◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205

片足バランス


年々
年を取ると片足で立つこと
なかなかしなくなりますね

たぶん私も
タイヨガルーシーをしていなかったら
片足なんてほぼしないと思います。
運よく
タイヨガルーシーをしているので
片足をする機会があるので
バランスを忘れなくてよかったと
思います。

片足で立つ
と言うことは、
体の中に中心軸を作る必要があります
あなたはできてますか?
では
どんなイメージですか?

レッスンで伺ってみると

両手で親指と人差し指を
繋いで円を作った太さ

背骨くらいの太さ

電信柱くらいの太さ

直径1センチくらいの太さ

色んな軸があるんだなぁって
思いました。

すべての生徒さんは
まっすぐで垂直なイメージでした。

どれでも構いませんよ
あなたのやりやすい
バランスの保ちやすい太さで

でも
私はシャーペンの芯くらいの太さです。
とても細いんですね
もちろんまっすぐ垂直
これは皆さんと同じです。

長さを伺ってませんでしたが、
長さも上下建物から
はみ出してくぐらい長いです。

太さですが
太いと言うことは
ブレる範囲も広いんです。

だから
だんだんと軸の太さのイメージを
細くしていってください

そしたら
だんだんとブレる範囲も
狭くなって
ゆらゆらしないようになってきますよ♪

お家では動作の形をガンバるより
ちょっとした
こんなやり方を練習すると
レッスンの時にそれが基本となって
動作がどんどんしやすくなります

ちょっとしたこんなやり方は
タイヨガルーシーのレッスンで
行ってます

ご興味のある方は
体験レッスンにお越しくださいませ。
体験レッスン1000円です。

各教室のお時間や曜日を
お問い合わせ下さいませ。

Facebook
タイヨガルーシー

こちらにも
いいね

ヨロシクお願いいたします。

拍手[3回]

銀食器で冷酒

タイヨガルーシー長岡京教室
月曜10時半 月2回
皆さんなんだか辛そうでした。
お体から悲鳴が伝わってきて
なんとか
泣き止んで頂けるよう
基本重視のレッスンでした。
お顔がぽっと血色が
ほんのりピンク色

タイヨガルーシー長岡京教室
月曜14時 月2回
この生徒さんは泣いてなかった。
なので通常通りレッスンを
行いました。
個々のお体の扱い方
しっかりと帰ってからも
気づく解きでいいですから
行ってくださいね

夜ごはん
断食明け1ヶ月目
断酒解禁日!


この器は
タイの高校の副校長先生から
頂いた銀食器です。
頂いた時から私、帰国したら
冷酒を注いで使います。

そう伝えて帰国しました。

拍手[1回]

やれることはやった

やれないことはやれないね

だから
今やれることをしっかりやるしかない
Polite

こんな言葉使わん
なんやそれ?

使わんってこと
事態おかしいのかな?

日本人として知っとかなければ
ならない言葉なんだよね
こんな言葉を先に教えてほしいなぁ
最初に英語習うときに
そしたら絶対忘れないし
英語を習う年齢の頃、
日本人としての誇りも生まれるのにね

って習ってたけど
私が覚えてないだけなのか?



無事に帰国しました
しかし、
飛行機がだいぶ遅れました

電車がありません

ひょっとして
ヤバイ状態になったらば
迎えに来てほしい
と頼んでた。

来てくださいって
頼む前に
もう、関空に来て
待ってて下さいました。

飲まず食わずのエアアジア
お腹すきます。
深夜なのにご飯食べにいきました。
帰宅して
風呂入って
寝たのは2時半

家のお布団は
ヤッパ最高なんよね
え?高級?
そんな馬鹿な!

床の上に
煎餅布団

これが何処でも眠れる秘訣
お風呂につからず
35度以下のシャワーのみ
これも何処でも耐えられる秘訣
湯冷めない秘訣

かな?

明日夜
酒飲ませてね
1ヶ月ぶり断酒解禁




拍手[1回]

どないしたはんの?

すんませんというか
毎回、ブログが途中で
止まってしまいますね
6/5 この日からブッツリ
ブログ更新なし

後半は息つく暇もなく
時間が過ぎてくので
かなりたいへん

まず
朝 師匠がアポOKしてくれた
しかし、
アポが気に入らなかったみたいな
すいませんと謝るしかありません
次回から気を付けます
なぜ叱られたか
知りたいですか?

れは基本的なこと。

自分の都合しか考えず
相手の予定を考えてない
相手を想ってないってこと

でもね
それをし過ぎると
確保できる時間も確保できなくなる
ヤッパそう言われても
押しで進めないと後手になります

後手になると余裕なくなるし
余裕なくなると焦りになり
焦りは
良い仕上がりにならないってことです。

お勉強と稽古
遊びなんてほとんどなし
バイクを運転して目的地へ
目的地で勉強して
またバイクを運転

今回は
ランナーエキスポというイベント
行きましたら
先生のパフォーマンス
が見られとてもエキサイティング

しかし
携帯電池不足で
なにも撮影できませんでした。
ちゃんちゃん
ですね。

拍手[1回]

筋肉痛だぁ

昨日、4日だと思いかなり焦りながら
行動していました。
今日が4日ですね。
深夜バイクを走らせるので
コーヒーを飲んだので眠れません

明日は5時半ジョギングだ!
このまま起きてるのかしら?
電気を消したら寝たみたい
4時に目か覚めた

久しぶりに目覚めて体を
起こし動かすのが辛い!
筋肉痛です
特に大胸筋と腕

シャワー浴びて
時間が来るまで待機
ジョギング3周と
今朝は
筋肉痛を消す作業
バッチリすっきり
やはり
アクティブレストが一番ですね♪
ちょうどいいね
タイヨガルーシー

今日のアポイントメントが
とれなかったら
午前中はゆっくりてきるが
取れたらヤバく忙しくなるな

朝飯は昨日デパートで買った

パンを食べようと思います
お腹いっぱい

連絡を待っても待っても
来ないので
午前中はなにもせず
つぶれるかもしれん

それで
スーツケースの整理
ほかすもの
ほかさんもの
断捨離気分

喉が渇いたから
コンビニへ
何だか歩きにくい

なんじゃこりゃ!

瞬間接着剤でつけた
けど
指もくっついて
焦った
と思ったら右膝にも
靴がくっついてたわ

とれたけど
接着剤は皮膚についたままだよー
気持ち悪いわ

なかなか師匠のアポが取れません
仕方ないから午後のアポの前に
縫製見に行ったら
明日できるとか
今回も綺麗なのあります。
期待しててね

早めに
午後2時のアポ
到着したのは2時間前
アホみたいに早すぎ!

いいのね
ゆっくり昼飯食べて
うとうとしたい
だって昨日3時間睡眠だしね
お昼は


マッサージを受けて
かなり深い眠りに落ち込んだらしく
ベッドでほったらかしに
自然に目が覚めるのを
待ってくれてたらしいです

そこから
師匠のとこまで行ってみたが
お留守だった
うまいことタイミング合わないね

46時頃から警察官が交通整理
するので
信号も手動なるし
曲がれなくしてあったりで
余計
渋滞やん




今気がついた!
6/7バンコク空港にて

ブログ
止まっとりますな
やはり、、、



拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne