◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327

夕日に向かった先には・・・・


師匠を後に乗せて 走る。
想定外だった。
夕日に向かって bros400
緊張するよ 事故など起こさぬようにと。
しかし 後から まっすぐ とまるな ひだり みぎ と指示が飛ぶ。
私は知らない道だから仕方ないけど。
あまりにいい景色だったので 停車しようとしたら 

とまるな!
と言う 師匠の命令を無視して停まった
後から 景色を撮ってとね
言葉はわからないけど ジェスチャー

それで 充分通じる
こんなに綺麗な夕日を見て 一生懸命 
撮ってくれたよ

みなさんにも 御裾分け。

ああ そうそう
この後
こんな景色を見ながら
ピン川
これをご馳になりました。
活魚だよ

拍手[0回]

モスが帰ってきた!


長岡京からモスバーガーが
消えてもう何年たつのかな?

噂は聞いてたけど
看板があがってますね

朝何時からかな?
朝のルーシーダットンの
後に
モーニングできたら
いいなぁ

残念ながら
11月11日の朝のルーシーダットン
まだ開店してないよ

19日からだから
待ち遠しいな

でも
お肉はあまり要らないけどね
(*^^*)

拍手[0回]

老けない腸を目指す!

酵素ファスティングで老けない腸を目指す
ファスティング機能性シンポジウム


名古屋まで 新幹線に乗り 会場へ行ってきました。
13時半に始まると勝手に思い込み
到着した時には席も ほぼ 満席
座れたのはラッキーでした。

研究開発員 桑木信輔さんの詳しいお話
インナービューティープランナー
栄養管理士の木下あおいさんのうんちから始まるお話
医師 井上敬先生の面白い健康方程式 理想の朝食
そして グローリー・インターナショナル株式会社
藤本社長さんのお話。

これだけ聞いて 眠くなるわけがなし。
録音・撮影禁止の為
必死で記述して
途中で 真嶋先生のお話
んんん。。ん?!!!
真嶋先生!やん こんなところで!
6、7年ぶり!なつかし~ぃ
終わってから最後に少し話しをして

また ご縁がつながりましたことに
ちょっとうろたえてしまって
沢山記述記録した用紙の入った
資料の白い袋をトイレに置き忘れ
ああ 慌ててもどったけど

袋すら残ってませんでした。
どなたかが間違って持ち帰ってしまったのかな?
記述した用紙とお気に入りのボールペン
それだけが戻ってきたらと願うばかり><

16日からファスティングを始めるに
私の頭に残った知識を
参加する 男性4名 女性9名のみなさんに
お伝えするべくがんばりたいと思います。
もちろん
酵素断食タイヨガルーシーキャンプは
早朝から朝のルーシーダットンをしていただく予定です。
がんばって 寝ぼけてても 
起こしに行きますよ^^

タイヨガルーシーレッスン以外の時間は自由時間
何をしてもいいのです。
キャンプは監禁や軟禁状態ではありません
自由にどこへでも・・・
但し 酵素とお水だけでお過ごしあれ!

タイハーブサウナ持込許可がでましたので
きもちいい~~~体験もどうぞ

私のできることしか出来ないですが
それが参加者のみなさんにできる
おもてなしと考えています。

参加される方
また 今回は参加できない方
次回 来年6月21日から予定していますので
参加考えてみてくださいね

本当に 人と人とのつながりは
タイでも体験してきたばかり
帰国後もまたそれは続いていました。

私にとって人生でそんな時期なのかもしれません
これからの人生の何かの指針を示しているのかな?
とか
大げさに考えず
たまたまやん と考えるか?
私は前記を考えています。

あなたの人生をどうするかは
あなた次第なのですから
ヘルプと言われれば・・・・
盆栽でも手伝う私ですから・・・

私は おもろい があれば動きます。
おもいっきり人生を楽しみましょうね。

拍手[0回]

ガラシャ祭 パレード予告

長岡京市が毎年11月に行う ガラシャ祭

細川ガラシャのお輿入行列を再現したものだ。
武将やら 町衆の格好 その時代の姿で
パレードします。

民間で参加してるのは
一里塚幼稚園 
年長さんがおみこしを担ぐ
ダメもとで 電話を直接してみた。

電話でOKの返事
どんな格好をしているかわからないのに
OKを出してくれたけど
それはだめです
一度みてください。
今日 17時に行きました。

最後の最後
散らばったゴミを拾っている
私の後ならOK

との返事
参加できます。
12時45分 長岡京市役所
そこを出発して
平和堂の裏手にある信号まで
この短い距離ですが

参加して歩きますので
お時間ある方は見に来てくださいね^^

一緒に写真を撮りましょうね

拍手[0回]

6周年記念親睦会

朝のルーシーダットン 6周年です^^@
タイヨガルーシー 6周年記念
2006年からお付き合いいただいてる方は
本日お休みでした。
9月から行っていましたので
もう7年目に突入しています。
朝のルーシーダットン
みなさんから頂いた色紙も6枚目になりました。
お花も頂いて ありがとうございました。
タイヨガルーシー
朝のルーシーダットンが終了して
すぐに近くの神足公民館へ
9時から
6周年記念持寄親睦会みんなでしました。
タイヨガルーシー
朝のルーシーダットンは立ち動作のみ
屋内への移動なので
座動作を行ってから
乾杯します。

動作って 形を真似ることから 始めますが
タイヨガルーシーは
形ができたらからって完成ではありません
お身体の中の力の量と向き
これにより体をちゃんと端から端まで
動かせて完成です。
タイヨガルーシー
こんな機会でないとそれを
お伝えすることができないので
密着指導をしちゃいます。
お酒が入る前に行います。
だから 安心してくださいね^^
タイヨガルーシーに乾杯!
沢山の珍味
そして良質のお酒
53度はすごい!
こんな幸せなことってないですね^^

そして
みなさんには強制的に
私のフォンノックを観ていただきました。
フォンノックキンガラー
フォンノックは北タイ地方の鳥の踊りです。
中国・ミャンマーから伝わってきたものです。
神様に踊りを奉納する。
雄鶏 雌鳥
だから 女性も男性も踊ります。
フォンノック
とっても珍しい衣装と踊り

狭い場所なので
ちょろっとしか できませんでしたね
フォンノック
如何だったでしょうか?
この格好 この踊りで
パレードにでられたらって願っています。
ダメかもしれません
ダメならば これが見納めかもしれません・・・

そう思って今日は踊りました。
観てくださって
手拍子くださってありうがとうございます。

来年はガラシャ祭りに
エントリーして
好きな格好でパレードに参加できればもっと
楽しいかなって思っています。

もし 来年そうなれば みなさん ご協力
くださいませ。

本日は本当にありがとうございました。

拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne