◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344

18年前のプレゼントを手渡す。


18年もかかって やっと 本人に手渡すことができました。
18年前 購入した当時 実際に渡すことができるのか?
ひょっとしたら必要ないかもしれないけれど・・・

娘が生まれて初めてのクリスマス。
私は彼女にクリスマスプレゼントを買いました。

娘はピアスをしたいと私に言いました。
私は両親から反対されていたので
自分でこっそり 器具を勝って来て 開けました。
ずっと内緒にしてたけど やっぱいつかばれますね
叱られたけどね^^

娘は医者かどっかへ 行って開けるつもりだったみたい
私は自分の手で 自分で開けるならば かまわないといいました。

根性要ります
あの瞬間 ひ~~~!

彼女は結構時間をかけてましたが
穴の開ける場所だけ位置確認
後は彼女が開けるのを待ってました。
なかなか しません
もう 自分で気合いれて 開けて

部屋を離れ 一人にしました。
そしたら
できた!って言う声

ささっと部屋に入り 消毒と化膿止めをつけてあげました。

両方できたところで
娘に18年前のプレゼントを手渡しました。
お母さん これ あなたの初めててのクリスマスに
プレゼントしたんよ
やっと渡せたわ^^

彼女のリアクションは少なかったけど
嬉しかったのかな?
小さなゴールドハートのピアス。

娘は自分でピアスデビューしました。

拍手[0回]

冷たい春風の朝ルーシー




天気の良い朝でした。
しかし まだ風は冷たく 吹いて来ます。
ゆっくり行ってく動作は
身体が温まるまで時間がかかります。
そんな時は呼吸を最大限に活かしましょう。

始まる時間になると
みなさんが集まって来て下さいます。

少しでも身体の動きがスムーズになれば
いいなって思います。

朝7時半 JR長岡京駅前の広場に来ていただければ
どなたでも 一緒に 朝のルーシーダットンを
行うことができます。

長岡京市民の健康の為にとし始めた
朝のルーシーダットンも6年目突入。

みなさん まだまだ ご存じないのですが
月2回 日曜日の朝 8時迄行っています。
雨でも嵐でも雪でも行ってきました。
これからも同じです。

今朝 女性が途中から 飛び入り参加されました。
一生懸命 ご自身のお身体を
動かしてらっしゃいました。
また 来てねって お別れをしました。

次回 4月は8日と29日です。
日程をお間違えなく 早起きをしてくださいね^^

4月8日は朝のルーシーダットンが終わったら
長岡天満宮へ移動し
桜 花見をしながらモーニングを食べながら
座ったルーシーもできればと思っています。
天候にもよりますが
花見ルーシーからの参加でもOKです。

どうぞ お気軽に ご参加くださいませ。


拍手[0回]

御礼参



先日 梅林を訪ねた時
最後の最後
娘の
合格祈願をして参りました

新年の合格祈願は
神大のでした
残念ながらの結果
次の
市大
これも残念

最後
結局違う大学
長岡天満宮に参拝し
大学の名前をご報告

そして
昨日
合格発表の日

滋賀大合格致しました

併願
公立高校受験を
拒否
私立高校に行きたい

その時の約束
塾行かず3年間がんばって
国公立に

娘は
約束を果たしてくれました

ずっと緊張してたんだ
私の身体
脱力した身体に
その時
気づきました

ほっとしながら
今日から
レッスン頑張ります
よろしくお願い致します

拍手[0回]

タイヨガルーシー竹田教室 3連続体験終了

JUGEMテーマ:健康


タイヨガルーシー竹田教室

タイヨガルーシー竹田教室
本日、3回連続体験レッスン終了となりました。

4月3日 10時から 
タイヨガルーシー竹田教室が開講!


これからは
体験レッスンは1回限りとなります。

本日
男性
70代の女性から小学生の女の子まで
幅広い年齢層で体験レッスンをしました。

日々使ってないサボってる部分は
明日、軽い筋肉痛が残るかもしれません。
しかし 筋肉トレーニングを行ったような
酷いものではないでしょう。
今夜はゆっくりお風呂でリラックス
ぐっすり眠れることでしょう。
そして
朝の目覚めの爽やかさに
喜びを感じることでしょう。

身体のバランスに気がついていただく
まずそれが目標です。

体験レッスンはいつでも受け付けております。
スケジュールをご確認いただきまして
お問い合わせ
体験申込をお待ちしております。

連絡フォーム←こちらクリック




JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

嬉しい知らせは1行のみ。





午前中のレッスンを終え。
ランチタイム。
そして 次のレッスンへ
その後、打ち合わせの為
お茶を飲みながら
一段落して
メールを見る

娘からだ!


朝は覚えてたのに・・・
いつしか気を反らすように
レッスンに没頭し
会話に没頭し
打ち合わせに没頭して。

メールを見て思い出した。

そうだ 今日は合格発表の日。
このメール
タイトルがない。

開かないと中身わからない。
開く時にとっても勇気が要りました。
開かないとわからない。
ううう

心の中で 合格メールの知らせと言い聞かせながら
心の中で 合格した立命決定か?

覚悟を決め開いたメール。
それがこの画像。
すぐ電話をかけても出ず。
折り返し電話が掛かってきたのに
わたしは気がつかず。
もっかい電話してもでず。

軽音の友達のライブに行ってる娘。

夜のレッスンまで京都駅での時間。
やっと娘から電話。

おめでとう!気持ちはどう?
なんかわからん・・・
そうか・・・
恐る恐る聞く

立命と滋賀大 本当はどっちが行きたいの?
立命と言わなかったので
ホッとしたが・・
それは 学費が安い方を
選んでくれたのかもしれない。

いつもお金がかかるからって
ポロポロ言ってたし

一時期 私立全部受けるな!
って怒ったこともあるし。

全滅して浪人もせず、
フリーターで一生?
それでも彼女の人生だって><
私の心に言い聞かせたり。

三年前
公立高校受験を拒否し
私立高校を選んだ時に
塾行かないで
三年間がんばって勉強して
大学は国公立行く

そんなシナリオの約束をさせてた
娘は見事に この約束を果たした。

チャレンジで
安全な大学受験をせず、
レベルの高い大学も受験した
残念ながら不合格だったけど

挑んだことは
そして
連続で不合格通知を受けたことも
彼女の精神の中では
何かの糧になってると思いたい。

浮いた学費は
海外へ飛び立つ資金として
がんばってほしいなって思っています。

ああ
やっと 胃の調子が良くなるよ
ずっとずっと
ストレスが無かったと言えば
嘘になりますね



拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne