◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360

みんながんばってます^^

JUGEMテーマ:健康


イズミヤ長岡京教室 月2回 月曜日 10時半から始まります。
イズミヤ長岡京教室
こちらの教室は イズミヤ長岡店3階 屋上にある建物の中です。
イズミヤ長岡京教室
今月からお二人の女性がスタートされました。
イズミヤ長岡京教室

新しい仲間と一緒に
自分の身体と向き合う時間を 月2回
あなたも一緒に やってみませんか?!

じっとしてても
その身体の違和感は続くだけ。
酷くならないうちに
お医者様が なんともないよ・・・・。
そういわれても
この違和感すっきりしないよ。
そう思われるなら
一度 体験にお越しください。

体験はいつでも 受け付けていますが
月2回しかこちらのレッスンはありません。

東向日教室は月2回 火曜日ですので
それと組み合わせていただければ
月4回することもできます。

これから
身体は知らずに冷えてきます。
冷え切って酷くならないように
注意してくださいね

イズミヤ教室は3階下りエレベーター前に
チラシがございますので
ご自由にお持ち帰りくださいませ

東向日教室は一階エレベーター前に
連絡先が記載されていますので
ご覧くださいませ。

みんなでするけど あわせる必要はないです。
自分の身体と向き合うレッスンです。

あなたが感じる体感バランスと
他人から見た感想は一致するとは限りません。
他の人がみて とっても綺麗 スラッとしてる
なのに ご自身の身体の中身は ええ????
そこに面白さを感じるし
そこに難しさも感じます。

文章にすれば とってもおかしな具合です。
まま 一度 体験してくださいませ。

拍手[0回]

大阪福島と合併


今年 4月から 甲子園口駅前の場所で行っていました。

甲子園口教室は 本日を持ちまして

JR福島駅 徒歩3分の福島ダンス教室内
大阪福島教室と 合併する形になりました。

甲子園から少し 遠くなってしまい
本当に申し訳ないのですが

月2回
お身体の為に お越しくださいませ。

9月12日
9月は1回のみ

10月3日 17日 24日
10月は3回

となります。

朝10時半から 始めますので
10時半前には 大阪福島教室へ 
お越しくださいますようお願い致します。

体験も受け付けておりますので
ご連絡をお待ちしております。









拍手[0回]

しっかり朝のルーシーダットン



月2回だけ 朝7時半から8時迄 30分だけ。
ルーシーダットンを行っています。
レッスン料? いりません
出欠? とりません
雨? やめません
そんなこんなで もう5年目に突入しています。

今年は5周年記念を10月23日と考えています。
食べ物をご用意しますので
参加費いりますが どうぞ ご遠慮なく参加してください。

来月は9月11日と9月18日です。
お日にちだけはしっかり調べて ご参加くださいね。

今朝は 大きく身体を動かす動作 多かったですが
がんばって 行ってくださってありがとうございます。

力の向き どこが動いてるか
その時 身体の反応は?

身体で感じて いただくと
清清しい 朝の空気を取り込みながらなので
気持ちよいですよ^^

お里に帰ったお土産を頂きました。

出張先のお土産を頂きました。
 

両方ともみんなで食べました。

いつもありがとうございます。

時間になりましたら 公園で集まってますので
声をかけてください。
一緒に 行いましょう。
見てるだけじゃ 何にもかわらないですよ^^

9月 お会いできることを楽しみにしていますね




拍手[0回]

MikAさん



6月18日それがスタート
本格的にレッスンに気合を入れて
お仕事の合間を
家事の合間を
子育ての合間を
つぎはぎになっても
がんばって続けてこられました。



ThaiYogaRusieBasic修了されました。

MikAさん 修了しての感想
~~ThaiYogaRusieBasic修了の感想~~
LESSONを受けはじめて、
力の入れ具合、足の角度、体の動かし方等・・・
今までやっていた動作との違いの発見!
使えていなかった筋肉・伸びきってなかった箇所、
先生のアドバイスを受けながら練習しました。
教わった事を頭に入れての動作は今まで以上に体がほぐれ、
とても気持ちいいです!
途中なかなか、思うように動作ができず、
練習の時間がとれなかったりと、落ち込んだりもしましたが、
先生に励ましサポートしていただき、
今日修了証を受けとる事ができて、とても嬉しく思います。
体の中の力の動きを言葉で
伝えるというのはとても難しいです。。
まだまだ、沢山の課題はありますが、
「気持ちよく」・「楽しく」勉強していきたいと思います!!


これから レッスンに来られ
実際に指導アシスタントとして
教室にお邪魔致しますので
みなさま その時はよろしくお願い致します。




拍手[1回]

MAYUMIさん




この2ヶ月間
時間の許す限り
レッスンをし
繰り返し自宅レッスンの毎日
ほんとうにがんばられました。




最後まで諦めず
がんばった結果 
挑む前と挑んだ後の身体の変化を感じられています。

ThaiYogaRusieBasic修了されました。

MAYUMIさん 修了しての感想

[:ギザギザ:]ThaiYogaRusieBasic修了の感想[:ギザギザ:]

修了証を手にして…
思う様に動かない自分の身体…
出来ている と思ってたことが
実際には出来てなかった…
と 今まで何をしていたのか??と
思うことばかりで大変でした。
でも この課程で気付けたことも多く
自分の身体の状態が良くなっているのが実感できています。
とはいっても
やればやるほど 次々に課題が出てきて
ルーシーの奥深さに驚いています。
これからも レベルアップできるよう
頑張って
楽しみながら続けられたらと思っています。
ありがとうございました m(__)m


これから レッスンに来られ
実際に指導アシスタントとして
教室にお邪魔致しますので
みなさま その時はよろしくお願い致します。


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne