◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453]  [454

お水を飲んでくださいネ。

JUGEMテーマ:健康

水分補給。
汗が出ても出なくても、水分補給はしてください。
目安、お口の中が乾いたかなって思った時、すぐに飲んでください。
ゴクゴク飲む必要はないけれど、一口以上は飲んでください。

体の水分、汗が出る。
血管の中に流れている血液。
血液の中に含まれる水分からにじみ出てきます。
水分が少なくなった血液はドロドロしてきます。
濃くなって流れにくくなります。
健康の為に運動しているのに、
体の内部で不健康な現象も出てきます。
水分を補給してください。

内部の健康維持の為に。
「水分、後で飲めばいいやん」
「水分を搾り出した分、体重が減るから」
それは絶対、良くありません。

運動をして汗をかいて、終った後、
体重の変化がないくらいの水分補給。

体重計で数字が変化していなくても、
体の水分は綺麗な新しい補給した水分で満たされています。
水分は動いています。変わっています。
だから体の動きも活発になります。

どうか水分は補給するこれを習慣にしてください。
喉が乾いたときではなくて、
お口の中が乾いた時に飲みましょう。


JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

私の人生返して!

JUGEMテーマ:健康

そんな事思った事ありませんか?
私には過去そんなことを思いながら過ごした事があります。
それは、相手のセイって思っている気持ちから生まれて来た可能性が強い。
そうしたのは?
そうするように選んだのは?
すべて私なのです。

過去はもう帰って来ません。
「あの時、ああしていたら、選ばなかったら、もっと勇気を持ってたら?」
判断や決断は全部自分でしたものです。
誰のセイで・・・・。そんなのを理由にするのはおかしいんです。

過去のことを考えている暇があるなら、
前進することを考えて行動をして、今ある自分よりもっと、
自分が自分を認められるような自分に近づける事を考えませんか?

相手の為に、全てを・・・・。
なにも全てでなくていいのではないですか?
一部は自分の為に・・・。を残しておく余裕を持ちましょう。
それは、相手の人も居心地がよくなるのではないでしょうか?

じゃ?その一部。
何にしましょう?それも自分で決めること。
自分で見つけて、自分で選んで、自分で行動をするんです。
誰のセイでもなく自分でネ^^。

今私は、私の為に時間を費やしています。
自分の体の為に、自分の老後の為に、ってネ。
でも、
それが他の方の体の為になったり、心の励みの源になったり、
いろんな風に変化して広がって来ています。
とても嬉しいです。
沢山の方とお会いできて、共感できて、
笑顔や驚きのこころの動きを糧にできるとても素晴らしい時間を
頂いているんだなって感謝しています。

ほんとうにありがとうございます。

またお会いできる事を
これから新たに出会う事を
楽しみにして明日を向かえ、明後日を向かえ・・・。
何かのご縁が合ってお会いするのかな?
人間って不思議な生き物ですね^^
JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:家庭


拍手[0回]

爽やか朝のルーシーダットン


今朝のルーシーダットンは15名+男の子+フレンチブルドックでした。

お母さんと息子さんと
娘さんがお父さんを誘って親子で朝のルーシーダットンです。
犬の散歩で来られた男性の方も途中までご参加くださいました。
フレンチブルドックの掛け吠えもなかなかかな?^^。
白内障で何も見えない老犬だそうです。
画像を撮ることができませんでしたが、つながれっ放しで不安だったんでしょうね。

息子さんもおおはしゃぎ^^楽しそうでした。
お母さんはちょこっとルーシーができず不満気かな?

体の中心 体の中心に軸を感じて
呼吸を使って
ゆ~っくり動かしてゆ~っくり戻す。

朝の爽やかな青空を見上げて、とても気持ちがよかったです。
次回は24日です。
通りがかりで見つけたらご参加ください。
自由にできます。が、なるべく途中からでないほうが良いですよ^^。

最初に準備運動し、呼吸の練習をしています。
呼吸の練習をしてからの方が効果的ですよ。

夏ももう秋へどんどん向かっています。
冬が来る前にご参加くださることをお勧めいたします。
どうぞ、次回お越しくださいませ。

Aさんがわざわざ 朝早起きして、
水無瀬神宮の名水 「離宮の水」 を頂いて来てくださいました。

モーニングの時にみなさんで飲みました。
苦味が無くとても体に優しい水で美味しかったです。
ありがとうございました。





拍手[0回]

やっちゃいましたか?

JUGEMテーマ:健康


せ~っかく コツを掴んで 呼吸ができる様になった頃、
陥りやすい初歩的な注意事項。

もう一度、初心に戻ってみましょう。
コツを掴むまで難しいって思うけど、
解ってしまえばあ~な~んだ、こんなことか・・・。
呼吸ができるようになってくるとなんだか余裕まで。

しか~~し、そこで私がいつも全く初めての方への注意事項を
完璧に忘れてしまう。

*注 いきまない!
*注 喉を締め付けない!
*注 水の中に潜る前のような喉をしない!
*注 息を止めるではなく→息を肺に溜める
*注 気管を開けっ放しにしとくようなつもりで少々吸った呼吸が出ても気にしない
*注 焦らない!

こんなところでしょうか?
まずもう一度、気をつけながら呼吸を練習してみてください。
ゆ~っくりリラックスとちょっぴり頑張る
レッスンの時に聞いてくださいね^^ノ

タイ古式マッサージ全国ブログランキング

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ

拍手[0回]

男性生徒さん募集中!

丹波橋教室

タイヨガルーシー丹波橋教室
 第1・第3火曜日 13時~14時まで 
京阪丹波橋駅北口 線路沿いに徒歩2分
 スタジオABC地図(旧ほりいけ家具)
 *水分等、ヨガマットそれに変わるもの

現在、男性の生徒さんが1名ご参加されています。
「こんなに体が楽になって、解れるし、カチカチの体が・・・・。」
「早く男性の生徒さん仲間が来られないかな?」
そう毎回おっしゃっています。

タイヨガルーシーは、男性にもわかりやすい理解しやすい体操です。
タイの仙人が体を解すためにしていた動作。
仙人は男性がほとんどなのです。

体がカチカチだからヨガなんてとてもワシにはできないわい!
そう思っていらっしゃる男性の方には特に体験して頂きたいです。
たった60分間の間で感じる体の変化を体感しにきてください。

京阪丹波橋駅からすぐのスタジオABCです。
ぞうぞ、気兼ねなく体験して体感してください。
とっても気持ち良い明日が待っていますよ^^

スタジオABCの前にもチラシを置いています。
情報誌ぱどにも掲載していますので、お問い合わせくださいませ。

JUGEMテーマ:趣味
JUGEMテーマ:健康


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne