ときどきタイヨガルーシー日記
◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
facebook
HN:
タイヨガルーシー師範 Yogamassageschool Thailand公認日本講師 大西 麗子
HP:
タイヨガルーシーwebsite
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰 大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
最新記事
タイヨガルーシー京都駅教室OPEN!
(02/26)
バグダガイって何?
(01/26)
BambooMassage
(12/11)
2024ガラシャ祭
(11/10)
明日!タイマッサージ選手権10/18
(10/17)
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
教室・レッスン・日時・場所 ( 1 )
スケジュール ( 1 )
ルーシーダットン ( 839 )
お知らせ ( 182 )
タイ戦士マッサージ ( 61 )
ボディサポート ( 14 )
如意棒masssage ( 21 )
如意棒癒師 ( 2 )
HangingMassage ( 3 )
タイパンツ販売 ( 20 )
酵素断食 ( 299 )
祝!赤ちゃん ( 32 )
動画 ( 16 )
タイにて ( 164 )
食 ( 145 )
ファストザイム販売 ( 6 )
ヨガマッサージスクールタイランド ( 10 )
STCC基礎修了者 ( 1 )
ThaiYogaRusieBasic ( 6 )
SHCC基礎修了者 ( 5 )
レッスン音源 ( 3 )
メモリー ( 218 )
過去のレッスン履歴 ( 1 )
アンケート募集中 ( 1 )
旅 ( 27 )
朝のルーシーダットン ( 322 )
未選択 ( 95 )
メディア ( 3 )
女性の船 ( 5 )
孔雀の舞 ( 17 )
選手権大会 ( 2 )
ビジョンヒーリング ( 1 )
ビジョンコントロール ( 11 )
長岡京市防災マップ ( 1 )
カービング ( 5 )
キャンドルナイト ( 4 )
バーコード
ブログ内検索
れぷれルーシーダットンらぼ
タイヨガルーシーwebsite
タイパンツ・CD販売中!
お問合せ連絡先
タイ戦士マッサージ
如意棒マッサージ
れぷれ酵素断食メソッド
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
ルーシーダットンの時間
(09/07)
朝のルーシーダットン
(09/07)
ABCラジオ放送
(09/07)
9月10日 第2 日曜の朝
(09/10)
プロフィール
(09/20)
[
216
] [
217
] [
218
] [
219
] [
220
] [
221
] [
222
] [
223
] [
224
] [
225
] [
226
]
2014.11.26
回復食3日目
7時45分起床
酵素30ミリグラム
8時半
朝御飯
小松菜 大葉 みず菜 いんげん
プチトマト すぐき 豆腐 納豆
ブロッコリースプラウト
ぬか漬けキュウリと人参
レンズ豆大さじ3
柿半分は食べられなかった!
タイヨガルーシー長岡京
月3回 水曜日 10時半スタート
お昼は
例の十割蕎麦ののびのび麺
きな粉棒
岩盤レッスン
月3回 13時半スタート
レッスン終了後
帰宅して
お昼の続き
おかず編
残飯整理
昨日の晩御飯ね
お腹と言うより
色んな味覚を楽しめて
満足度アップ!
家にいると
ちょこちょこ
口に入れますねぇ
いつもこんなんですかねぇ?
自分を見つめ直さないと!
17時半
ものすごく眠い
19時半スタート
月3回 水曜日
岩盤浴レッスン
二人の生徒さんが
右首筋寝違いで
右に向けない(。>д<)
とのこと
レッスン終
すっかり普通に
動かせるようになって
とても嬉しい顔をして
帰られました。
帰宅前に
閉店前のスーパーへ
割引された
お惣菜や野菜を買う
お白湯を飲んでから
就寝
明日は朝はゆっくり
だけどゴミ出しの日
忙しいぞ!
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
準備食
断食
回復食
3段階
これでミッションは
全て完了
回復食ですぐ1キロなんて
軽々
戻ります。
と言うことは
体の中にいつも
それだけの食べ物が
詰まってるってこと
3日間や4日間
食べないことで
何も残ってない体になる
なかなか
普段ではできないので
体のリセットを
かける節目にしています。
もちろん
美味しいものの美味しさを
最大限感じるため
美味しい酒を
最大限味わうため
そしてデトックスも
同時にできる
やるしかないかな♪
次回は来年GW予定
[1回]
2014/11/26 (Wed)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1464/
回復食3日目
酵素断食
2014.11.25
回復食2日目
7時に起きる
そして
体重は45.4キロ
2キロ弱落ちてますね。
7時半酵素30ミリグラム飲む
8時
朝御飯
豆腐 納豆 いんげん プチトマト
プロッコリースプラウト
サラダ菜 すぐき
ぬか漬けのキュウリと大根
有機野菜ジュース
緑レンズ豆大さじ山盛2杯
昨日のマヨ抜きポテトサラダ
昨日はお腹がいっぱいに
ならなかったのに
今朝は胃袋の重さを感じた
ちょっと食べ過ぎやな
お昼は食べる時間が
ないかも
タイヨガルーシー丹波橋教室
月2回 火曜日 13時スタート
やはりどんなに急いでも
長岡京教室からだと
10分前到着
お昼はレッスン後のお楽しみ
京阪電車回札前の蕎麦屋
とろろ蕎麦290円
空腹を満たす。
帰宅したらお腹すいて
16時おやつ?お昼の続き?
そんで
夜ご飯
沢山食べました。
腹八分目にしといたけど
お腹が重いから
お白湯を飲みました
少し甘麹と
これでfull
満タンになりまして
眠りましたら
グルグルと胃が
鳴り始めました。
明日
朝に食べる物を
楽しみにする余裕などありません
朝食はいりません
みたいな気分で
眠るのって
なんか楽しくないわ
では
お休みなさーい
[2回]
2014/11/25 (Tue)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1463/
回復食2日目
酵素断食
2014.11.24
回復食1日目
朝が来た!
朝食を取るのが19日以来
楽しみ~
先ずは普段飲みの
酵素を30ミリg
お水。
今回お水がとても大切だと
言うことがわかりました。
ミューバナディス亜鉛とケイ素
8時
朝食 もちろんお粥
このレトルト塩分は少なくて
ミューバナディスの水で
調理されています。
ほんとに一粒が
美味しくて
いつもは半分で満腹になるのに
今回は一袋全部食べました。
お昼は
十割蕎麦をサーモに入れて
のびのびになった麺を
蕎麦湯とともに
食べる計画どーなるのかしら?
失敗に終わるかもね♪
タイヨガルーシー長岡京教室
月2回 10時半
レッスン終了後
生徒さんから差し入れ
麹と玄米と白米の温かい粥
少し味見おいしーい!
これは14時からの
タイヨガルーシー長岡京教室
もうひとつのレッスンが
終了後頂くことにして
朝作った
十割蕎麦蓋を開けると
想像通りの仕上がり
食べて納得!
十割蕎麦と蕎麦湯が同時に
口の中でまったり味覚
簡単だし病みつきなりそ
十割蕎麦にしてくださいね
乾麺を適当に折って
保温容器に入れ熱湯を
注いでそのまま放置
1時間かなぁ
もっと早くでも食べられると思う。
14時
生徒さんから差し入れ!
大豆も畑で栽培した
自家製味噌と銀杏
もちろん銀杏も自家製
恐ろしく嬉しいし!
夕飯は娘のリクエストで
ハンバーグとポテトサラダ
ポテトサラダぐらい作ってみ!
と作らせた
ハム無しなのは当たり前。
サラダはサラダに見えて実は
すぐきと
ぬか漬けのキュウリとニンジン
漬け物だよ(^_^)
おっと作りながら
カシューナッツ一粒
アーモンド一粒
胡桃一粒
食べてました!
今日は食べるのは
これで終ります。
お白湯だけかな
また明日
がんばりまっす。
[2回]
2014/11/24 (Mon)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1462/
回復食1日目
酵素断食
2014.11.23
酵素断食3日目
今朝もとってもお天気上々!
今朝はどこにいく?
勝竜寺に行こう!
9時から開場だけど
横に小さな公園があるから
そこで少し
朝のルーシーダットンを!
到着は8時
9時前に勝竜寺城内へ
お二人はお城の中へ私はお庭で日向ぼっこ
お二人はこのあと
恵解山古墳に行きたい
最近綺麗に整備され
真横には立命館小中校
とっても綺麗な学校
なんせサッカー場
オール緑色の芝生!
帰りにちょっと前を通りました。
沢山歩きましたね
お水を取ることが少なくて
なかなか水が減りません。
タイヨガルーシー長岡京教室へ
戻って
疲れた脚を3人で協力して
解す時間をたっぷり!
60分間
お互いが
スッキリと気持ちよく
疲れもなくなり
最後に
第5回タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
修了式!
密着指導
もう私は生徒さんの身体に
巻きつく感じで
タイヨガルーシーレッスンを
行いました。
まだ明日まで
頑張られる
お二人の感想です。
少人数の方がいいとのこと
これからは
4名前後限定で
行って行こうかと思案中
次回は
来年GW真っ只中
第6回
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
を行う予定にしています。
お出掛けの方
ご旅行される方は
そちらを楽しんでくださいね
もし
どこにいっても
混雑してるし
どこもいかない
と決めてらっしゃるなら
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
挑戦してみませんか?
お申し込みは
来年明けてから
受付しますので
お早めに!ね
私は
19日夕方から
全く食べてないです。
今日で4日目です
今夜たべるか?
食べないか?
迷っています。
回復食
なに食べようかな
まずはお粥からですけれど
私の愛飲している酵素は
毎日30ミリグラムを
普段飲みもしているものです
断食をしなくても
普段飲みでも
徐々に変化していきますよ
私はくすみがどんどん
明るくなってます
詳しいことは
私に聞いてね
喜んで教えちゃいます。
だって
明るくて弾けるような
若さや元気ややる気
そんな人が
私の周りに沢山いてほしいから!
とっても嬉しいし
楽しいから。
\(^-^)/
[3回]
2014/11/23 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1461/
酵素断食3日目
酵素断食
2014.11.22
酵素断食2日目
朝7時起床
いいお天気だよ
長岡天満宮まで行きましょう!
とっても気持ちいい
朝のルーシーダットン!
紅葉も綺麗
そんな中で
タイヨガルーシーも格別
タイヨガルーシー長岡京教室
10時半からレッスンです。
2名の生徒さんが
追加レッスン参加!
4名でみっちりレッスンです。
いつものレッスンで
できない細かい体の
中のバランスと力配分
この練習をしておくと
どんな動作でも
ブレない動きを
キープすることが
できるようになります。
とても難しいですが
微妙な力でできるように
心掛けてくださいね
レッスンが終わってから
酵素と水を持って
大山崎山荘へ
紅葉狩り!
とてもとても
気持ちよく眺めも楽しめて
帰る途中
大山崎でおもてなし
と言うイベントがあり
1コインで
フットやらハンドやら
お二人は楽しまれました。
16時過ぎ
教室に帰るなり
お二人は爆睡!
20時からのレッスン
がんばってね♪
19時半起きてくれました。
タイヨガルーシー京都教室から
追加レッスン生徒さんと
3名のみのレッスンです。
細かい微妙な動きを
できるまで
徹底的に!
できてなければ
やり直し
繰り返し
生徒さんが
出来てないです
できないです!
と言う
私は
ちゃんと体はできています。
レッスン前にできなかったことが
レッスン後
できてきて
やってるのに
できないの答え?(^_^)
ちがうちがう
できているから
こんなに
スッキリとした
ヒップラインになってるのよ
みたいな
不思議な会話をしながら
レッスンは終了。
ちょっとした力かげん
コツを
早く覚えて実践してください
みるみるスッキリとした
あなたの欲しいものが
手にはいるんだから!
明日は
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
最終日。
なんだかお別れするのが
とってもさびしい
そんなことを
感じながら
なかなか
寝付けなくって
24時頃まで
起きてました。
お二人は横で
スヤスヤ寝息
私もおやすみなさい
あ!
今回体重の減りは
ほとんど変わらない
何でだろうね
この分だと
24日まで行えそう
私は4日間断食になるね
断食開け
何を食べようか楽しみ
もちろんお粥からだけどね
[1回]
2014/11/22 (Sat)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1460/
酵素断食2日目
酵素断食
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne