◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389

ペンジュラム使い

予てから師匠にお願いしておりました。
彼はタイのお坊様に施術をしている男性だそうで、
今回 日本人でしかも女性を施術するのは初めてらしかった。

どんなことをするのか?全く知らないまま
挨拶をかわし朝9時から始まった。

取り出したのはペンジュラム
あ~これダウジングの時に使う道具だぁ

女性は左手の平
彼は何も言わずに
私の手の上に
ペンジュラムを吊るし
しばらく無言

最初に口にしたのは 東京に住んでたとのこと
ん?私は同東京には住んでません。
次 キルド フィッシュ
ん? さかな? 魚? プラ?
魚を殺した?・・・・??????


師匠を呼んだ
先生何を言ってるの?来て~!
他に用事をしていた師匠を呼び通訳。

「魚を殺したか?って聞いてるねw」
ええ!魚?日本人なんだから魚沢山食べてるし
「いや 殺したかって」
ん~子供の頃から父親と一緒に沢山 海釣りに行ったし、
お造りを毎晩食卓に出てたから普通の人より沢山生で食べてる。
なんで?
「その殺された魚の魂が少し私の身体に意地悪をしてるので、
お魚に謝る気持ちをいつも持ちなさい」
これが最初の会話でした。
おもしろいですね 後で考えたら 高校の初バイトはスーパーの鮮魚コーナー
父は毎日 私のもって帰るお造りを楽しみにしてました。
だって大船盛り300円だったもんね
まんざら外れてはいないかもしれない。

その後、マッサージの施術
とても心地よく身体に触れるタッチはとても優しい感じ。
さて東京に住んでたは muu先生ご自身のことでした。
あはは 勘違い。

午後から別の女性の施術があり、私のレッスンは終了かと思ったけど
その女性が帰った後も muu先生はまた引き続き診てくれた。
そして あなたは あります。
ん?師匠!なにがあるの?
「センスよ^^ reikoにはあるって言ってるよ」
何?何のセンス?よ~わからんわ あっはっは

数日たって帰国する日
センスとは 6センス のことだそうです。
私にもそんな存在があるんだね
他人にハッキリ告げられたのは初めてです。
あるないは ある人にしかわからないですねよ。

とても貴重な体験を設けて頂いて
そしてその時を体験することができ
改めて 巡り会えたことに感謝いたします。
師匠 muu先生ありがとうございました。



拍手[0回]

とっても朝ルーシーな朝


朝7時半から8時まで 30分間だけ 身体を気持ちよく伸ばしに来てください。

身体を動かしながら 脳を目覚めさせて行く

とても気持ちの良い今朝は朝のルーシーダットン日和。

初めての方 気兼ねしないで 一緒に動きましょう。
隣の人に みんなに タイミングを合わす必要はありません。
ゆっくりご自身の身体の中 内部の動きを感じながら
行って頂くだけなんです。

途中でしんどくなったら 休憩すればいい。
主人公はご自身です。

朝のルーシーダットンを始めて 4年が過ぎてしまいました。
もう5年目に突入しています。
4周年記念親睦会を10月24日 朝のルーシーダットンが終わった後
9時から13時まで 神足ふれあい町屋にて行います。
参加費300円 何か一品持ち寄りくださいませ。
アルコール もちろんOKです。^^

朝のルーシーダットン10月の日程
10月10日 と10月24日
朝7時半~8時まで。雨天決行です。
場所はJR長岡京駅前 バンビオ公園広場

みなさん この良い季節 外で是非 身体を動かしに来てくださいね^^


拍手[0回]

メインのHP はサーバーのメンテナンスが続いています。

最近 とても 不安定で 表示したり しなかったりが続いています。

一年をかけて一日 20台づつサーバーのメンテナンス作業をしているようです。

9月22日にも全体でのメンテナンスがあるようです。

こちらの日記もお気に入りに入れておいてください。

よろしくお願いいたします。

れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より

スケジュール時間割です。

教室 日時教室の地図もあります。

タイパンツ販売タイパンツは楽チンです。

会員様専用ログイン生徒様だけのサイトです。
ときどき日記もお気に入りに保存をお願いいたします。
こちらでお知らせなどを みなさまにお伝えしています。


拍手[0回]

滅多と出さない手紙


母へ郵送することって ほっとんど皆無。
よみうり文化センター梅田校のレッスンに時間変更があり、
10月25日から 朝の10時半からスタートすることになり。
母にその日程表を送る為だけのこと。
その為に 封書を投函することになった。

ほんとうに送ることのないメモ程度の手紙を添えて・・・。

家の中を探すが 切手がない。
駅前に出てディスカウントチケット屋で購入することにした。
80円切手一枚でも買えますか?
はい 大丈夫ですよ
そういって出された切手は!!!

大きな記念切手。
ええ !
これ 石原裕次郎やん!
てか この切手見て この名前が出てくるなんて ちょっとヤダ^^
えええ 滅多と出さない手紙 しかも 母宛
もっと出さない確立多いのに
石原裕次郎の若き日の切手だなんて!

このときの為に 私の手元に来たのか?って思う。
なんだろうこのタイミング。
まさに母の青春時代のアイドルがここに。
母は喜ぶだろうな。

これは私にご褒美なのかしら?
ちょっとした褒美
ありがとうございます。と感謝いたしました。
そして郵便ポストに投函。
母からのメールが楽しみだわ。

拍手[0回]

爽やか朝のルーシーダットン


とっても爽やかな朝のルーシーダットン
ですが、

ちょっとがんばらないといけません。
呼吸と動作とタイミングと脱力
難しく考えると難しいですが、
素直に体を動かして頂く事が基本。

ほら、普段の伸びしながらあくびをする
あの感じです。

あんな感じで動作を行えるようになったら更に
体がほぐれてとっても心地よさが残ります。

早朝
青い空の下
とってもとっても気持ちい時間です。

今日はシュナウザー君も一緒にね


次回は9/26
雨でも行ってます。
どうぞ気軽にご参加を
7時半から8時まで
JR長岡京駅前 バンビオ公園広場

で お会いしましょうね^^

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne