◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454]  [455]  [456

腰の状態良好!

JUGEMテーマ:健康

レッスン前に
「先生!私、昨日、やっちゃいました・・・><。」
はい?何をなさいましたか?
「腰をぐきっとしてしまいました。><
 だから今日一応来ましたけど、前みたいに動けないからできないかも。」
あら~大変!どんな時に?
「部屋の照明器具の掃除の時に・・・カバーをはずしてそのあと
 ちょっと違和感がありながら、ヨゴレを一生懸命洗ってた時にグキッっとね」
少しチェックをさせて頂きましたが、彼女の腰は私が思った以上に酷くないみたい。
今どんな感じですか?
「あれ?さっきよりかなり楽になったよ~な。あれれれ?」
ちょこっと解れた感ありますね
無理をしないでレッスンに参加してください。

午前中のレッスンは京都アクアリーナ 10時15分から始ります。
現在、夏休みでお母様は大変で、半分が欠席されています。
少人数で行うルーシーダットンは密着レッスン。

さてレッスン後のお体の具合をお伺いしたところ、
ほぼ、普通の状態に動かせるようになられていました。
「やめとこうかって思ったけど一生懸命来た甲斐がありました。
 来てレッスンしてよかったです。」
そう言ってお帰りになられました。

私もよかったなって思います。
何気にルーシーをしていても、結構、体には威力を発揮してくれる。
とっても役に立つルーシーかもしれません。
是非体感くださいませ。きっと新しい発見ができると思いますよ^^


JUGEMテーマ:スポーツ


JUGEMテーマ:家庭


拍手[0回]

岩盤浴ルーシーダットン

JUGEMテーマ:健康

入っているだけで熱いのに・・・。
「そんな状況で体を動かすなんて!考えられないわ!」

そう思われていらっしゃる方。
一度体験しませんか?

普通に入っているよりも、岩盤浴から出た時の体の状態が違う事を。

岩盤浴をしながら、ルーシーダットンをすれば、
体のいらないものが流れやすくなる。
体にいるものが体に送り込まれやすくなる。
どっちも必要な流れです。

流れを起こしにきませんか?
体験していただければ解ると思います。
あなたの体をどうするか?
それはあなたが決めることだと思います。

体の為に何かしてあげてくださいね^^。

岩盤浴マナアイランドレッスン時間 
水曜19時半~ 
金曜15時~ 9月から13時開始に変更されます。<div class="jugem_theme">JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

2008/07/30 (Wed)

Trackback()

2名の会員様だけ

JUGEMテーマ:健康

BMBスポーツジム 京阪宇治駅から川を渡ってすぐ。
こちらのレッスンは火曜日 午前中10時半から始ります。

ご参加される会員様は少人数。
だから密着型でご指導させて頂いてます。
本日は夏休みともあり、お子様もお家にいらっしゃるので非日常的な状態。

2名様がご参加くださいました。
もうセミプライベートレッスンです。

細かい微妙な体の傾きから、力の向きや、重心の移動などなど・・・。

ご指導させて頂きました。
私もちゃんとお伝えできてとっても満足です。

動作終了後の体に気持ちいい瞬間をあなたも体験してみませんか?
京都の宇治周辺で少人数でルーシーダットンができるスポーツジムです。
JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

2008/07/29 (Tue)

Trackback()

体の中の事を感じてください。

JUGEMテーマ:健康

どうしても形にとらわれてしまってそれで終了。
ほんとうにもったいないことです。

体の中で変化したり、中で起こる力の向き、力の強さ、力を抜くところ、
バランスが必要なところ、しっかり圧迫するところ、
体に起こる流れを感じ取ること。

慌てず落ち着いて行ってください。
呼吸を吐くまでの間に行うので、あまり長い間動作をキープしません。
姿勢を正しく、バランス良く、呼吸のタイミングと上手く
調整してみてください。
気持ちが良くリラックスできてくるでしょう。

よみうり文化センター梅田校で行っている薬草を炊き香りと効能を
楽しみならが行う タイヨガルーシー(薬草香)
この薬草はレッスン後、お一人にお持ち帰り頂きます。
前々回 お持ち帰り頂いた生徒さんが手作り石鹸を作って来てくださいました。
薬草香手作り石鹸
その石鹸は薬草香の成分を入れたものでした。
とってもお洒落で とっても美味しそう・・・食べたらいけません
石鹸ですから・・・。

夜のレッスンでは、珍しく手に入った拘りロールを頂ました。
ふっわふっわでとってもおいしかったです。
拘りロールケーキ
ありがとうございました。

そしてお中元まで頂ました。
とっても綺麗なスカーフです。
シルクスカーフ
グラデーションも綺麗です。
お花みたいにして見ました。
ありがとうございました。

拍手[0回]

2008/07/28 (Mon)

Trackback()

タイフェスティバル京都

JUGEMテーマ:地域/ローカル

京都に住みながら、京都のタイフェスティバルに参加できたのは初めて。

お魚さんとお猿さんの恋の物語。以前も見た事があります。

ここで今日のお昼をって楽しみにしていました。
先ずビールで乾杯です。

お二人は朝7時半からず~~っとご一緒だったんです。
朝からお疲れ様でした。

アルコールはやっぱりネ^^
モンシャムを探しましたがなかったので・・仕方なくビールです。
次のビールはプーケットビール

いつもビールを飲まない私が2本も飲むなんてね^^
食べ物は
タイ焼きそば、チャーハン、豚ミンチバジル炒め、鶏肉の唐揚、
トムヤンクンラーメン、バナナの唐揚、海老のパン、焼き鳥、ホルモン煮
かな?みんなで食べました。

甘い飲み物がほしくなって
タピオカ入りミックスジュースを購入。
足のマッサージ今ならすぐできるってことで

15分1000円でして頂きました。

この方、タイの人にタイ人と間違われ タイ語を浴びせかけられるんですって。
だってね~。見た目、現地人じゃないの?ムフフ
朝のルーシーダットンに以前、
ご参加されていらした立派な日本人なのですが。。ネ。
丁寧にマッサージしてくださいました。ありがとうございます。

今日一日、3つの出来事を一つの日記にまとめる事は
かなり長いものになるので3つの日記に致しました。
もし、ここからご覧下さっているなら、前の2つの日記もご覧くださいませ。

楽しい日曜日になりました。
明日からまたがんばろうってそんな気持ちを起させてくれるほど、
楽しかったです。
お会いした皆様、本当にありがとうございました。


拍手[0回]

2008/07/27 (Sun)




graphics by アンの小箱 * designed by Anne