◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334]  [335]  [336]  [337

タイヨガルーシー高槻教室OPEN!

JUGEMテーマ:健康

タイヨガルーシー高槻教室
タイヨガルーシー高槻教室
2012年6月6日 OPENしました。

茨木教室からの生徒さんと一緒に
これからこちらの場所で
ゆっくりと身体の調子を整えていきます。

狭い場所なので
すぐ定員OVERになるかもしれません。
タイヨガルーシー高槻教室
その場合は募集を致しません。

新生銀行の近くですが
ちょっと見過ごしてしまう場所なのです。

タイヨガルーシー高槻教室
エレベーターで3階に上がり
階段をのぼると
素敵なウエルカムボードを発見!
なんと素敵な!
タイヨガルーシー高槻教室
そして中に入って
本日 タイヨガルーシー高槻教室が始まりました。

茨木教室は5月30日で閉講しております。
ご注意くださいませ。

問い合わせ先


JUGEMテーマ:趣味


拍手[0回]

最終回タイヨガルーシー茨木教室

JUGEMテーマ:健康

タイヨガルーシー茨木教室は本日を最終回で、
6月6日からタイヨガルーシー高槻教室へ 
お引越し致します。
タイヨガルーシー茨木教室

こちらの教室が始まったのは、
2009年1月から、3年半続けて参りました。
スタジオがとても汚れていたので
毎週1時間以上かけてクリーンアップし、
皆様を迎えてレッスンをしてきました。
タイヨガルーシー茨木教室
とても広くて明るい場所でした。
ずっと長く行って来たかったのですが、
お隣の高槻市へと移転することになりました。

タイヨガルーシー高槻教室には
茨木教室の皆さんも来られます。
少し規模が小さな高槻教室ですが、
それだけ密着して行えると思っています。

6月6日 10時15分開始です。
ご興味がございましたら
体験お申込又は お問い合わせをお待ちしております。
体験レッスンは1000円です。

ヨガマットなど敷物は
ご持参くださいますようお願い致します。

最後なので記念撮影をしました。
タイヨガルーシー茨木教室
みなさん ほんとうに こちらで
タイヨガルーシー茨木教室
がんばって一緒にできたこと感謝しております。
タイヨガルーシー高槻教室
タイヨガルーシー高槻教室になっても
どうぞ よろしくお願い致します。

れぷれルーシーダットンらぼ
大西麗子より

拍手[0回]

ティンガティンガ展示即売inなんば高島屋7階


ティンガティンガ って知ってますか?
娘が小さい頃
その名前を知りました。
絵を見たときに この絵を娘に見せたい!
そう思って 展覧会に行きました。

それはティンガティンガの画像を受け継ぐ
ムパタと言う方の展覧会でした。
パンフレット2000円
育児費のかかるあの頃このお金は高い!
でも
購入していつでも見れるように
絵本の中に紛れ込ましていました。

その時にアフリカへ行って
ティンガティンガのワークショップがある事を知って
資料を取り寄せ
パンフレット今でもありますが・・・・
100万円かかる><
もちろん娘もいるから行けるわけがない。
心の中に夢を馳せて
そのままでした。

今回はFM802でティンガティンガの名前が
出てきました。
どこでやってるか?
いつまでか?なんて全く聞いてません
ティンガティンガこの音に反応しただけでした。

午前中のレッスンの後
生徒さんが福島の近くにアフリカ雑貨店がある
とのことで行ってみた
ティンガティンガの話が出て
スマホで調べたら 高島屋の7階で6/5まで

今から私行って見ます。
そういって彼女と別れて
一人なんば高島屋7階へ

ムブカという黒人男性が
絵を一所懸命書いていました。
良く見ると
私の大好きなサイの脚の上に
ビビットピンクと
ビビットオレンジを惜しげもなく
塗りたくってました。

何?何してるの?
爪が気に入らないから
もう一度描きなおすの?
なんで????

そう思ってしばらく見ていたら
店員さんかな?通訳さんかな?
机の下からスニーカーを取り出した。

私は彼女に
この靴を履かせるのですか?

はい そうなんです。
この絵を購入した持ち主様が
このスニーカーのメーカーさんで
どうしても靴を履かせてほしいとのことで
特別に上から描いています。

とのこと
購入したんだから 持ち主の希望通りしても
いいかもって思ったけど

でもねでもね
アーティストにとっても失礼だと思うのね
もし 描いてほしいなら
最初に
靴を履かせたサイを描いてください。
いくら出しますので お願いします。

それが筋だと思うのね

オーナーさんがいなくなってから
靴なんて
彼に 気分はどう? ってきいたら
fine ってさ
問題ないかも だけど

彼女には これは ティンガティンガじゃないって
小声で言ったそうだ。

ほんと
私は許せないって
怒ってます。

73500円の絵ね
私には購入できませんが・・・・・

それが終わって
彼はコレまで書いてた
絵を描き始めました。
そうそう こういうのを
見たかったのよ

ってしばらく見てましたよ。


拍手[0回]

日陰でも汗ばむ朝ルーシー


朝は爽やかです。
早朝は特に気持ちの良い季節。

こんな時期に早起きしなくてどうするのん?
こんな時期に朝ルーシーしなくてどうするのん?
またやろうよ!
この時期だけでも・・・。
夏バテならないように 今から身体の準備しませんか?

今日、やっと石畳の広場に場所を移しました。
公園内の円形の広場です。

日陰で結構 涼しく快適^^

なのに
始まったらば
汗が吹き出てきましたね

もみじ饅頭
おいも巻き
めんべい
お土産をみんなでシェアしました。
おいしかった ありがとう ございます。

身体の中の動きが滞ってる部分に
血液や体液が流れを起こして
老廃物も栄養も水分もそして酸素も
しっかりと
細かい細胞へ運んでくれますよ。

終わった後の身体の感じ
気持ちよくってお腹が空いて
モーニングもとってもおいしい。

とうとう
一年も半分付近に突入です。
今年も後半に入るのです。
何か始めましたか?
何か出来てきてますか?
何か少しでも前に進めてますか?

お正月から何も変化ないの?
何か始めましょう!
まだ後半ありますよ^^

6月は10日と24日です。
朝7時半から30分間 立動作のみ
場所はJR長岡京駅前の公園内
雨天決行
無料
時間少し前にお集まりくださいませ。

さあ
雨でもやってますから
迷わずに朝起きたら着て下さい。

お待ちしていますね^^


拍手[0回]

岡山・吉備中央・酵素ファストザイム

来月、3日間の酵素を飲みながら、断食をする。
ファスティング3DAYS!(酵素断食合宿)
その企画をする前に
その酵素が
どんなところで
どんな人達が
どんな風に

製造されているのか?
を探る為に工場見学へ行きました。

数年前
ファストザイムは父が脳梗塞で倒れた後
後遺症でお通じが良くないとのことで
私の試飲の1本と父へのプレゼントの為
2本を購入。

その後、父から また 送ってって気軽に言われ
そんなに気軽に送れるような
お値段じゃないんだよ><

父はそしたら ええでぇ~
そんな言葉に甘えて
それから何年経つのでしょうか?

しかし飲みやすい味は確かです。
年に4回 季節の変り目に
ファスティングならば
この値段でも購入できそうな予感。

断食
3日間は
お申込された生徒さんと
朝から晩まで一緒にいます。

この酵素をチビチビ飲みながらの断食。
何も食べない断食ではなく
酵素を取り入れる

とても身体によさそうな予感がするのです。

岡山の吉備中央
山奥にある工場へ
黒砂糖と旬の果物など
今回はいちごの樽の状態をみせて頂きました。
香りが知りたかったな^^
 
断食っていうと ダイエット
体重を落とす。
それだけではないんです。

身体をリセットして
身体の感覚や機能を最大限に発揮できる
そんなきっかけになる
私は今回 ダイエットで行うのではなく。

その五感や機能、普段の身体との違いを
知りたいと思っています。

そう
私の身体を使っての
人体実験です。

人体実験は日頃も行ってます。
タイヨガルーシーをし続けて
私の身体がどないなって行くのかを。

毎年、お正月に自主トレをするのですが
その日1日は
タイハーブ茶を飲むだけで
過ごします。
何も食べない日は一年に一回だけ
設けていました。

今回はこのファストザイムと言う
酵素をチビチビやりながら
参加するみなさんと
行えるのでとても楽しみです。

岡山までの新幹線は
初めて乗りました。
それも刺激的な一日でした。









拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne