヨガルーシー指導
16:30. タイヨガルーシー高槻教室
帰宅してから
ほんの少し軽い頭痛がする
普段の食事で塩分濃度が濃かったんだわ
身体が塩を欲してる、塩を舐めればすぐ収まる
が、私は身体を甘やかさない
塩分をなるべく控えた食事に戻したいからです。
塩分の頭痛なんてやさしい

カフェインの原因で頭痛は
激痛で起き上がれません
なのでカフェインは普段から極力抜いてます。

6月18日朝 体重測定 45.6kg
ええ!もうこんなに減ってるの!
あ~困ったなぁ
これだといつもと同じ様に
体重が減らないように注意しながら
酵素断食する必要が出てきた!
17日便がよく出たので
腸内に滞留してたんだなぁ
と思い返す

昨日の軽い頭痛は完璧になくなってます。
続く、、、。

こんにちは!
いよいよ佳境に突入しました!
今朝の体重は…44.9kg!
ああ、45kgのボーダーライン、
一瞬超えちゃったか…と焦りましたが、
寸前で踏みとどまりました!笑
しかし、本日が最終日。ここまできたら、
もう強行突破あるのみです!
明日から夢の回復食!…だけど、まだお預け?
明日からは待ちに待った回復食!…なんですが、
明日はまさかの「液体」メニュー。
きっとさらに体重が減っちゃうんだろうな、
と複雑な心境です
だからこそ!明後日の「ペースト食」の時には、
もう意地でも、必死で食べたいと思います!
もう今から、何を食べようか
(いや、ペーストだけど)ワクワクが止まりません!
昨日は「トイレと戦う」一日?からの、
まさかの爆睡!
昨日は6月18日。
午前中は、ちょっとお腹の調子が不安定で…外出を諦め、家でダラダラ過ごしていました。
だって、トイレの心配があるから!笑
ところが午後、なんと生徒さんから熱烈なラブコールが!「便意がないなら行ってみよう!」と、
まさかの外出を決行!
初体験の「ワンちゃんのストレッチトレーナー」を
務めさせていただきました✨
犬のストレッチ動画

さらに、せっかく自宅まで来ていただいたということで、そのまま「Body Support」のセッションへ。
生徒さんと、そしてご主人と、まさかの2連チャン!終わって帰宅したら、もう電池切れ…ほぼ20時には就寝してしまいました!笑 我ながら、なんて健康的な一日!
回復食準備中!「食べられない辛さ」との戦い
そんなこんなで、
今、買い物を終えて明日からの回復食の準備を進めているところです。
…が、これ、作ってて食べられないって、本当にツラいですね! 食欲をそそる香りが漂うキッチンで、ひたすら我慢。これはまさに精神修行!
とりあえず、時間のかかるものは水煮にして、
明日すぐ使えるように準備しました。
そして、美しい緑の野菜たちは、明日の朝、
茹でたての温かい汁をすすりながら、
じっくり味わいたいと思います。
さあ、いよいよ断食最終日!
ラストスパート、頑張ります!




拍手[0回]

LINE3日酵素断食アイ&トキ

アイさんと母親トキさん初挑戦!
6月13日から3日間LINE酵素断食をコンプリート!

母に長く元気でいてほしいという願いから
娘アイさんは一緒に酵素断食をして
精神的にも肉体的にもすっきりしたい
特に精神的に安定したいとの思いで挑戦されました。






トキさんの体重減少に特に注意が必要だとかんじており
回復食も少量を数回に分け、アイさんより沢山食べるように
そして回復食最後の日、外食をしなければならないと伺ったので
お食事の内容や味の濃さなどとても心配でした。
何事もなく終えられてよかったです。
酵素断食中はとっても体が軽くパワフルに行動できたようです。
さて
お二人が食した回復食を以下にアップしますので
参考にしてみてくださいね^^













回復食も初挑戦でしっかりと食材に意識して
お二人で楽しく行うことができたそうです。

酵素断食は3日間ですが
準備食7日前から始め
回復食3日間
前後の食事と生活リズムをしっかりと行う
そして3日間の結果が左右されます。

3日間だけと思って行うと
ドカ食いや濃い味付けなどの食事をしてしまいがち
これから挑戦される方は
日程に余裕をもって行うことをお勧めします。

酵素アドバイザー認定校 れぷれ 
酵素アドバイザー 大西麗子 より

また 詳細等は下記WEBをご覧ください
https://sites.google.com/view/repurefasting/

拍手[0回]

母86歳、初3日間酵素断食コンプリート!


2024年5月5日から5月8日まで酵素と水で過ごしました。
そして回復食3日間も挫折することなくコンプリート!
父が他界し一人で過ごす実家となった母に
実家のお片付けを手伝いに行きました。

ゴミ屋敷に近い実家を
ひっくり返して一から収納をする作業は
朝から寝るまで続きました。

15日間も滞在するのでこの間に
連日早朝のウォーキング練習。

酵素断食しない?って持ちかけましたら
やってみると言いました。

絶対1日で挫折すると思っていたのですが
なんなくこなす母、
2日目には便が2回も出て
私より順調に最後までできました。
びっくりで想定外でした。

私も一緒行ってましたので
回復食はすべて私の作ったものを
一緒に食べて過ごしました。
タイヨガルーシー酵素断食合宿以来
一緒に行うのは久しぶりで
とても楽しかったですね(笑)

さてどんな回復食だったか
ご覧ください

回復食5月8日~5月10日まで
 液体→ペースト→固形(普通食)








































回復食の母の反応動画45分間ありますので
メニューのタイムラインごとにご覧ください


母の顔の皺に潤いが入って 
つるつるツヤツヤ髪の毛で
こんなに効果あるんだって感じました。

母は血圧もしっかり測定してました。

母の感想
初めて体験しましたが
スムーズに体調の変化なくっ進めることができ
先生のリードがじょうずだったからだと思います
毎日の朝のウォーキングで
体型も直してもらいました
ありがとうございました。

とてもがんばりましたね
たいへんよくできました。
あなたのミッションはすべて終了いたしました。
おめでとうございます。



またいつか一緒に行う機会があれば
一緒にしましょうね^^

拍手[1回]

LINE酵素断食 ぷぅちんさん

1月28日から3日間の酵素ファスティングを無事終了されました。

2024年第一回目だそうです。
彼女は2か月一回のペースで酵素ファスティングを行っておられます。
むくみも少なくなって お身体の姿がスリムに近づいておられます。

繰り返し行うことがこんなにも効果倍増するとは
やってみたから結果が示されています

回復食はだめだしなしで、どんどん良いアイデアを
作っておられ 私はほとんど何もアドバイスするところなく
安心して最後までLINEで拝見していました。

れぷれ酵素ファスティングで行うみなさまには
独自の記録表をお渡ししています。
これはご自身がまた行う時の参考にするためです。

正直に書かなかったら、食べたものなどわからないものですが
ぷぅちんさんは、ちゃんと記録されておられます。

回復食はもう最高にできるようになって
褒めていました。
そんなとき準備食でしかも前日に
外食やビールをのんでおられたので
ここんとこご注意してくださいね

書かなければわからないことなんだけど
ちゃんと書いて記録してるところが素晴らしいですね

次回はがんばってほしいと思います。
だって酵素ファスティング3日間を
快適に過ごせるよに
中断せざるえをえないなんて悲しいじゃないですか
大成功に終了してほしいから
そう思って私はアドバイスさせていただいてます。

参考にンある回復食は下記をごらんください






















回復食ご参考になれば彼女もとても喜びます。
彼女もバナナを煮たスープをここの
うずらんさんのメニューを参考にして
今回メニューに加えました。
とっても美味しかったそうです。

3日間そして回復食
大成功でほんとうによかったです。
お疲れさまでした。

れぷれ酵素断食メソッド
ご興味のある方は
https://sites.google.com/view/repurefasting/
で詳しくごらんください

拍手[1回]

LINE酵素断食2日間 うずらんさん

2023年10月1日~10月3日までの酵素断食の予定でした。

しかし、初日夕方に蕁麻疹になる
アレルギー反応がでたのだ
常にお薬を飲んでいるのですが酵素断食中はストップ
以前もこの方法で何度もうずらんさんは行ってきた
少しアレルギーがでても酵素断食中に治まっていた。
今回はとてもひどくなってきたので
私は中断してお薬を飲むことを提案した
彼女はとても中断をすることを迷っていました。
そのやり取りはすべてLINEです。
以下



彼女は2日で中断し回復食3日間を
しっかり行うことにシフトした。




















上記回復食
バナナを煮たスープ
とてもおいしそうです。

2日間の酵素断食でしたが、
体に対して
無理に続けるよりも
次回に向かって準備する方法を選んでいただいて
ほんとうに勇気ある決断だと思います。

さて何か今回原因だったのか?
いつもと違うプラスで行ったからか?
頭痛がでたこれはカフェインか?
ぬか床をさわったからか?
前回、新しくアレルギーを見つけたトマト
ナス科のアレルギーなのか?

回数を重ねることで
ご自身の身体がわかってきます。
ご自身の身体と向き合う
それはとても大切なことだと思います。

また次回頑張りましょうね☺
酵素ファスティングアドバイザー大西麗子より

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne