◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423

エスニックフェスティバルvol.6

JUGEMテーマ:健康

タイの恩師のもとでお知り合いになり、数年ぶりに二回目にお会いできました。
彼女のイベント エスニックフェスティバルvol.6参加させて頂きました。
場所は高尾山 駅では天狗がお出迎えしてくれます。
高尾山
バスに揺られ 木の上にあるツリーハウスが開催場所 
高尾山
高尾山
屋根に上ったら 家に入ったら 初めての空間にどっぷり落ち着きます。

友人の指導のルーシーダットンとトークセン
ルーシーダットン トークセン

トークセンの施術者 ひまぱ~んさん と マリーチさん

そして ベリーダンスレッスン
サパークラブ・アフロ
小腹が空いたので ナンプラースープをフランスパンと食べ
ナンプラースープ

最後ショウーはレッスンをご指導してくださった。
サパークラブ・アフロ
サパークラブ・アフロのママとチーママ
サパークラブ・アフロ

と~っても愉快なベリーダンスでした。
お天気はあまり良くなかったけれど、楽しい時間を過ごせました。
久しぶりにはしゃいだ感じです。
ほんとうにみなさまありがとうございました。
ちなみに こちらでは一滴もアルコールは入れてませんよ~^^

拍手[0回]

旅の思い出4/2朝



今朝、早い!まだ暗いうちから起きなきゃなんない。
PAPAが今日はお坊様にお供えしに行くからって約束したから・・・。
以前からバンコクの街中でも良く見かけるお坊様にお供えする様子。

わ~私もなんだかやってみたい。
そんな風に思っていたから、絶対起きる!
 

起きたらもうPAPAは車を用意してお供えも購入して準備OK。
さて出発 どこに連れててくれるか?あの山の麓まで行くよ

到着したら沢山のお坊様が歩いていました。

お供えの準備

花は輪廻で生まれた時に容姿が綺麗であるように今から貯金する感覚。
食べ物も輪廻で生まれ変わった時に食べ物に困らないように徳を積む。

日本人の感覚はご先祖様へ感謝を込めてって感じなんだけど・・・。
なんだか輪廻で生まれ変わった時の自分の為にしてるって感じですね。

3人のお坊様に徳を積んでそれぞれにお経を唱えて頂きました。
二番めのお坊様の声がとっても素敵な波長をお持ちで、気持ちよかったです。
みんな若いお坊様です。
次は朝市で朝食などを購入しに行きました。
 

バナナの隣は うごめくナッツ・・・? 
食べる虫が売ってました。
買ってません><;汗


 

マンゴーは食べた事があるのでドリアンを買って食べました。
食べ切れませんでしたがとっても美味しかったです。
 

青いとうがらし 辛いです。 ちょっとしかムリ><


沢山食べてまたレッスンに向かいました。
続く・・。

拍手[0回]

背中痛み解く 2

JUGEMテーマ:健康

แก้จ็บหลัง
背中痛解
仙人の動作の絵から解釈され動作を行う。
タイマッサージでも所、人間が変われば、それぞれ違うように。
ルーシーダットンも少しづつ解釈が違うんですよ。
前日にUPした同じ呼び名の動作はチェンマイの先生ご指導に寄る動作。

この画像は、師事する先生の行う動作です。
形も動きも違います。
とても興味深い、そして私はこれがとってもおもしろいって思っています。
解釈の違い 沢山あると思います。
そして
日本人感覚が交わって、もっともっと進化を遂げる可能性もあります。
背中痛解
私はどちらも楽しく しっかり ゆっくり じっくり 行います。
好きな動作をなさってください。
どんどん どんどん ご自身の身体と心が近くになって行くと思っています。

赤いダニが地面を這う場所での撮影。
やっぱり野外は虫との対決。
今の季節 蚊がいないだけマシかもしれませんね。




JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

5月早朝ルーシーダットン


雨の朝だと思ったのですが、曇り空で行う事ができました。






みなさん ゆっくり じっくり そして深い呼吸。
身体の動きを感じながら行う事ができたでしょうか?

肩から背中 そして腰。
立ち動作としゃがむ動作も今朝は加えました。
バランス動作ではし~~~~~っかりウエストを絞って
水着になる夏までにすこしでもくびれ作成がんばってくださいね。

今朝、公園の中の花が咲いていました。
香りはほんとうに穂のかに香っていましたが、
季節の花ラベンダーです。


昔懐かしいニッキ飴をKさんから
 

朝摘いちごをMさんから頂きました。
みなさんでシェアして食べました。ありがとうございました。
とっても美味しかったです。

終了後、と~ってもお腹が空きます。
モーニングのいつもの喫茶店に移動して、
いろんなお話をしながら、なんだかお札やコインが
テーブルに並びます。

韓国、タイ、アメリカ、ベトナム、昔。
みなさん国際的なお財布の中身なのですね!

いろんなお話ができて楽しかったです。
身体がとっても気持ちよく楽になったと感想も頂きました。

次回は6月14日と28日です。
公園の雨でも屋根ある場所で行っています。
どうぞご参加くださいませ。お待ちしております。^^



拍手[0回]

背中痛み解く 1

แก้จ็บหลัง
背中痛解
KEECABLANG って感じでしょうか?
タイ語はとっても難しくっていつも困ります。
直訳してタイトルの日本語訳をつけました。
私なりの訳なので少し違うかもしれませんがご了承くださいませ。

出来るところまで上げるのですが、
胸の高さでもOK。
肩までの高さでもOK。
顎の高さでもOK。
鼻の高さでもOK。
目の前でもOK。
額まででもOK。
頭の上までOK。
肩に炎症がなくそして柔らかい方は、頭の後行けるとこまで。

そう、あなたのできる範囲で行えばOKなのです。
今のベストの状態。
それが大切で、ムリに形だけを追う事は行わないでくださいね。

背中の痛みや違和感を緩める動作。
背中のエネルギーの流れもスムーズにしてくれます。
そして
背中のシルエットももちろん整えてくれることでしょう。

本日、アウトドアで行ったタイヨガルーシー。
足をハサミ虫に咬まれ、
蟻にお腹を這われ、
頭上にあたま虫が天高く舞う。
そんな中、
とっても気持ちよく身体が解されて
帰りはお風呂上りでホテリが覚めてリラックスしている
私の身体の状態になりました。

BBQで日焼けした所だったんだけど、
またまた 日焼けしてしまいました。
それでも、屋外で行う動作はとっても気持ちよくって、
ヤミツキになりますね。
明日は朝のルーシーダットンの日。
また気持ちよくできる事を願って お休みなさいませ。
JUGEMテーマ:健康
JUGEMテーマ:ファッション


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne