◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[463]  [464]  [465]  [466]  [467]  [468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473

大根ダリアと花人参

JUGEMテーマ:グルメ

実家に一泊の間に大根で花を作って、お揚げと甘く煮ました。
夜中は煮びたしにして再度、早朝からまた煮込みました。
中まで味が染みるのはなかなか時間がかかります。

父母に食べてほしかったからです。
ちょっと甘かったけどおいしいと言って父が食べてくれました。
作ってるときに母が思い出したように変な話しをしました。
「そういえば・・・母の父が(だから私から見ると曾爺さんになります。)
 ご近所さんの結婚式や知人の結婚式にいつも頼まれて縁起物の
 大根の彫り物を作っていたと聞いてる。
 その器用さを母が受け継いでるってよく子供の頃言われたんよ。
 せやけど、今、ここで大根を彫ってる娘を見て思い出してびっくりしたわ」
ええ?どんな彫り物なの?大根で作ってるの?
「ちゃんと色も付けてね」
見たい どんなの写真ないの?
「そんなもの写真も何も残ってないし、お爺さん見たこともあったこともない
 もう死んでいたからね、母が知っていたけど、母も死んでしまってるし、
 もう誰もしらないわ」
すっごくもったいない話しです。
でも、どこかの風習なんだろうから絶対どこかで今でも残っているんだって
私は信じたい。
さ~何という名前でどんなもので・・・?
どなたかご存知ないでしょうか?
結婚式で飾る大根で彫った縁起物を・・・。
ご存知の方はご連絡お待ちしております。




拍手[0回]

公園へお散歩


土曜日の夜、十字屋カルチャー北花田のレッスンを終えて、御堂筋で難波へ
実家へ行く沿線へ乗り換えて父母の様子をチェックに行きました。
おかげさまで5月12日に父が退院できました。
退院=健康ではありません。これから食事・禁煙・禁酒・体力づくり・言葉の発音など
そして、母の介護=家事も父がこなしていかなければなりません。
母の様子もトイレに行けなくなった時と比べたらだいぶ良く。
身体を動かすスピードも出てきました。
土曜日の夜は父を、日曜日の7時から母を、ほぼ1時間。
全身のケアをして。
父が朝寝をしそうになっているので、さ~公園へ散歩に行こう!

私はそのまま駅まで歩いて京都へ。
公園までの距離は500mくらいだけど父は2度~3度休憩が入ります。
姿勢も正しく歩かないとって指導入ります。
体力がなくなったと言いながら想像していた以上に足取りも軽やかに見えます。
仲良くお散歩できるようになりました。
ちょっと安心。でも母の身体も父の身体もまだまだケアが必要で
定期的に帰ってケアしないといけないな~って思っています。
このまま何もなければ、どんどん回復に向かうかな?
しかし、二人ともこの一ヶ月で10歳くらい年を取ったみたいです。

老人化しちゃったなぁ~・・・・><
JUGEMテーマ:健康

拍手[0回]

何に効くの?タイヨガルーシー

JUGEMテーマ:健康

「腰が痛い・・・・っ」って呟きながら
前のレッスンから男性が出て来られました。
あ~あの腰の角度、痛くないのかな?って外から拝見していました。
その方は毎回レッスンに来られている方でした。

次のレッスンは私のレッスン。
しっかり腰を解して痛みを解消してくださいね^^
「はい 解りました。」
レッスンスタジオを開けるまでしばらく列に加わって頂いて、
一番前に来られました。

身体をしっかり解して柔軟性をUPさせます。
スポーツクラブではウォーミングUPやクールDOWNに最適かと思っています。
レッスン終了後スタジオをお出になられる時に
腰の具合は?どうなりました?ってお伺いしたところ、
「すっかり解消できました。よかった~」とのこと
少しでもお役に立ててよかったです。

別の男性の方に
「これって何に効くの?」の質問。
一言で言えない辛さ・・・・。
これってね 身体全体の代謝を高めて、ムクミや毒素などをどんどん
身体から出していけるんですよ。
凝りや疲れも解消されて身体が軽くなって行くし、
楽に柔軟性もUPできるんですよ
「そか!ほんならええなぁ~!」
いいですよ~続けて来て下さいね
どんどん身体の状態が変化して変って来ますよ~

男性の方の人数もゆっくり増えて来ています。
女性の方には特にご参加頂いてホルモンバランス調整と共に
PMSを少しでも改善できればと思っています。

何か私がみなさまのお役に立つ事ができたらって思っています。
是非、レッスンを見つけたらためらわずご参加くださいませ
JUGEMテーマ:家庭


拍手[0回]

6月の岩盤ルーシー体験日

JUGEMテーマ:スポーツ
JUGEMテーマ:健康

岩盤浴で温まった身体をゆ~っくり動かして行きます。
水曜日19時半~20時半 夜だけしかないの?のお問い合わせがあったので。
金曜日15時~16時の間、6月13日と6月27日。
6月の体験日程が決まりました。
お問い合わせはマナアイランド  075-951-1234 でご予約をお願い致します。
身体一つで手ぶらで体験に来てくださいね。
もちろん水曜日の夜も体験は行っていますからお問い合わせくださいませ。

京都アクアリーナ
金曜日の朝のレッスン(10時15分~)での体験を受付けておりませんでしたが、
スペースの関係上、数名しかできませんが6月のみ体験が出来るようになっています。
お友達と一緒にお越しくださいませ。お問い合わせは京都アクアリーナまで。

ゆっくりした動きのタイヨガルーシー(ルーシーダットン)を
いつもいつも酷使している身体へご褒美のプレゼントをしませんか?
体験にお越しくださいね。
私と一緒にタイヨガルーシーしませんか?お待ちしております。
JUGEMテーマ:コスメ
JUGEMテーマ:ファッション
JUGEMテーマ:健康

拍手[0回]

宇治から丹波橋まわり自宅

JUGEMテーマ:健康
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:家庭
JUGEMテーマ:グルメ


宇治のレッスンは京阪宇治駅から橋を渡ってすぐのBMBボクシングジム
LAスタイルで自由に来て自由に身体を鍛えたりできます。
お昼は女性・夜は男性が沢山
いつも思うのですが、男性はものすごい気合が入った練習をなさっています。
カッコイイですね。
人生の先輩の女性の会員さんからは
いろんなお話を頂けてとても勉強させて頂いております。

それが終ったらすぐ京阪丹波橋駅北口出てすぐスタジオABCの教室へ
12時ごろ場所に付いたら近所でランチ。
13時半から開始なのですが、
次回 5月27日は13時から開始しますので、遅れないようにご注意くださいませ。
前回体験に来られて本日からご入会の生徒さんは、
レッスンに来るなりも~早くタイヨガルーシー(ルーシーダットン)を
受けたいと待ちに待っていたそうです。
身体ががもうピキピキして重くって・・
初めて体験されてのご感想とは思えないくらい
身体の違いを体験で感じ取っていただいたみたいです。
レッスン後、ものすごく身体の柔軟性をUPされ
ご自身でも驚いておられました。

その後急いで自宅に帰宅。
プライベートレッスンのご予約。
彼女は以前、教室に来られていた方です。
ホームページで見つけ出してプライベートでお越しくださっています。
身体の調子を伺ったところ、花粉症とかいつもの鼻の具合が
去年よりもだいぶ違う。
ほんとうに楽でとても助かっていますとのことでした。
彼女から実家のお土産を頂きました。
氷見うどん
ひみうどん こんなうどんあるんですね
今夜はこのうどんでお腹一杯になっちゃいました。
ほんとうにありがとうございました。ごちそうさまでした。

教室体験のご予約は、お問い合わせでご連絡くださいませ。
プライベートレッスンの体験はございません。
尚、プライベートレッスンは基本的に男性は行っておりません。
ご了承くださいませ。
男性の方でどうしても体験したい方は、
朝のルーシーダットンにがんばってご参加ください。
自由参加で無料です。
よろしくお願いいたします。

男性の方ができる教室を考えたりもしておりますが、
どんな感じなのでしょうか?
もしあれば、お越しくださいますか?
では何時ごろから?どの辺りで?
そんなご意見も募集しております。
JUGEMテーマ:スポーツ

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne