ときどきタイヨガルーシー日記
◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
管理画面
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
れぷれルーシーダットンらぼ
facebook
HN:
タイヨガルーシー師範 Yogamassageschool Thailand公認日本講師 大西 麗子
HP:
タイヨガルーシーwebsite
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰 大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
最新記事
タイヨガルーシーの真の力!
(06/30)
タイヨガルーシー京都駅教室
(06/26)
準備、食酵素断食、回復食
(06/23)
私の回復食3日間最終日
(06/22)
私の回復食2日目
(06/21)
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
教室・レッスン・日時・場所 ( 1 )
スケジュール ( 1 )
ルーシーダットン ( 842 )
お知らせ ( 182 )
タイ戦士マッサージ ( 61 )
ボディサポート ( 14 )
如意棒masssage ( 21 )
如意棒癒師 ( 3 )
HangingMassage ( 3 )
タイパンツ販売 ( 20 )
酵素断食 ( 304 )
祝!赤ちゃん ( 32 )
動画 ( 16 )
タイにて ( 164 )
食 ( 145 )
ファストザイム販売 ( 6 )
ヨガマッサージスクールタイランド ( 10 )
STCC基礎修了者 ( 1 )
ThaiYogaRusieBasic ( 6 )
SHCC基礎修了者 ( 5 )
レッスン音源 ( 3 )
メモリー ( 218 )
過去のレッスン履歴 ( 1 )
アンケート募集中 ( 1 )
旅 ( 27 )
朝のルーシーダットン ( 322 )
未選択 ( 95 )
メディア ( 3 )
女性の船 ( 5 )
孔雀の舞 ( 17 )
選手権大会 ( 2 )
ビジョンヒーリング ( 1 )
ビジョンコントロール ( 11 )
長岡京市防災マップ ( 1 )
カービング ( 5 )
キャンドルナイト ( 4 )
バーコード
ブログ内検索
れぷれルーシーダットンらぼ
タイヨガルーシーwebsite
タイパンツ・CD販売中!
お問合せ連絡先
タイ戦士マッサージ
如意棒マッサージ
れぷれ酵素断食メソッド
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
ルーシーダットンの時間
(09/07)
朝のルーシーダットン
(09/07)
ABCラジオ放送
(09/07)
9月10日 第2 日曜の朝
(09/10)
プロフィール
(09/20)
[
268
] [
269
] [
270
] [
271
] [
272
] [
273
] [
274
] [
275
] [
276
] [
277
] [
278
]
2013.10.21
5時半起床
自然な目覚め
もっと眠れるのに
しかし日本は7時半
ママさんが起きるまで
予定を聞くのに
待つしかない
彼女は8時半に起きてきた
朝食を済ませ
予定を聞くと
今日は仕事に行くと言う
ならば
お家へ来てと!強く
招待されている彼女のお家へ
ドイサケット
ちと離れてる
赤に乗り
黄色に乗り換える
ママさんが送ってくれるとのこと
過保護な私だが甘えることにした
ママさんとの時間が
ほしかったからなのです
彼女のお家には
92歳のおばーちゃんが
元気に歩いて
しっかりとしてはりました。
私のおばーちゃんは93歳で
亡くなったので比べてしまいます
それから
先生のお家へ
しばらくすると
双子の息子達が練習を
始めたので
私もって無理やり
練習に加わった
私のかわいい
双子の先生の誕生!
それから
女子会のような
ケーキを食べに行きました
ケーキなんて久しぶり!
家まで免許取り立ての彼女が
送ってくれました。
帰宅すると
夕飯
娘さんがサンデーマーケットに
行くと言うので
時間まで待っていたが
いく気配なしなので
一人で出掛けました
ほぼ80%は見て歩いたと思う
両手に荷物で
思わずフットマッサージで
休憩30分間60バーツ
下手でもいい
とりあえず
マッサージ
この値段なら文句は言わないよ
帰宅して
空港に向かうまで
部屋で待機
しかし
いつまで経っても
なので連絡したら
もう空港でパパを
乗せて帰宅してるとのこと
なんでーー!
と言うと到着時間が
早くなったらしい
仕方なく
自宅でお出迎え!
日本から帰国
お疲れさまでした!
明日も5時おき
ジョギングするからとのこと
では
私も先に寝ます
と時計を見ると
午前1時前でした
明日起きれるかな?
[2回]
2013/10/21 (Mon)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1200/
5時半起床
タイにて
2013.10.20
チェンマイも雨
いつものように
乗り継ぎを待ってます
空港の中を探検する意欲無
ボーッとする時間は
タイへの切り替えの時間かも。
いつもみたいに
携帯が使えません!
これは困りました
連絡をしなくてはなりません
そうだ?
空港のWifiこれで少しだけ
連絡つけたので
一安心
チェンマイに到着
何年ぶりでしょうか
空港から滞在先まで
私を送って下さり
そのまま直ぐに
立ち去られました。
お茶も出来ずで
申し訳なく思い
こちらでしのぐための
無添加の胡桃と無花果パン
をお礼に渡しました。
私の大切な命綱です。
バンコクで
お世話になった先生
お昼を一緒にしようと
誘ってくださいまして
ベジタリアンフード
わー!とても嬉しい
こんなに近くにあったんだ!
何かのときはこの店に
来ようと決めました。
携帯電話が繋がらないので
困ってると言うと
先生はバイクで
連れてってくれました
先生も用事があったらしく
気がつくと
先生は真新しい白い携帯電話を
ゲットしてはりました。
私の携帯電話は
ネットワークパスワードを
要求されたんです
いままでそんなことは
一度もなかった
もう
面倒臭いから
SimをMicrosimに変更
手数料?
外国はタダですよ
日本だけです
手数料払うのは!
とりあえず
安い料金競争してるけど
ぼったくり日本です。
もっと安く提供できるはず!
19時まで時間があるので
先生は自宅へ連れてって
くれました。
お父さん97歳
寝たきりだけど
握手の手には力があるし
意識もしっかりとしてはる
私の訳のわからない
日本語に
受け答えしてくれる
言葉でなく
気持ちでコミュニケーション
誰かを呼ぶときは
尿瓶でベッドに
コンコンと打ち付けて
音を鳴らします
それがまたおもしろい!
夜はお寺のお祭りへ
始まりの祭
わんかぁーぉぱんさーぁ
3ヶ月雨季
終わりの祭
わんおーくぱんさーぁ
明日なんだけど
前夜祭みたいな?
お寺の境内を
蝋燭を持って
3回まわって来ました。
帰宅したらば
眠い!
こちらでは22時だけど
日本時間は24時
昨夜は機内泊
早朝乗り継ぎ
そりゃ眠い
さっさと寝ると
次の日は5時頃起床だろう
やっと初日の様子ね
後手なので
また途中で終わるかもですが
その場合はすいません
[3回]
2013/10/20 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1199/
チェンマイも雨
タイにて
2013.10.17
嵐山
1ヶ月前
ものすごい川の状態に
ほんとにほんとに
びっくりしましたが
今日、タイの方々と同行
その後の嵐山。
とても綺麗に!
リニューアルされ
パワーアップしつつありました。
川に洗い流され
パワーアップしている感じです。
まだまだ
完璧ではありませんが
紅葉のが待ち遠しいですね
皆さんとお昼を食べてから
お別れしました
パッキングするのと
お家の事を(>_<
なんだか少し疲れたかも
と言うことで
今はゆっくり休憩中です
皆、元気な高校生
そして
引率の先生
後5年もしないうちに
皆は大人になるんだよね
日本に来て
この経験をしっかりと
これからの人生
いかしてほしいです
私の画像をコラージュ
してくださってる
とても嬉しいです!
ありがとうございます
[3回]
2013/10/17 (Thu)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1198/
嵐山
メモリー
2013.10.17
タイからの訪問者
タイヨガルーシー教室は
竹田教室と山科教室と丹波橋第2教室
稼働中です。
私の教室は11月に再開致します。
10月のマナアイランド
岩盤浴レッスン終了後
タイヨガルーシー7周年記念レッスンで
お世話になりました
北海料理石狩でちょっと飲み会
実はダブルブッキング
タイから日本に訪問されてる
皆さまと少しだけ会うつもりだったのに
私としたことが!
体は2つありません
どちらかをずらさないと!
飲み会が終わってから
移動となると深夜だ!
帰宅するのはタクシー
深夜料金のタクシー代金は
5000円はかかります
良い方法を考えた!
泊まれば2500円だよ!
早速
予約を入れて
女性専用のドミトリーに
到着してから
1時頃までゆっくり
みんなと会えました。
ここはもうタイです。
ここはもう海外です。
そんな気分で
京都に今もおります
皆さんと別れたら
帰宅して本格的に
パッキングに入ります
タイヨガルーシーの
あのやらなければならない
何かを
次のレッスンまで
がんばってくださいね
何かって?
なに?
それは
体感したことです。
難しく
しかし
簡単手軽
なのです。
[2回]
2013/10/17 (Thu)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1197/
タイからの訪問者
ルーシーダットン
2013.10.13
青空の下 朝のルーシーダットン
こんなに気持ちの良い朝なのに!
みんなお布団の中なんだね
朝のルーシーダットンは
7時半から8時までの30分間
無料だからって
気軽には来れない
気合い入れて
早起きしないと!
でも
ちゃんと来てくださる!
ほんとうに
嬉しいです
これから
8周年に向かって
歩みだしてる
朝のルーシーダットン
これまで続けてきたから
これからも頑張ろうと
思っています
来月は11月10日 7時半
ガラシャ祭の朝です
それが終われば
今年も後3回です
寒くなってきますが
頑張りたいと思います
[2回]
2013/10/13 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/1196/
青空の下 朝のルーシーダットン
朝のルーシーダットン
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne