◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196

移転!タイヨガルーシー丹波橋教室

ほんとうに長い間。
タイヨガルーシー丹波橋教室に
来てくださってありがとうございます。

2015年9月15日最終レッスン。

2015年10月6日 13時半から
タイヨガルーシー伏見桃山教室



お引っ越しをすることとなりました。

月2回 火曜日
13時半から始まります。
レッスン料3500円
入会金5000円
年会費1500円

場所は
京阪伏見桃山駅 徒歩4分
近鉄桃山御陵前駅 徒歩4分
JR桃山駅 徒歩10分



どの駅からでも来てくださいね

お問い合わせフォーム
http://form1.fc2.com/post/?id=235699

気になった方は
お問い合わせくださいませ

拍手[2回]

温かいお茶どーですか?

そろそろ
温かいお茶がいいですね

ファストザイム イオ
ミューバナディスを
注文する際に
お茶があるのを見つけました。


今日、
タイヨガルーシー長岡京教室に
ガラシャ祭の件で
来てくださった
金曜夜
朝のルーシーダットン
参加されてるKさんと

試飲

なかなかいけるよ!

美デトックス
美エイジング
美ファスティング

皆さんも
試しに飲んでみませんか?

紅茶も珈琲も好きだけど

これも好きになりますね

内蔵がスッキリしてくる感じ
いいかもです。
(*^^*)

拍手[3回]

朝ルーシー、精一杯は誰も同じ。



毎月日曜日2回だけ。
7時半から8時まで。
朝のルーシーダットンは無料です。

始まるまで
どなたが来るのか?

わかりません

誰も来ないかもしれません

でも
私は雨でも嵐の日でも
この時間はここに居ます。

そんなん知らんやん
そんなんあんたの勝手やん

そう思う人も
来る人も

毎回、楽しみにしてるんや
彼は精一杯出来るところだけ。
老いが進んでくのを
目の当たりにします。

私達も精一杯がんばってます。

私達も彼も
精一杯は同じなんです。

今朝はとーっても
気持ちのいい風に空気。

あまり気持ちのいい朝だったので
私も久しぶりに
もっと寝たいと思いました。

外に出たら
もっと気持ちいいと思ってたのですが、
気持ちいいのは5時半まで
7時半なんてもう遅い
なーんて感じました。

それは
盆早朝のジョギングの影響かな。

身体を動かす。
その前に
早起き、それだけでもいい。
がんばってみてください。

来月は
9月6日
9月27日
両日とも7時半から8時まで
雨でもしてます。
もちろん無料。

やりたい
やってみたい

その気持ちがあれば
それでOKです、
現地に来てくれさえすれば
できます。

待ってますけど
時間来たら始めます。
時間来たら終わります。

9月にお会いしましょう!

拍手[1回]

次は正月休み迄



お盆休みが終わって
またお仕事等始まってる生徒さん
お盆が終わっても
夏休みが終わらないと
気持ちもゆったりしない生徒さん

みなさん
お体が快適な状態でも
いざ
レッスンが始まると
あれれれ?

真上まで上がらない
何だか上げにくい腕

左右に向きにくい首

付け根が回しにくい両脚

くびれがなくなった足首

寝違いやこむら返り!

みんなみんな
体が鈍ってしまってるかも

動きにくいと言うことは
中の循環も悪くなってる
気がつかないうちに
どんどん蓄積されてくる

ダメダメ!

蓄積されてくる前に
流れを元に戻しましょ
流れを起こしましょ

風と水

体の中の動きを
止めないように!

タイヨガルーシー
呼吸と動きと力とリラックス
全部同時にするから効果的

タイヨガルーシーは
静かにみんなが一緒に合わせて行う
ヨガとは違います。

まず
大西麗子が大きな声で指導するので
やかましいレッスンです。
動きはゆっくりだし
呼吸も深く
体も解れます。
体も引き締まります。

ともかく
先生はいつ息をしてるのか?
わからないほど
指導しながら行います。

レッスンでの
瞑想はありません。
瞑想はお一人で
ゆっくりと行ってほしいんです。

60分レッスンなのですが
いつも60超レッスン
ごめんなさい。

生徒さんのお体を
しっかりと行いたい気持ちが
そうなってしまいます。

60分でレッスンが
終わるように
これからも努力して参ります。

お正月休みまで
よろしくお願いいたします。

只今、来年の予定作成に
取りかかってます。

その前に
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ
10月30日から11月1日
定員があります。
お申し込みはお早めに!

拍手[2回]

自由時間 盆5日目最終日

起床5時過ぎ
行き過ぎ!

行きは石清水八幡宮まで走るが
帰りは歩き。10キロかな。

昨夜から最終日は
どこにいこうか?
大山崎くらいまで?
とか思いつつ

方向が途中で変化した
日の出
朝焼け
桂川
宇治川
木津川
とっても綺麗

石清水八幡宮まで足を伸ばした。
まさか!
走って参拝しませんよ!
一の鳥居から順に
ゆっくりと表参道から
参拝

実行せざる思付きは空想と称し、
又た妄想と称す」
国木田独歩

黒板に書いてあった!

私は、今行ってる事が
最初、思い付きであったが
12日から16日まで
実行したので
空想でも妄想でもなくなってます。

もし
実行しなかったら
この名言通りになっただろう。

さて
今日は送り火の日
観に行くつもりは全くない

梅田に出向いてちょこっと散歩
ルクア1100の地下にバルができたとのことで
精進料理定食800円を食べて
帰宅。

今朝はやりすぎた
まず、右第4指 豆できた。
太もも、膝 筋肉痛。

最後だからって勢いつけすぎね
本堂まで上がらなければ、
ちょうどいい快適な体だっただろう。

やった後の後悔とやらなかった後悔
さてどっちがいいかは、誰でもわかるよね^^

盆が終了すると
もう今年も4か月でおしまい。
この4か月の間に
9周年記念やら日程未定
誕生日やら9/20
タイヨガルーシー酵素断食キャンプ10/30-11/1
ガラシャ祭11/8
クリスマス12/24
年末12/31
忘年会もあるのかな?

気合い入れていこう!

8/12 2キロ560
8/13 3キロ
8/14 4キロ
8/15 8キロ
8/16 10キロ
合計 27キロ

両足を動かしたこととなりますね。

明日からは
タイヨガルーシーで全身をまんべんなく
動かして体の中に溜まった
お盆の水分や余分な養分を
流して出してやりましょう^^







拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne