◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[429]  [430]  [431]  [432]  [433]  [434]  [435]  [436]  [437]  [438]  [439

えべっさんへまいる

JUGEMテーマ:地域/ローカル

えべっさん 商売繁盛の神様でございます。
しっかし、一年に一度しか参らない神様でもあります。

私は宗教を信仰していません。
タイは仏教徒の国です。
でも、私は無宗教です。
だけど、えべっさんは縁起の神様です。
だから、毎年参ります。

最初にえべっさんに行ったのは 布施戎
毎年、車を運転して笹を納め、笹を買って帰ってきました。
大阪のえべっさんは賑やかです。

そして京都に来て、19年が経ちました。
京都戎 最初なんて寂しいえべっさんや!
って思いました。
それも、もう慣れてしまったから、今宮戎に行ったらどうなるんかなぁ
ヘトヘトになって帰って来るかもしれません。

昨年から一人で参るようになりました。
今年も一人で行きました。
一人で行く・・・。
出店が沢山、その中の熊手を一つ購入。
抱きしめて神様へお参りして。
どこも寄らずに帰宅しました。

熊手の鈴の音を響かせて、道中いろんな精神状態になりました。
その後、北花田へ 初レッスンを楽しみに。
みなさんとっても身体が解れて
ほ~んとによかったっておっしゃってくださいました。
ありがとうございます。

朝一番にレッスンに来られたTさんから
出雲のお茶を頂きました。
出雲の玉露
とっても香りがよく美味しいお茶です。ありがとうございました。

拍手[0回]

汗が滝流れ

JUGEMテーマ:健康

岩盤浴レッスンお疲れ様でした。
お正月に溜まったムクミが一気に吹き流れ出た感じです。
残念ながらいつものデッキの調子が悪く。
BGMが小さかったですね。
でも、そんなの関係なく 汗は流れ出てしまい。
ご迷惑をおかけした方も数名。
すいませんでした。

デッキが使えなかったので、全館で流れているBGMを
私のCDに変えていただきましたので、
全館に音楽が流れるレッスンでした。

今年からレッスンで流すBGMは全館に流れるようになります。
もうちょっと音量をあげていただこうと考えています。
みなさまにはご迷惑をおかけ致しますが
よろしくお願い致します。

汗は沢山出る時と出ない時があります。
身体の水分量や代謝によってだと思われますが、
終った時の身体の状態がとっても楽になっていて
気持もスッキリしますね^^

昨年より今年、今年より来年へ
どんどん綺麗に元気になりましょう。
アンチエイジングもちろん続けて行きましょう。
5年後の私。楽しみです。

拍手[0回]

1/25持寄り新年会は9時~

JUGEMテーマ:地域/ローカル

1月11日と25日は朝のルーシーダットンを朝7時半から8時迄、開催しています。
 朝のルーシーダットンは自由参加無料です。
[:おはな:]1月25日 朝のルーシーダットンが終って、
9時から持寄り新年会を12時まで。
バンビオ生涯学習センター内 和室で行います。
 新年会は参加費200円です。
 食べ物・飲み物(アルコールOK)なんでもOKです。
 朝のルーシーダットン以外でご参加の方もOKです。
(宣伝や広告・勧誘など目的の方はご遠慮くださいませ)
 是非お越しくださいませ。
9時から乾杯までの間、座動作を行う予定です。
乾杯してしまったら、新年会で親睦を兼ねて楽しみましょう。

朝のルーシーダットン 寝坊しちゃったぁ~の方も25日なら、
9時からちょこっと動作をする事ができますよ^^
ご参加の方は連絡フォームからご連絡くださいませ。
持寄り新年会のお知らせでした。

拍手[0回]

少しびっくりしています。

JUGEMテーマ:健康

初レッスン みなさまお疲れ様でした。
まだ明日から初レッスンが続きます。
5日からレッスンを行って来ていますが、みなさまの身体に変化があり。

それをまたお正月休み前の一番最適なお身体に戻るように。
少しびっくりとっても必死な私です。
各クラスでいろんな違いが確認できます。
身体のバランスが崩れていらっしゃるご様子です。
知らず知らずのうちにどんどん じわじわ バランスって崩れていくもので
気がついたら身体の重い症状やしんどい。
凝りや疲れに現れてしまいます。

動作を行い始めると レッスン途中で
動かない身体に気付かれ、わぁ~どうしましょう!って心の中で呟いてしまった。
そんな方もレッスン中盤 後半からだんだん 動きやすくなり。

レッスン開始前のからだの不快感もブッ飛んでしまったみたい。
「今まで寝ていたのかしら?って思うくらいなんだか目が覚めた感じです。」

「レッスン前は首から背中にかけての痛みがあったのに・・終ったら
 アレ ん~ ないです。^^」

いろんなご感想を頂いております。
後、来週の月曜日まで初レッスンが続きますが、みなさんの身体。
昨年の一番ベストな状態になんとか戻れるようみなさんもがんばってください。
それにはしっかり呼吸をしていただく事が早道です。
もういちど新年から呼吸の練習をしっかり行っていきましょう。
効果は倍増しますよ^^。

がんばって今年も一緒にタイヨガルーシーを行って行きましょう。
どうぞレッスンの間ですが、お付き合いよろしくお願い致します。
JUGEMテーマ:ファッション


拍手[0回]

レッスン開始~~!

JUGEMテーマ:健康

年末からお正月にかけて普段の生活でない特別な生活。
リラックスできた方、余計に疲れが溜まった方。
色々だと思われます。

初レッスンは、本日から開始です。
みなさん 初レッスンの日と時間を
忘れないようにご参加くださいませ。

身体がスッキリして、ああ いつもの私の身体に戻ったぁ~
そんな感想を頂きました。

そして気になっている方へ
気にしているなら一度、体験してみてください。
ご自身に合うか合わないかやってみなきゃわからないです。
新年が始りました。新しい事始めてみませんか?

やってみて始めてわかる自分の身体年齢。
あれ~若い頃と違う~><
なんで?こんなに?
その差は人それぞれですが、差が小さいうちに
身体を若く保てるように、
身体の為の何かを始めてくださいね。

今年も私の小さな力だけど、みなさまへお伝えして行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。 

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne