◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[494]  [495]  [496]  [497]  [498]  [499]  [500]  [501]  [502]  [503]  [504

優しい気持のルーシーダットン

水曜夜のルーシーダットンは2度目

皆様はかなり体が解れていらっしゃっています。
YOGAのできるスポーツクラブとキャッチを前に出すだけの事はあります。

ただ、申し訳ないことにルーシーダットンはYOGAではないんです。
究極のポーズ・筋トレを目的とされている場合、ちょっと物足りないかもしれません
究極のポーズはYOGAにお任せします。
筋トレはエアロ・ダンス・マシーン・マッスル・・・・格闘系にお任せします。

いろんな目的でルーシーダットンをなさってるインストラクターさんがおられる中
私のルーシーダットンは、
◇まず、体を解すこと
◇全身マッサージ効果
◇リラックス効果
◇代謝を高める効果
◇バランスで平衡感覚を養う
◇体の内部の筋肉を鍛える
・・・・
だめだ 書き出したら止まらなくなってきた><
ご自身の体を・解す・マッサージ・リラックスさせる。
これが自分でできるルーシーダットンをしています。

筋肉を鍛える→特別重いものを持ち上げて鍛えるだけが鍛えるでしょうか?
普段の生活でそこまで重いものは持ちません
普段の生活でバケツに水を入れ運ぶ、あるいは 重い本を何冊か移動する
そんな時に耐えられるだけの筋肉に鍛える

バランスであっても綺麗なポーズをするのが目的ではなく
ちょっとつまずいた時、さっと自分の体を片足で支えられる筋肉
瞬発力・平衡感覚・バランス そんな日常生活で最低限必要なものを養う

疲れて毎回、毎週、毎月、整体やマッサージに通う
自分でマッサージできるようになるとその回数を減らすことができる
上手く行くと行かなくて済むかもしれない。

体を解すこと=心も解れてきます=表情が変わります。

他にもいっぱいいろんな目的があります

ルーシーダットン
いろんな方がいろんなイメージをお持ちでしょう。
みんな各それぞれ違います。
全員が同じように同じ器に入れたくありません

陶器の器もあれば、ガラスもあるし、金の器か、手作りの焼き物か?
やりにくいルーシーダットンもキライなルーシーダットン
みんな感じる感覚は違います。

それに臨機応変、
あわせることが出来るのがルーシーダットンの魅力なのかもしれません

優しい気持ちでみなさんとルーシーダットンができました。

も~~~っとリラックスして今度3回目がんばりましょう
優しい気持ちでご自身の体と向き合うルーシーダットンの時間にしてくださいね

今夜はお疲れさまでした。
体が解れてみなさんのお顔がスッキリしているのをちゃ~んと拝見できました。
ありがとうございました。

拍手[0回]

体験の方があまりにも・・・・・

4月休会の方がいらっしゃいました。
毎回、ご参加されてる女性と・・後 体験に来られると伺っていたんだけど、

3分前、本日はマンツーマンかな?
そう思ったら体験の女性がジャストで来られました。

体験の方がほんとうに、しんどそうです。
どうしたの?しんどいの?
「最近、みんなに言われます。でもそんな風にみえますか?」
お顔がしんどそうですよ。今日はちょっと念入りにしましょうね

彼女は体の水分が循環していない。
なんとかこのルーシーダットンで循環させることができたら
彼女は楽になるだろうし、ルーシーダットンが終った時のすっきりしたお顔
それが見たくて今夜のルーシーダットンを選びました。

彼女は途中でトイレに行きたいといって走って行かれました。
循環できたんだなって確信しました。

ルーシーダットンが終わり、彼女のお顔を拝見したら
すっきりした感じ。
どうですか?体の状態は?
「なんだか体が軽くなりました。すっきりしました。」
ほんとうにお顔の状態は変化しました。
最初すっごくムクんで目もうつろだったんです。
たぶんしんどいけどがんばって来たんだと思われます。

帰りしなも
「上半身が軽いです。ほんとうに気持ちがよかったです。」
たぶんお母さんがお顔を見てびっくりされるかもしれませんね

明日も仕事で大変だろうけど
今夜はぐっすり眠ってくださいね^^

毎回ご参加の女性も左足の感覚が薄く、いつもシビレているんですが、
だいぶよくなっているともこと。
ちょっと今夜のバランスは難しかったですね。
壁など利用してでも出来たのですばらしかったです。

ルーシーダットンの効果はほんとうにすばらしいです。
お顔のムクみを取るルーシーダットン
でも、それは同時に全身に作用しています。

だから効果も早く、現れるのだと思います。
今夜もまた新しい感動をさせて頂きました。
ありがとうございました。

拍手[0回]

薄曇りの朝のルーシーダットン

昨日の雨も上がり、少し石畳が濡れていましたが、
薄曇りにちょっと青空が見える朝でした。

朝のルーシーダットンが始まる前に
中国武術を息子さんに伝授をなさっていました。
その後朝のルーシーダットンに親子でご参加くださいました。
京都市内から車で駆けつけてくださった姉妹様。
2回目の男性。
HPで見つけて来られた2回目の女性。
久しぶりにご参加くださった女性もブランクなくできちゃうルーシーダットン
そして
初めての方は実家の高槻から来られました。
実は最近タイでルーシーダットンを勉強されて来られた方なので、
説明も省略・・・・すぐルーシーダットンしました。

高齢の方から男性・独身女性まで9名様がご参加くださいました。
これからもっと暖かくなって早起きしやすくなるかと思います。

ゆっくりと空を見上げたり、
顔と反対に体を動かしたり、
うつむいたり、上向いたり、横向いたり、
後ろ向いたり・・・・・・

体っていろんな方向に動くように出来ています。
同じ生活習慣では同じ動きの繰り返し。
なかなか違う動きをする機会がないもんです。

朝のルーシーダットンたった30分弱の体操。
不思議なゆっくりした動きで、いいかもしれませんよ。
どんどんど~ぞ! ルーシーダットンってなんだ?
考えるよりやってみましょう^^
次回、お待ちしております。

モーニングも行きました。
男性1女性2 いろいろお話ができて楽しかったです。
ルーシーダットンを気軽にそして無料で体験していただける
定期的な朝のルーシーダットンを始めて良かったなって思います。
ご参加くださいましてほんとうにありがとうございました。
次回は4月22日

拍手[0回]

体が覚えたルーシーダットン

今夜のルーシーダットンは26名様(5名様の男性含)ご参加いただきました。
一番前にいらした男性はお二方、ほぼ毎回ご参加されていらっしゃいます。
まず、ルーシーダットンをする前にマットの上に座ります。
その時点から姿勢が変化し、
座るだけでも体にストレスがあったあの頃の姿はもう見ることができません。
体の状態がもう、どんどん変化していることに気が付かれておられると思います。
その変化に私も驚きを隠せません。

初参加の女性は4名から5名様、呼吸をしっかり覚えていただけたでしょうか?
ちょっと苦しいところもあるかもしれませんが、すぐ慣れていただけると思います。
慣れたらもっと空気を肺の中に取り込むことができるでしょう。
そうすると吐くまでの息のキープも楽に、そして長くなってくるでしょう。
普段からちょっと意識してみてくださいね^^

月を手の平に持つ仙人のルーシーダットン
もう、ほとんどの方が考えなくても呼吸と同時にできるようになって来ました。
自然な動き、呼吸と手と腕と脚と重心移動と視点移動・・・・。
全てが流れるように自然な動き。
とても綺麗でした。感動!^^

みなさんの体が動きを覚え、体の全ての組織が協力しあって連動しての動きです。
体が覚えた事はずっと記憶に残っているそうです。
そんな変化も私からの発見で今夜も新鮮な気持ちでルーシーダットンのレッスンを終えることができました。

日々皆さんの体にルーシーダットンが活かされるよう
がんばらないで力まないでぼちぼち行いましょう。
お疲れ様でした、そしてご参加いただきましてありがとうございました。

拍手[0回]

各教室地図・時間

教室・講座・レッスン案内   google map全教室場所

タイヨガルーシー長岡京教室 OPEN!
阪急長岡天神駅 徒歩4分・JR長岡京駅 徒歩6分
月2回 日曜日 10時半から60分(2020年1月5日スタート!)
月2回 月曜日 14時から60分 祝日でもございます。
月2回 火曜日 10時半から60分
月2回 火曜日 20時から60分
月3回 水曜日 10時半から60分
月3回  水曜日 14時から60分
月3回 水曜日  20時から60分
月1回 木曜日 10時半から60分
月2回 金曜日 20時から60分
月1回 金曜日 9時から60分
月2回 土曜日 10時半から60分
 *水分。靴下等 ヨガマットかそれに変わるもの
ご連絡先フォームへ

タイヨガルーシー大阪教室 ご連絡先フォームへ
 聖天ビル2階 福島ダンス教室内 JR福島駅下車徒歩3分 
 月2回月曜日 10時30分~11時30分

 *水分。靴下等 ヨガマットかそれに変わるもの


タイヨガルーシー伏見教室 連絡先
 月2回コース 火曜日 13時半~14時半まで
場所は 京都府京都市伏見区両替町10丁


京阪丹波橋駅 徒歩4分
近鉄丹波橋駅 徒歩4分


 *水分。靴下等、ヨガマットそれに変わるもの


タイヨガルーシー西京極教室 連絡先
 金曜日 月3回 10時半スタート11時半まで
 阪急西京極駅 徒歩3分
 ベルビスタ1階 レントベル
 (地図)

 *水分。靴下等、ヨガマットそれに変わるもの


タイヨガルーシー山科教室 連絡先
月2回 木曜日 10時半から11時半
JR山科駅徒歩4分 千葉貸教室
*靴下・水分500ml・敷物ヨガマット・それに変わるもの
タイヨガルーシー山科教室

タイヨガルーシー天王寺教室
月2回 土曜日 19時半から20時半
あべのマルシェ内 リトルジョイン
天王寺教室の地図





上記は現在のスケジュールです

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne