ときどきタイヨガルーシー日記
◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
facebook
HN:
タイヨガルーシー師範 Yogamassageschool Thailand公認日本講師 大西 麗子
HP:
タイヨガルーシーwebsite
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰 大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
最新記事
タイヨガルーシー京都駅教室OPEN!
(02/26)
バグダガイって何?
(01/26)
BambooMassage
(12/11)
2024ガラシャ祭
(11/10)
明日!タイマッサージ選手権10/18
(10/17)
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
教室・レッスン・日時・場所 ( 1 )
スケジュール ( 1 )
ルーシーダットン ( 839 )
お知らせ ( 182 )
タイ戦士マッサージ ( 61 )
ボディサポート ( 14 )
如意棒masssage ( 21 )
如意棒癒師 ( 2 )
HangingMassage ( 3 )
タイパンツ販売 ( 20 )
酵素断食 ( 299 )
祝!赤ちゃん ( 32 )
動画 ( 16 )
タイにて ( 164 )
食 ( 145 )
ファストザイム販売 ( 6 )
ヨガマッサージスクールタイランド ( 10 )
STCC基礎修了者 ( 1 )
ThaiYogaRusieBasic ( 6 )
SHCC基礎修了者 ( 5 )
レッスン音源 ( 3 )
メモリー ( 218 )
過去のレッスン履歴 ( 1 )
アンケート募集中 ( 1 )
旅 ( 27 )
朝のルーシーダットン ( 322 )
未選択 ( 95 )
メディア ( 3 )
女性の船 ( 5 )
孔雀の舞 ( 17 )
選手権大会 ( 2 )
ビジョンヒーリング ( 1 )
ビジョンコントロール ( 11 )
長岡京市防災マップ ( 1 )
カービング ( 5 )
キャンドルナイト ( 4 )
バーコード
ブログ内検索
れぷれルーシーダットンらぼ
タイヨガルーシーwebsite
タイパンツ・CD販売中!
お問合せ連絡先
タイ戦士マッサージ
如意棒マッサージ
れぷれ酵素断食メソッド
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
ルーシーダットンの時間
(09/07)
朝のルーシーダットン
(09/07)
ABCラジオ放送
(09/07)
9月10日 第2 日曜の朝
(09/10)
プロフィール
(09/20)
[
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
]
2017.09.01
お尻は2つ
今年の7月に入ってから
気になる生徒さんのお尻を
どうしたらきれいな桃尻になるのか?
タイヨガルーシーでご案内する
あなたのお尻は
1つですか?
それとも、
2つですか?
この質問に
1つと答えた方は
2つと言うイメージに
今から変えてくださいね
それと
座動作にて
2つにして
桃尻の形に変化させ
ついでに
ウエストのクビレまで
手に入れちゃう!
な~に
ちょっとしたコツ
座り方の変化だ
変化は
歪んで座ってるみたいな感覚に
陥るがそれをキープしてほしい
もとに戻すと
1つに戻ります。
お尻が1つの感覚を続けると
お尻の形は老化へ一直線です。
がんばって!
どこに力入れる?
どこの力抜く?
左と右のお尻の大きさが違う
ええ?
うそ!
私が言ってるのを信じてもらえないので
後の他の生徒さんにも確認してもらう
それから
コツをお伝えして
やってもらう
後の生徒さんにも一度確認
左右同じです
えええ!
って驚くのが本人です。
今歪んで座ってる感覚なのに
きれいな桃尻になってるって?
信じられない!
皆さん
そんな感じです
少しずつ
自分でお尻をきれいに
する方法なんだから
がんばってね
お尻を形よくしたいならば
どーぞ一度
タイヨガルーシー体験に
お越しくださいませ。
[0回]
2017/09/01 (Fri)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1935/
お尻は2つ
ルーシーダットン
2017.06.27
居残りレッスン
最近、
レッスン終了時間が遅れがち。
生徒さん皆さんのお身体
皆さん同じでないので
確認させて頂きます。
その確認が
気持ちいいらしいですが、
やってもらうは他力本願
してもらう
やってもらう
から
自分でするやるの
自力本願で自己治癒力を
高めてほしいのです。
それから
全体でグループレッスン
同じ動きでも
動かし方が
全員違うんです。
お家でしてほしい動作
あなたは沢山してね
あなたは沢山しないで
あなたは毎日、1回だけね
あなたはしないでください
あなたは右だけね
あなたは左にした時に右に注意
あなたは鏡を見て
あなたは鏡を見ないで
あなたは力をここに入れて
あなたは力でやらないで
あなたは力を抜いて
あなたは急がないでゆっくり
あなたは歯を食いしばらないで
あなたは呼吸をしっかり
あなたは右寄りに
あなたは真上を意識して
あなたは周りを気にしないで
あなたは今何をしてますか?
あなたは冬をやめましょう
、、。
こんな感じで
レッスンをしています。
たった1人だけのレッスンも
ございます。
お二人だけのレッスンも
ございます。
より詳しく
私と付きっきりレッスン
これもハードだけど
あなたの
お身体の様子がよくわかりますよ
レッスン終了後、ご希望の方は
居残りレッスン。
画像の彼女は、
2日前に転倒し、両膝を打撲
擦りむき血が出た。
正座できない階段しんどい
両腕も体を支えたので
痛いです。とのこと。
レッスンを受け、
画像撮影の協力の元
居残りレッスン終了。
彼女は笑顔で
腕が痛くない!
脚も軽やか!
膝曲がる!
あ!足上がる!
階段も!OK
わぁー嬉しい!
と言って
帰られました。
体が喜ぶと心も同時に
喜び
あなたが喜びを心に満たすことで
あなたの周りの人達も
喜びを感じる
周りの人達も喜びを共鳴させ
とても良い空間が生れる
キナ臭い話ですが
現実なのです。
わかりやすく言うと
お母さんが機嫌良いと
家の雰囲気が良いのと同じ
あなたも良い意味で
変化していきませんか?
タイヨガルーシーのレッスンは
ヨガとかストレッチとか
マッサージとか整体とか
ビューティーとか
アンチエイジングとか
一言では言えない
へんてこりんなレッスンです。
へんてこりん
あなたの身体がへんてこりん
だから
へんてこりんレッスンで
素敵に変わってくのかな?
方法より結果
素敵に変わるって
すばらしい!
へんてこりんな私が贈る
へんてこりんなレッスンと
へんてこりんなブログ
読んでくださって
ありがとうございます。
[1回]
2017/06/27 (Tue)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1919/
居残りレッスン
ルーシーダットン
2017.06.23
体重より体型
太ったから体重を減らさないと
体重計に乗って
そして
ため息、。
何を目安にため息?
数字が減らないから?
少ししか減らないから?
たかが数字。
1キロ減っても2キロ減っても
3キロ減って喜んでも
痩せてる?
きれいになった?
誰かに痩せたねって言われた?
スッキリしたねって言われた?
言われないよね
他人って同性って特に
シビア。
ほんとに綺麗って認めて
初めて言ってくれます。
じゃ5キロ痩せたら?
言われない、、
10キロ痩せたら?
ちょっと痩せた?
くらいしか言われない
自分自身で
体重計に乗って痩せたって満足感。
それ数字に囚われた貴女。
タイヨガルーシー
レッスン前とレッスン後
画像違いますか?
これね
体重変わってないですよ
体重計の数字なんて
ため息つくなら
私の言われた通り
やってみて
繰り返しやってみて
体重計乗らずに
繰り返しやってみて
体重変わらないのに
少し増えてても
他の人から
なんかきれいになった
スッキリしてる
顔の表情が違う
痩せた?
って
言ってもらえるように。
しかも
いつもの疲れが減少してたり
なくなってたり
身体が動かしやすくなったり
するんです
私がするのではないです
やってもらうのでもないです
私はどうしたら良いか
お伝えするだけです
やるのは
あなたなのです。
な~に
少しだけ身体の使い方を
変えてくだけです。
体験に来ていただいて
そして
ご自身の体を知ってください
気がついたら
やってください
ただそれだけ。
1ヶ月に最低2回以上は
レッスン来てください
なぜ?
忘れちゃうからです
忘れっぽい方は
レッスン数を増やしてください
忘れる前にレッスン
それを続ければ
楽ですよ
人それぞれなので
回数は自分で決めてください
やるのも
いつ来るかも
自分で決めてね
体験お待ちしております
[0回]
2017/06/23 (Fri)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1918/
体重より体型
ルーシーダットン
2017.06.19
お勧めは芝生
5月24日を境に
裸足が重要である事を再確認
今更、、ながら。
心底感じられる時が来たみたいだ
人にはそれぞれ気づく時がある
早いから良いとか
遅いから悪いとか
そんな事はどーでもよくて
いつでも良いです。
私は、今なだけ。
足の裏のマッサージ
石の上を歩いたり
青竹を踏んだり
そんな擬似体感ができる
健康器具もある。
痛い!
それが良くて
それが悪くて
私がタイヨガルーシーを通して
皆様にお知らせしたい事は、
痛いものを踏んだとき
何処に力が入るか?
器具がある方は
一度試してくださいね
はい!
私がタイヨガルーシーのレッスンで
口が酸っぱくなるほど
耳にタコができるほど
お伝えしてます
力を入れないで!
の場所に
力入ってますよね?
それは避けてほしい
でも足の裏を柔らかくしてほしい
手でやると今度肩コル!
手っ取り早くやる方法
裸足で芝生
沢山歩かなくても
10歩でも立つだけでも
ものすごーく
気持ちいいです。
冷たさ
芝生の柔らかさ
芝生の硬さ
芝生の角
芝生から土の感じ
芝生から地面の形状
芝生がソフトに足の裏に
話しかけて伝えてくれる
それらが脳の中に伝えられる
足の裏から脳の中に
行くまでに身体のどこを
通ってくるのでしょうか?
下から上へ
流れるように伝達される
心地いい感触
大地の恵
しあわせな感じ
それを早朝
行っていただけたら
もう最高ですね。
裸足で芝生
お勧めは裸足
そして
芝生
草の上です。
生命を感じましょう
アスファルト
コンクリート
ぜんぜんだめですよー
生命力増強装置
それは
あなたの足の裏
いつもいつでも
持ってます
健康器具要らない
タダ
やってみて
冬が来る前に
芝生
なかなかないですよ
探してね
[0回]
2017/06/19 (Mon)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1916/
お勧めは芝生
ルーシーダットン
2017.06.11
きょうせん??
きょうせん?って何?
ありがとう
何?
って
感じた方 レベル高いです。
だって
感じようとする気持ちが
あなたにはあるからです。
漢字で書けば
胸腺
これって胸骨の下にあります。
あー!なーんだ
そうそれです。
どこにあるか?わかりますか?
免疫細胞を強く完成するところ
大切ですよね
その胸骨は肋軟骨と
つながってるんだけど
胸肋関節
触れる所にあるから
これからこの部分を
もっと意識してほしいのです。
ここがね固くてね
動きが悪いとね
肋間筋の動きが悪くなるのね
そーするとね
呼吸もしにくいし
浅い呼吸に知らずになってたり、
動かないとねリンパの流れも
悪くなるのね
腕も動かしにくくなったりもします。
背中はよくほぐしたりするんだけど
どーしても女性は
バストがあるので
やりにくいところでもありますが
私は容赦なく
動作の中に組み込んでいます。
自分で自分の身体をするので
どこにあるか?
どんな役割があるのか?
なんでするか?
そんなことも
ちょっと知ってると
動作のし方も変わるし
必要性も
なんでいつもするの?
大切な部分だってことも
感じていただけると
嬉しいです。
細かく場所がわかりたい方は
調べてみてください
動作では
胸肋関節1つずつでなく
いっぺんにぜんぶー
やってしまうかのように
してますので
自力でするので
強く行うこともできない
だからちょうどいい
言葉でどーしても
伝わらない生徒さんに
お伝えするために
サポートしているのが
ここの画像です。
体感したい方は
レッスンの時に
やってほしいって
お伝えくださいね
では
また明日から
レッスン頑張りましょう!
[0回]
2017/06/11 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1913/
きょうせん??
ルーシーダットン
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne