ときどきタイヨガルーシー日記
◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
facebook
HN:
タイヨガルーシー師範 Yogamassageschool Thailand公認日本講師 大西 麗子
HP:
タイヨガルーシーwebsite
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰 大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
最新記事
タイヨガルーシー京都駅教室OPEN!
(02/26)
バグダガイって何?
(01/26)
BambooMassage
(12/11)
2024ガラシャ祭
(11/10)
明日!タイマッサージ選手権10/18
(10/17)
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
教室・レッスン・日時・場所 ( 1 )
スケジュール ( 1 )
ルーシーダットン ( 839 )
お知らせ ( 182 )
タイ戦士マッサージ ( 61 )
ボディサポート ( 14 )
如意棒masssage ( 21 )
如意棒癒師 ( 2 )
HangingMassage ( 3 )
タイパンツ販売 ( 20 )
酵素断食 ( 299 )
祝!赤ちゃん ( 32 )
動画 ( 16 )
タイにて ( 164 )
食 ( 145 )
ファストザイム販売 ( 6 )
ヨガマッサージスクールタイランド ( 10 )
STCC基礎修了者 ( 1 )
ThaiYogaRusieBasic ( 6 )
SHCC基礎修了者 ( 5 )
レッスン音源 ( 3 )
メモリー ( 218 )
過去のレッスン履歴 ( 1 )
アンケート募集中 ( 1 )
旅 ( 27 )
朝のルーシーダットン ( 322 )
未選択 ( 95 )
メディア ( 3 )
女性の船 ( 5 )
孔雀の舞 ( 17 )
選手権大会 ( 2 )
ビジョンヒーリング ( 1 )
ビジョンコントロール ( 11 )
長岡京市防災マップ ( 1 )
カービング ( 5 )
キャンドルナイト ( 4 )
バーコード
ブログ内検索
れぷれルーシーダットンらぼ
タイヨガルーシーwebsite
タイパンツ・CD販売中!
お問合せ連絡先
タイ戦士マッサージ
如意棒マッサージ
れぷれ酵素断食メソッド
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
ルーシーダットンの時間
(09/07)
朝のルーシーダットン
(09/07)
ABCラジオ放送
(09/07)
9月10日 第2 日曜の朝
(09/10)
プロフィール
(09/20)
[
316
] [
317
] [
318
] [
319
] [
320
] [
321
] [
322
] [
323
] [
324
] [
325
] [
326
]
2012.10.28
6周年記念親睦会
朝のルーシーダットン 6周年です^^@
2006年からお付き合いいただいてる方は
本日お休みでした。
9月から行っていましたので
もう7年目に突入しています。
みなさんから頂いた色紙も6枚目になりました。
お花も頂いて ありがとうございました。
朝のルーシーダットンが終了して
すぐに近くの神足公民館へ
9時から
6周年記念持寄親睦会みんなでしました。
朝のルーシーダットンは立ち動作のみ
屋内への移動なので
座動作を行ってから
乾杯します。
動作って 形を真似ることから 始めますが
タイヨガルーシーは
形ができたらからって完成ではありません
お身体の中の力の量と向き
これにより体をちゃんと端から端まで
動かせて完成です。
こんな機会でないとそれを
お伝えすることができないので
密着指導をしちゃいます。
お酒が入る前に行います。
だから 安心してくださいね^^
沢山の珍味
そして良質のお酒
こんな幸せなことってないですね^^
そして
みなさんには強制的に
私のフォンノックを観ていただきました。
フォンノックは北タイ地方の鳥の踊りです。
中国・ミャンマーから伝わってきたものです。
神様に踊りを奉納する。
雄鶏 雌鳥
だから 女性も男性も踊ります。
とっても珍しい衣装と踊り
狭い場所なので
ちょろっとしか できませんでしたね
如何だったでしょうか?
この格好 この踊りで
パレードにでられたらって願っています。
ダメかもしれません
ダメならば これが見納めかもしれません・・・
そう思って今日は踊りました。
観てくださって
手拍子くださってありうがとうございます。
来年はガラシャ祭りに
エントリーして
好きな格好でパレードに参加できればもっと
楽しいかなって思っています。
もし 来年そうなれば みなさん ご協力
くださいませ。
本日は本当にありがとうございました。
[1回]
2012/10/28 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/948/
6周年記念親睦会
朝のルーシーダットン
2012.10.28
雨ん中・朝のルーシーダットン
雨が降ってる中
日曜日の早朝7時半に集合って?!
そんなん 行きたくないと 思うのが普通。
しかし、
みなさんは 集合して そして一緒に
朝のルーシーダットンを行ってくださいます。
本日は雨なので屋根のある場所で
ガラスを使って ご自身の姿を
チェックしながら行いました。
2006年から今年で6周年目
9月から始めてるので
もう7年目に向かってますね。
始める時の私は
誰も来なかったらどうしよう・・・・。
続けることができるかなぁ・・・・・。
でした。
誰も来なかったら?
一人ですればいいじゃない。
続けることができなかったら?
やめたらいいじゃない。
やってみないとわからないから!
やってみよう!!
それが始まりでした。
続けることには不安はありません。
誰も来ないかもしれない・・・。
その不安は今も同じようにあります。
でも
いままで 誰も来ない朝のルーシーダットンは
一日もありませんでした。
本当に感謝しています。
これからも ほんとうに よろしくお願い致します。
次回は11月11日 朝7時半
JR長岡京駅前 バンビオ広場にて。
雨天決行。
朝のルーシーダットンが終了後
ガラシャ祭りがあります。
パレードに参加します。
[0回]
2012/10/28 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/947/
雨ん中・朝のルーシーダットン
朝のルーシーダットン
2012.10.25
明日帰国
皆さん
お身体の具合は?
いかがですか?
初日の土日は
平和な日々でした
日曜日にフォンノックの
スケジュールが決まりました
なんと
先生は
ホストファミリーのパパさんの
お友達の娘さんと
そして
先生の生徒さんは
パパさんの教え子でした
自ずと
この先生にご縁が
あることを再確認しました
躍りは苦手なんです
やって楽しいんだけど
タイミングやリズム感が
日本の感覚と違うので
飲み込むのに
時間がかかりました
5日間のレッスンを
終え
明日からまた何もない日々?
もったいないよね
前回にお世話になった
日本の先生と行った道場へ
行きました
そこで稽古することとなる
なんと!
師匠の娘さんは
ママと同じ勤め先
ママと奥様は
出身地が同じ
また
こちらにも
自ずとたどり着く
運命を実感しました
師匠は盆栽が趣味
こっちが稽古していても
知らん顔して盆栽いじり
が
油断すると
急に近くに現れて
ダメ出し!
見本も見せてくれるが
早くてわからん?
動画撮影禁止だし
脳裏に焼き付けるしかない
必死だよ
テキスト見たいな
甘ちゃんな物はないしね
休憩しろって
言うときは
盆栽を手伝うとき
4つの大きな盆栽を
しっかりと手伝いましたよ
子供のころ
父親のサツキ盆栽を
手伝って居たから
良かったよ
お昼は
台所で何もしない師匠が
作る?
なに食べさせられるか
わかんないから
持参したお好み焼きセットで
私が作った
野菜がない!
肉もない!
冷蔵庫を開けて
空心菜
ズッキーニ
そしてむきえび
こんなの入れた
お好み焼き
初めてやわ!
夕方16時頃
クイッティアオ
食べに行こう
って
あの店まで歩くのか
遠いなぁ
稽古ならば行くよ
そう思いながら
玄関に来たら
いきなり
バイクでいくと言う
ええ!
タンデム!
ヤバイなぁ
しかも
師匠やで!
ならば
サンダルはダメだ
履き替えると言ったら
マイペンライと言う
私の足やん
マイマイペンライやん!
ちゅうことで
師匠の言うことは
聞かず
ちゃんと靴下と靴を履いて
出発
店の前で停まろうとしたら
まっすぐ行けと言う
ええ?
どこいくの?
もっとええ店
いくのん?
近くに奥様が勤めてる学校
立ち寄れと言う
乗りかかったバイクや!
言われるままに
運転
わがまま将軍を
後ろに乗せて
右や左や
真っ直ぐやら
人使い荒いよね
このままじゃ
もったいない
途中で停まろうと
したら
停まるな
言う
また師匠の言うことを聞かず
停まった
後で乗るんやったら
デジカメでムービー
撮ってと渡す
師匠を使ってしまったが
なかなか楽しんでたね
到着したのは
ピン川のほとりにあるお店
生きた魚を
注文と同時に料理してくれる
お店で
夕焼けを見ながら
食事
が
いきなり目の前に
ビールと2つのグラス
あーのみたい!
運転と稽古がある
飲めない
飲みたい
1センチだけ
神様ごめんなさい
お許しくたさい
無事帰れますことを
祈りまして
飲む
氷で薄まったビール
だけど
幸せな瞬間
帰宅したら
またビール
飲みたいけど
稽古あるし飲めない!
帰宅もするから飲めない!
深夜
稽古が終わり
一人
道を走り
無事帰還
とうとう
明日帰国と
あいなりました
寝たのは2時半
トータル100キロ弱
ホンダ ブロス400
パパさんのバイクで移動
タイでは
ビッグバイクと言われてて
女性が乗ってるのは
ほんとに珍しく
注目の的となる
スワイらしい
マウンテンバイク
バイクと
自分の物のように
使わせてくれて
本当にお世話になりました
とても
ストイックな旅を
終えて
明日朝
帰国致します
明日
西京極教室 10時から
始まります
皆さん忘れずに
レッスンに来てくださいね
お会いできること
楽しみにしています
タイヨガルーシー
大西麗子より
[1回]
2012/10/25 (Thu)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/946/
明日帰国
タイにて
2012.10.12
あ~ すっきり タイヨガルーシー
11月15日 って
まだまだ 先だけど
申込は10月25日まで
中高年って あるけど
アラフィフから上の方
対象のつもりなのですが・・・・。
このチャンスに
参加されませんか?
定員があるのですが
定員割れでしたら
締め切り過ぎても
参加できるかと思います。
ペットボトルのお茶をご用意は
水になります。
どんな水が支給されるのか
わからないですが
参加料が
お水を買うより
安いって
どうなんだろうかと・・・。
でもやりたいって思ってた方
興味のある方は
チャンスだと思います。
ただ
高齢の方が参加された場合
その方のレベルに合わせて
レッスンをさせて頂きます。
お問い合わせの時は
必ず年齢をお願い致します。
では 当日
お会いできる日を
楽しみにしております。
[0回]
2012/10/12 (Fri)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/941/
あ~ すっきり タイヨガルーシー
ルーシーダットン
2012.10.11
タイヨガルーシー山科教室 OPEN!
タイヨガルーシー山科教室
月2回 木曜日 朝10時から レッスンが始まります。
本日、第一回目の体験レッスン
みなさん とっても気持ちがよい
自分の体の為に 続けてみたい やってみます。
10月25日 2回目
レッスンを楽しみに
なさっています。
タイヨガルーシー山科教室
はMikAが指導
を行います。
連絡先 お問い合わせは お気軽にどうぞ
連絡フォーム
あなたも みなさんと一緒に
今ならみんな初めての仲間どうし
少しずつ確実に
変化するお体を楽しんで
レッスンができますよ^^
[0回]
2012/10/11 (Thu)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/945/
タイヨガルーシー山科教室 OPEN!
ルーシーダットン
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne