ときどきタイヨガルーシー日記
◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
facebook
HN:
タイヨガルーシー師範 Yogamassageschool Thailand公認日本講師 大西 麗子
HP:
タイヨガルーシーwebsite
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰 大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
最新記事
タイヨガルーシー京都駅教室OPEN!
(02/26)
バグダガイって何?
(01/26)
BambooMassage
(12/11)
2024ガラシャ祭
(11/10)
明日!タイマッサージ選手権10/18
(10/17)
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
教室・レッスン・日時・場所 ( 1 )
スケジュール ( 1 )
ルーシーダットン ( 839 )
お知らせ ( 182 )
タイ戦士マッサージ ( 61 )
ボディサポート ( 14 )
如意棒masssage ( 21 )
如意棒癒師 ( 2 )
HangingMassage ( 3 )
タイパンツ販売 ( 20 )
酵素断食 ( 299 )
祝!赤ちゃん ( 32 )
動画 ( 16 )
タイにて ( 164 )
食 ( 145 )
ファストザイム販売 ( 6 )
ヨガマッサージスクールタイランド ( 10 )
STCC基礎修了者 ( 1 )
ThaiYogaRusieBasic ( 6 )
SHCC基礎修了者 ( 5 )
レッスン音源 ( 3 )
メモリー ( 218 )
過去のレッスン履歴 ( 1 )
アンケート募集中 ( 1 )
旅 ( 27 )
朝のルーシーダットン ( 322 )
未選択 ( 95 )
メディア ( 3 )
女性の船 ( 5 )
孔雀の舞 ( 17 )
選手権大会 ( 2 )
ビジョンヒーリング ( 1 )
ビジョンコントロール ( 11 )
長岡京市防災マップ ( 1 )
カービング ( 5 )
キャンドルナイト ( 4 )
バーコード
ブログ内検索
れぷれルーシーダットンらぼ
タイヨガルーシーwebsite
タイパンツ・CD販売中!
お問合せ連絡先
タイ戦士マッサージ
如意棒マッサージ
れぷれ酵素断食メソッド
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
ルーシーダットンの時間
(09/07)
朝のルーシーダットン
(09/07)
ABCラジオ放送
(09/07)
9月10日 第2 日曜の朝
(09/10)
プロフィール
(09/20)
[
2538
] [
2532
] [
2531
] [
2530
] [
2529
] [2528] [
2527
] [
2525
] [
2524
] [
2526
] [
2523
]
2023.03.05
肝嚢胞手術後4日目
6時15分起床
昨夜も1回トイレに起きただけ何時が忘れた
起きてすぐトイレに行き
その足で病院の廊下を散歩
3月3日頃から
ものすごく痒くて
看護師さんに相談したら
化粧水つけてくださいという
なんで?かゆみ止めとか
出してほしいねんけど、、
で放置
今日写真を撮ってみたら!
ありゃ~
醜い背中だ!
胸椎の黒ずみは
手術前に背中の痛みを取るために
ヨガホイールを押し付けた跡です。
何ら問題はありません
問題は皮膚のシーツ跡が
ミミズ腫れになって
それが痒くて痒くて
お腹は
ドレナージチューブを上から
固定してた大きなテープの
剥がした跡が痒い
どちらも痒い!
今朝
化粧水を塗ってみた!
さてどうなるのかな?
今朝散歩中に
シャワーroom見つけた
自由に使えるみたい
頭だけ洗おう
スッキリしたけど
ちょっとしんどかったぁ
シャワーroom鍵かけないで
するんで何かあったら
助けてください
と言って頭だけ洗いました。
日常のしかも
自分の身の回りのこと
それすら行ったら
しんどくなるなんて!
情けないけど
日々、何でもリハビリや!
8時12分 朝食
なんか真っ白やな!
じゃがいもの茹でたのと
茄子の茹でたのと
豆腐とりんご
鰹節くれーーー!
食事中に
ユーファイ協会のchihoさんから
Messageが入り
すぐビデオ会話にしました。
彼女は足を挫いたとのことで
骨に異常がないから
自分で治癒させてるとのこと
もちろん
連絡が入ったのは
3月8日の事でした
おそらく火曜には退院に
したいと思ってる事を告げて
会話終了!
普通のテンションで
話したんだか
人と接するって
本当にパワーが要りますね
まだまだ
私は充電しないとね笑
さて午前中
またまた ベッドで遊びました
*****youtube動画*****
↑
Part2 これでこのシリーズは終り
私にはもう物足りないです
次の段階に進みたいと思います
15時頃
身体を動かすことにした。
大きな捻りはまだ無理というか
少し恐い
CT検査結果をみてからにする
下半身と前後を動かしてみたよ
*****youtube動画*****
みんなも何かしてくださいね♡
お腹が空いたなぁ
売店行くかなぁ〜
行けるかなぁ
付き添いなしでさぁ笑
結局行かずで部屋に籠もってた
もう一度、看護師に痒みを訴えた
ちゃんと話聞いてくれて
17時50分塗り薬持ってきてくれた
背中塗ることができないので
塗ってもらいました。
m.Nakashima看護師さん
ありがとうございます。
お腹は自分で塗りました。
18時半 晩御飯キター
同じメニューばっかり続くね
色んな素材が食べたいけど
限界なのかもしれん
調理師さんが面倒くさがってる
感じがすごく伝わってくる
ごめんなさいね
も~すぐ退院するからね
明日は5時半から6時頃に
採血しに来るそうです。早!
酵素齒採血終わってからに
しておかないとね
羊達の沈黙でも
これから観てみるかなぁ
結局
眠れず23時半までスマホ
知らぬ間に寝た
[0回]
2023/03/05 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/2528/
肝嚢胞手術後4日目
メモリー
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne