◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449

月光浴フェイスルーシー

JUGEMテーマ:健康

月曜日の夜20時から始るレッスン。
月の光が窓から差し込んで来ます。満月はまだですが、ほぼ満月です。
雲も一つもなく、空気も澄み切った状態で輝きはとても力強く。
肌に身体に心に直に届くような感じがします。

さあ 今日は窓際にみなさん並んでマットを敷いて。
お顔のルーシーをするときは目一杯 月の光を浴びながら行いましょう。
こんなスタジオは滅多にあるもんではありません。
月が満月の時はレッスンに来られる人数かいつも少ないんですが、
今夜はお二人だけお休みでした。

と~ってもリラックスできて、と~てもしっかり月のパワーも浴びて。
素敵なレッスンができました。
ありがとうございます。
私もとても気持ちの良いレッスンでした。

一週間の身体の疲れを解消して、また新たな週初め。
明日から休みまでお仕事がんばってくださいませ。
また来週、お会いしましょう。
元気なお姿が、綺麗なバランスの良い姿勢が、
ゆっくりゆっくり確実に維持できるように
すこしづつがんばって行きましょうね^^

美しい女性。
明るい女性。
前向きな女性。
健康的な女性。
目指してがんばりましょう。


JUGEMテーマ:コスメ


拍手[0回]

2周年親睦会朝ルーシー


秋空の下で朝のルーシーダットンをして、会場が開くまで
1時間公園でみんなとおしゃべり。
その後、バンビオの施設をお借りして2周年親睦会を行いました。
記念撮影を撮るのを忘れていました。女性陣のお写真がございません。
ざんね~ん みんな綺麗に変化なさっていらっしゃいます。
朝からお酒とは不謹慎?でもお祝い。
なんだかお正月の気分になっていました。

いろんな持ち寄り一品が揃って盛りだくさん。
味見をするだけでお腹が一杯ですね。

お酒は43度の泡盛と43度の初垂れ35度タイのお酒12度のシークワサー

ご参加くださってほんとうにありがとうございます。
二次会はカラオケ
三次会はうどんを食す。
四次会映画を見に行き。
解散致しました。

一日中みなさんと一緒に居られてとってもとっても
一日中 目一杯遊べて とっても楽しかったです。

今朝はなんだか気分もすっきり 身体の中からいらないもの発散したのかな?
ご参加されたみなさんはどうでしょうか?

今度 忘年会は鍋がしたいとのことでした。
たのしい時をありがとうございました。

拍手[0回]

秋空の下で素敵な朝ルーシー!



ご高齢の方がご参加くださいました。
毎回とっても楽しみにしてくださっています。
気持ちがよく朝のお散歩コースの一部にしてくださっておられる方もいます。
遠方から始発で電車で来られた方もおられます。

秋空はとっても綺麗な青空でした。
天に向かって体を伸ばす。
天空へ吸い上げられて行くのではないのか?
心地良い体の流れが感じられる一瞬です。
みなさんも体感してくださったでしょうか?

これから冬になりとても寒くなります。
一度、やってみたいなって思ってるなら、冬になる前に是非。
早起きをして来てくださいね
なかなか早起きは辛いですが、
朝のルーシーダットンがんばってご参加ください。

雨でも雪でも行っていますから、どうぞよろしくネ。
残念ながら立ちの動作しかしていませんがご了承くださいませ。
第2・第4日曜日 朝7時半から8時まで JR長岡京駅前バンビオ公園広場です。
たまに日程変更があるときはこちらに告知しますので注意してください。

次は10月26日です。







拍手[0回]

胡麻の・鯨・空芯菜

JUGEMテーマ:グルメ


胡麻の葉をニンニクと唐辛子と胡麻油などで漬け込んだもの。
ピリッと辛くて炊き立てご飯がとっても美味しい。

鯨の缶詰

珍しい缶詰を昨夜、食べました。
とってもあっさりしててもっと甘いと思っていました。
やはり魚の肉の感触ではなくお肉の食感でした。

空芯菜は画像を撮り忘れるくらい新鮮なものでした。
ご自身で家庭菜園で栽培したものでもちろん空芯菜炒めを作って食べました。

お土産や頂き物ほんとうにありがとうございます。
新鮮な珍しい食べ物や飲み物が体験できてとっても幸せです。
ほんとうにありがとうございます。

私が生きてく中で出会えないものだと思います。
出会えて味わえる幸せをいただけてとっても感謝いたします。


拍手[0回]

朝焼けと朝日


タイ航空でいつも行きます。特別な特典など私にはありません。
オーキッドの色、飛行機の中が紫。素敵なんですよね

食事?期待しない。席は事前に指定して行きます。
チェックインがギリギリで選べないからです。

帰りに朝日を見たいけど。
窓際は寒いのです。今回は通路側を選びました。
でも・・・・・

この景色を見たとき、ちょっと変ってって頼みそうになりました。
身体を乗り出して窓際の方はタイの男の子。
ごめんね、いいですよって笑顔で答えてくれて
写した景色です。

溶岩のように燃えるような、ものすごい光り輝く雲。
とっても素敵。
ゆっくり変化していく雲と光を目を離さずに眺めていました。
太陽が出てしまったら眩しくて見ていられない
私だけかと思ったら、窓際の方はほとんど釘付け状態でした。

神秘的な様子を見つめて。
着陸寸前にまた眠る私。
着陸の機体の揺れで目を覚ます。
ああもうここは大阪だ~。少し遅れて到着したけれど
なんとか朝のレッスンに間に合いました。

最後の日はとても眠く夜のレッスンまで頑張りました。


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne