◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264

前立腺がん 予防法

画像は、遠慮しときます。

タイヨガルーシー北花田 教室

男性が3名。
女性3名。

女性2名お休みの今日。

お一人の女性は恥ずかしかったかな?
ごめんなさいね。

皆さん体調が
よいご様子なので

アップテンポで
タイヨガルーシー

プラス

前立腺がん 予防
タイヨガルーシーを
行いました。

ところが
男性陣

できないと言います。

あらまぁ!
出来るように
頑張りましょう!

3点セット。
必須動作ですよー!

来週もやりますからね

しかし、女性陣。
全員出席されたならば

今日のレッスンみたいには
詳しく説明致しませんので

今日のレッスンを
忘れないように
来週
来てくださいね

1週間
頑張った生徒さんは
来週、
出来るようになってるかなぁ?


楽しみです!

今夜は
大人のタイヨガルーシー
でした。
( 〃▽〃)

拍手[2回]

タイヨガルーシー竹田教室


タイヨガルーシー竹田教室
月2回 火曜日 10時

始めてみませんか?

もし
お休みされた場合、
お休みされた月内で
他の教室や
時間帯へ
振替レッスンができます

幅広い年齢層の生徒さんが
鏡の前で奮闘してますよ

夏までに身体の
代謝や流れを変えて
スッキリしませんか?

体験はいつでもOK
お問い合わせを
お待ちしております。

拍手[2回]

タイヨガルーシー東向日教室


月2回 火曜日 10時
タイヨガルーシー東向日教室

ビルの4階まで
エレベーターで上がって来てください
教室は4階にあります

お子さまが一緒に
来られる場合がありますが
皆さん
ほとんどがママ。

ママがしんどいと
ママは知らずと不機嫌に
そして
気がつかないまま
子供さんにそれをぶつけていて

ママはいつも怒ってる
ママが一番恐い

ママのイメージが
そんなのでいいんでしょうか?

タイヨガルーシーのレッスンで
少しでもそんな
イメージをなくすよう

ママはいつもニコニコしてて
笑顔で大好きって
言われたい

言われれば
ママはまた
幸せになります。

毎日がそんなだったら
しんどいことでも
がんばれます!

タイヨガルーシー東向日教室
ちょこっと
来てみてくださいませ
月2回あります。

それ以上、
レッスンやりたいって
思われたママは
別の教室で回数を増やしてます。

また
2回のうち、
お休みをされた月内ならば、
他の教室へ振替レッスン。

そんな感じで
タイヨガルーシーを
一緒にやりませんか?

体験レッスンのお問い合わせ
お待ちしております。

拍手[1回]

成人の日

数年前から意識しだした成人の日。
必ずやレッスンと重なる。
祝日なので確実に
長岡教室だ!

準備は1ヶ月前
要るものを揃え
振袖はシワを伸ばすため
吊るしておく!
家にそんな場所無し!

美容室に頼んで
預けておいた。

前日、
段取りを確認のため
美容室へ

予約は元々8時半
しかし一旦9時となった。
娘は市外の会場。
時間が間に合わないので
やはり8時半に戻したら

美容室から
6時半に頭だけ先に
させてほしいと言われた

そして
ネル生地の腰巻がないか?
と言われ
急遽、家にあるネル生地で
ミシンで縫った。
なーに生地に紐をつけるだけ。

今朝
6時半に行き

頭終わったらすぐ帰宅。
その後、8時45分の着付まで
自宅で寛ぎながら、

ゆっくりとメイクアップ

レッスン行く前に
ちょこっと美容室に寄ってみた

私は仕上がりを見ていない
どんなだったんだろう?

拍手[5回]

タイヨガルーシー長岡教室


タイヨガルーシーイズミヤ長岡教室
月2回 月曜日 10時半
今年、初のレッスンです。

身体のこわばり
普段の生活が始まった今
何となくその感覚を
忘れていたかも知れませんが、

なくなったのでなくて
こわばったまま
それが普通だと
思い込んでしまってる
しんどい身体の状態に
慣れただけ。

ダメダメ
慣れたらダメなんです!

ゆっくりと身体を
動かして
軽くなりましたか?
楽になりましたか?

イズミヤの教室は
来週20日を最後に
移転致します。

20140303追記します。
長岡天神教室は3/3を持ちまして閉講しました。
長岡京教室が新しい場所で3/17日から
始まります。詳しくは
カテゴリーの教室場所をご覧ください。


2月3日 節分の日に
タイヨガルーシー長岡天神教室
と名前も変わりますので
よろしくお願いいたします。

来週
1月20日は
イズミヤです。
預けてるマットも
一旦、お持ち帰りくださいね

月曜日が祝日に
よく当たります

来年2015年は12日が
初のレッスンになりそうですよ!

拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne