◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308

ヨガマッサージスクールタイランド

YogamassageschoolThailand

タイのルーシーダットンの
数名の私の先生の中で
男性の先生は3名
お一人は去年お亡くなりになり
現在はお二人
そのお一人
Kraijakkri Rungrojsakulporn先生が
バンコクに
タイマッサージ と
リフレクソロジー と
ルーシーダットン の
学校を開校されました。
通称Kong先生と呼ばれています。
ヨガ マッサージスクール タイランド

ヨガマッサージスクールタイランドの
タイヨガ(ルーシーダットン)の
タイと日本講師として
来てほしいと言われました。

突然でびっくりしました。
日本人に沢山教えてきたKong先生
ああ 今はKong校長先生ですね
他にもっと
優秀な日本人の先生がいるのに
どうして私なのか?
って聞きましたら、
こんな回答
Dear Reiko
I chose you because you love to teach
and have many experience
and I have senses that you can join with me.
We can be successful in the future together.
Yoga Massage School Thailand & Japan.
By Thai Yoga Master Reiko Ohnishi head teacher in Japan branch
& Thai Yoga Master Kraijakkri Rungsojsakulporn head teacher in Thailand branch.
We teach Thai Yoga (Rue-Si Datton) 180 poses for people in Thailand
and Japan with the same style.
Who want to be intructor of Thai Yoga can learn from Thailand or Japan.
Take care
Kong
とのことでした。
実際 初めてお会いした時に
ルーシーダットンに対する
考え方捕らえ方が
そっくりなのに驚いたんです。

結構共通する部分が多かった。
それは私が独自で
研究してきた部分であったりで、
本当にびっくりして
その時は握手ばっかり
してましたね
同じ観点、解釈、価値観
嬉しかったんです。

それは人種違えど
お互いに感じていたのですね。
突然のことで
タイに行くにもお金がかかるから
メールでお断りする方向で
話を進めました。

私は労働ビザを持ってないし
タイで先生として仕事を
することをお断りしてきました

しかし
どうしても最後は学校に来てほしい
そんなこんなで
日本のhead teacher
と言うこととなりました

新しい学校で
がんばってこれからを
歩んでいかれるので
お手伝いもできればと思っています。
ヨガマッサージスクールタイランド
場所
google map

ヨガマッサージスクールタイランド
お問い合わせ先

拍手[1回]

再会は日本で


2012年バンコクで
滞在中
日本語専攻している大学生が
日本人に日本語で
タイ観光をする
と言う課題の日本人役を
してきた時に
その大学の
日本語講師の女性
そして
他にも参加されてた中の
男性
タイで初対面でした

しかしながら
この男性はお住まいが
長岡京市
タイで同じ住所の
日本人とお会いするとは!
その時
とてもびっくりでした

女性は今年夏から
インドネシアへ2年間
教鞭をとるとのこと
男性は明日から
バンコクへ

私も帰国したばかりだし
みんな忙しいですね

私はこの3人の中で
一番語学はダメダメ
だけど
このお二人を
見習って頑張りたいと
思います

もう一度
インドネシアへ行く前に
会いましょう
と言って別れました

楽しいお酒の時間でした

拍手[0回]

タイヨガルーシー生徒さんから


タイヨガルーシ中は、
花粉症を忘れられるので、
持続できるといいなと思います。
レッスンのようには
できないけれど、
胸を開いて背中の筋を伸ばして、
深呼吸します。
今日はお尻の奥が敏感でした。
いつもコリコリしている部分が
気持ちよくなりました。
ありがとうございました!
★3月は2回とも
(イズミヤ教室でなく)
東向日教室でお願いいたします。

Tさんがメールしてくださいました
普段
意識しないで行うことが
花粉で辛くなる
それがレッスン中
忘れて行えるなんて!
花粉症の息苦しさからの
解放

良かったですね

月2回しかしていない
最低の数
ご自身の身体を
今と違う様に
したければ
休まず来てくださいね
振替レッスンできますから
頑張って来てください

何十年もかけて
今の体をあなたは
作ってきたんです

少し時間が必要です
だけど
続けて来てくだされば
じわじわと
現れてきますよ

3月も頑張って
続けて来てくださいね
お待ちしております

拍手[0回]

背中痛のマッサージ


この絵を見て
プロレスかなんかの技?
みたいに見えるよね
でも
二人で行うルーシーダットン

私のレッスンでは
今のところ
使用していませんが
こんなのもあるんですよ

へー!
じゃ旦那様とやってみよっ
って思ったあなた!
それはやめてください

私が何故この動作を
レッスンに取り入れてないか
そこを考えてほしいのです

背中の痛み
他にいくらでも動作が
ありますから
そちらで頑張りましょうね

でも
ちゃんと行えば
とーっても気持ちいいんですよ

この図
日本では向きが違って
広まってるのも確かです
ちゃんとご存知な先生は
前から知っている

いろんな動作
ありますから
あなたに無理のない
しっかりと
あなたができる
そんな動作を
ゆっくりと行って
いきましょうね

こちらのブログを
コピペして
ご自身のブログで
ご利用の方は
軽くご挨拶を
お願いいたします(*^^*)
大西麗子より

拍手[1回]

雪と冬の強風に負けた朝ルーシー


始まりは雪もなく風もなく
余裕の朝のルーシーダットン
だったのに
途中から強風に
ビル風がプラスされ
おまけに雪が降ってきた

風の抵抗を受けながら
普段と違う
身体を支える余計な力が
必要になる
しかも 雪

3分早く切り上げ終了
今まで延長することあっても
短縮することはなかったが

本日は
雪と強冷風に
負けた朝のルーシーダットン
参加された方々は
寒い中それでも
からだが楽になり
温まったとのこと

後も~~少し
春の暖かい季節まで
がんばらないとね

3月10日と24日
朝7時半から8時まで
JR 長岡京駅前公園

日曜朝 月2回のみ
もちろん無料です
今日寝坊した方は
次回 頑張って来てみてください

必ず何かを感じて
何かが
変わったことに
気づくでしょう

拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne