◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348

祝☆女児出産!

JUGEMテーマ:育児



新年を迎え
昨日 夜 城陽教室に通われていた
Sさんが
無事 ご出産をされました。

ほんとうに おめでたいお知らせ
嬉しくって
女の子が産まれました。

残念なことに
彼女は妊娠中、
運動をストップされていたので
妊娠中のタイヨガルーシーを
とっても楽しみにされていたのですが
願いは叶いませんでした。

妊娠前はしっかり 毎週レッスンに
通っておられましたよ。

良い知らせは
先生 妊娠しました。
先生 出産しました。

この二つ。

今度 レッスンを再会されるのは
育児があるので
落ち着かれたらかなって思っています。

とてもうれしいお知らせ
孫がまた増えた気分ですね

ご連絡 ほんとうにありがとうございました。


拍手[0回]

初レッスンは茨木教室から!!

タイヨガルーシー茨木教室
JUGEMテーマ:大晦日/お正月


2011年年末 大晦日 

掃除して 紅白観て ガキ使観て

2012年 お正月と初詣

食べて 笑って 寝て
 
起きて 食べて 

笑って 寝て起きて・・・。

ああ お身体を動かすこと 
思い出して頂いてましたでしょうか?

大丈夫 私 余り 食べないようにしてたし・・・
沢山 食べたぁぁぁぁ><

イロイロだと思いますが、

全員!むくんでいます!!
むくみだよ!全員集合!

その滞った 変な液体を 身体から追い払いましょう!

タイヨガルーシー茨木教室
水曜日 朝10時15分から始まります。
どうぞ ご興味のある方は
迷ってる時間もったいないです
体験に来てください→お問い合わせ先

ご自身に合うなって思ったら ちょっと続けてくださいね

今日はレッスンの後、次のレッスンがないので
茨木教室の皆さんと
初めて新年会をすることになりました。
タイヨガルーシー茨木教室
乾杯!!

実は・・・
お正月 一人 で 独酌で
自宅で飲んでいましたので
もう とっても楽しかったんです。
芋お湯割り!一杯だけ。
みなさんもビールなど
お相手してくださって
ほんとうに 楽しかったです。
お正月の寂しさが いっぺんになくなりました。
タイヨガルーシー茨木教室
茨木教室のみなさま
これからも どうぞ よろしくお願い致します。


拍手[0回]

差出人不明年賀


毎年 数枚

年賀状
事前に準備して
元旦に届くように
投函

とても嬉しい年賀状
ただ
どなたからか
わからないのは
とっても残念

特徴ある筆跡だから
わかるといいのですが
私の年賀状が
届いていることを
願いながら

年賀状
ありがとうございます
今年 あなたが
がんばる分
私も頑張って
応援致します

本年もよろしく
お願いいたします

タイヨガルーシー
大西麗子より

拍手[0回]

新年明けまして おめでとうございます。


2012年がスタートしました。
初日の出 そして 初夢
ゆるゆるなスタートな気持ちがします。

気を引き締めて
元日から行動しましょう。

龍が空に昇るように
くねくねと昨年よりも
ちょっとだけ 標高UPさせたいです。

みなさんも一緒に
健康レベルを昨年より今年
少しでもUPしましょう。

どうぞ
今年も
タイヨガルーシーを
よろしくお願い致します。

しっかり
がんばります。


れぷれルーシーダットンらぼ
大西麗子 より


拍手[0回]

2時に虹




年末の今日
虹を見るとは思わなかった。

青く澄んだ空に
薄っすらと大きな虹

気がついてる人は少なかったのでは?

時間も午後2時でした。
なんか ちょっと 幸せな気分になりました。

笑顔がこぼれました。

お掃除終わりましたか?
限がないので
もう やめようと思います。
ある程度でいいよ

初夏にまた続きの大掃除をします。
寒い冬に無理にしなくてもいいやんね
今日一日も ゆっくりと
時は 過ぎて行きました。

明日は大晦日

ガキ使を楽しみたいと思います。
あなたは 紅白ですか?

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne