◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410]  [411]  [412

後部座席ベルト

JUGEMテーマ:日記・一般

免許更新手続きで30分の講習を受講してきました。
いろいろ厳しい罰則が増えています。

講習の中で印象に残ったのはシートベルト着用のこと
助手席も後部座席もです。

私はまだ死にたくないと思うので、
シートベルト着用を後部座席でも行っています。
タクシーでも着用しないといけませんね^^
タイでタクシーを乗る時もシートベルトします。

シートベルトって
自分の身体を守るだけのような気持で今までおりました。
今日の講習でシートベルトが人の命を守る事になる。
勉強になりました。

後部座席でベルトを着用しないと前の座席の人に
身体ごと凶器になり被害者だけど車内では加害者になりうる。
ここにちょっとビックリしました。

運転手や助手席の人は
エアーバックと後部座席からぶっ飛んでくる身体と
サンドイッチ状態になる。
怖い映像でした。

大切なお父さん お母さん お友達など
運転手さんを後から守ることのできる
後部座席のシートベルトを使ってお車に乗せてもらいましょう

とっても大切な命ですもの。
私の免許証は 中型限定8tが条件についています。
普通の文字がなくなってしまいました。
平成26年まで無事故無違反 がんばります。


拍手[0回]

ノンアルコールビール



8/27日母と旅をしました。
父の様子を聞いたけど、29日に実家へ行きました。
父は少し小さくなっていました。
元気です。

ビールをどうしても飲みたい気持を抑えられない
でも、ノンアルコールビールを手にしてからとっても精神的に安定するのだそうです。
もう箱買いをしていました。

一本頂き私も一緒に飲みました。
ノンアルコールビールを飲みながら
難しい表情をしながら家系図を作成しています。

解るところまで母方の家系も。
父方のルーツは四国
どうやら徳川吉宗の倹約令まで歌舞伎などの芝居小屋を経営していたらしい。

母方はわからないみたいです。
A4の用紙に何十人と名前があります。私もこんなのほしかったから印刷してもらいました。

そしたら急に散髪することになり
TVを観ながら始りました。

終わったと思ってデジカメを鞄に入れたら
これを撮らなきゃと言われ、もう一度撮ったのが下の画像です。



この後、風呂に入り寝室に行った父を追いかけて
痛い部分、動きの悪い部分を少し調整。
なんとか がんばって 生活をしてほしいです。

来年、一番下の妹が結婚する事になりました。
その後 温泉に行きたいと言ってます。
手配したげようと思っています。
沢山の事、毎日の事何にもできないけど、ごめんね お父さん。


拍手[0回]

早起きで日帰バス


ホームから6時17分
なんでか黒い朝日です。行ってきます。と言う事で
本日、母の日キャンペーンで応募して当選した日帰りバスの旅に
母と二人で行ってきました。

先ずはオパールミュージアム
オパールの品揃えが豊富との事らしいが、
私の想像をはるかに超す規模の小ささ。
ちょっとびっくりしました。
ほんとうは炭を特殊加工したネックレスを販売する目的だが、
そのデモンストレーションの炭プレート

これに私は興味を抱きました。


母はオパールでなく
誕生石のダイヤの指輪を
購入したのではなく。
指にして微笑みました。



次に鳥取砂丘へ

砂の美術館は9/18日からなので拝観できませんでした。
でも手作りな小さなオブジェが沢山ね^^
   




 昼食もここでね



次は梨狩り

秋栄


次は魚を買いに



お土産は

40個限定ものは全部売り切れでした。
梨ソフトクリームは食べました。

梨キャンディーゲゲゲ仕様は、今度朝のルーシーダットン用に、
いつもみなさんからいろんなお土産を頂いてますから・・・。
みなさんありがとうございます。

こんな日帰りツアーでした。
母の日のプレゼントになったかどうかわからないけど
12月に胆嚢摘出した母にしては、とても元気で安心しました。
バスの中で父の様子を聞いて見ましたら、
食欲は前より多くなったそうです。
週末は父の様子を見に行こうかな・・・。








拍手[0回]

ズタズタな午前中><

JUGEMテーマ:日記・一般

朝 早起きして 家事を済ませ。
午前中の教室へ いつもトイレ掃除から始めます。
それから鏡へ そして 床を綺麗に手拭きします。
が・・・・・・。

いくら特急や快速に乗車したとしても、15分以上はかかる距離。
茨木教室。
阪急茨木駅改札を出て、ハッっと気がついた。

教室の鍵を自宅に忘れた事を。
ああああ やってしまった><。
すぐ改札を入って引き返す。
すぐ反対側の快速が到着したので引き返す事ができた。
駅から歩いたら10分はかかる。
タクシーに乗り自宅へ
信号の無い道を選んで走ってもらい、
自宅前でもう一度駅に戻るので同じタクシーを待たす。

そのまま引き返し
すぐ茨木へ行く特急に乗車できた。
一番早く来そうな京都教室からの振替で来られる生徒さんへ
連絡をしていつもの時間に到着できてないかもしれないのでと伝えた。

茨木駅のホームに到着したら、振替で来られた生徒さんも同じ電車。
ああ よかった。お待たせせずに到着です。
レッスン開始まで後30分あるのでなんとか間に合います。

いつもよりちょっとザツなお掃除になってしまいました。
喉も口の中もなんだかカラカラ。
レッスンの合間結構、滑舌が悪くってみなさんすいません。

帰りに携帯をお教室に忘れたか?って焦りましたが
ちゃんと鞄の中に入れてました。
お昼ごはんを食べる時、注文するメニューの名前が
ちゃんと言えず・・・。
「今日はなんか滑舌が悪いわ~っ」て呟いたら、
店員さんにめっちゃ笑われてしまいました。
彼女のツボにはまったらしいですね。
滑舌・・・・。

あえ いお う~ ってちゃんと練習しないといけません。
でも、頭の中の神経がちゃんとつながっていないときも
よくこうなります。
いつも言う言葉が出てこなかったり・・。
思ってる言葉と違う言葉を言ってたり・・・・。

午前中の教室は、そんな私ではありましたが、
身体がとても解れて、眠たいくらいに気持ちいい。
そんな感想を聞けてちょこっと安心していた私です。
みなさんありがとうございます。

あともう少し
今日一日 他に忘れ物をしないように
気をつけなきゃいけません。

午前中はズタズタな感じでした。
ちょっと頭が疲れてるのかしら?
おっちょこちょいな私ですが、
今後ともよろしくお願い致します。

みなさんもご注意くださいね。
忘れ物 とっても大変です。
ふ~~~><。

拍手[0回]

覚えようとせず慣れてみて

JUGEMテーマ:健康


タイヨガルーシー教室
教室なんだから 習ってるんだから 覚えなきゃ・・・・。

習字や踊り等 いろんな習い事があります。
そしてみなさん教室に通われています。

下腹部痛・陰嚢膨満
タイヨガルーシー教室はちょっと違います。
自分で自分の身体を解して、楽にするお時間なのです。
もちろん 覚えていただいた場合、お家でもできます。

教室で行っているときに
覚えようとして、
左の手の平がこっちで 右がこっち
足を上げて 顔左
それで 呼吸のタイミングは・・・・。
って考えながら行ったところで
頭の中は計算をしている時のように冷め切っています。

身体の中を動かした時の気持ちよさを
リアルに感じることを妨害しているかのようです。

まずは、
覚えようとせず、教室に来た時は、
身体の中の様子を感じながら、慣れていってください。

慣れて来たら その時 自然に覚えています。
そんな自然に行えるような状態で
覚えてほしいと私は常に思っています。

レッスンの前と後の身体の違い
とっても気持ちよくなってる
さあ このレッスンの後、何しようかな?
そんな次の事を考えられるようなそんな状態。
こちらのほうがとっても大切です。

どうぞ焦らずに身体を感じてください。
何回も来てるけど覚えられない
そんなこと気にしないでいいんですヨ。

覚えようとせず慣れてみてくださいね。

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne