◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

大阪観光案内初日

朝からの話だったが
大阪城公園は如意棒癒師の栗原哲哉さんが
ご案内するとのことで
私は午後から動くことになった
とても助かりました。
少しでも身体を休めるために
な~んて

することは山積み
午前中にその用事たるものを
片付ける時間が出来ただけで
休めないよね

午後待ち合わせ場所へ
と思うと
途中、タイ人の生徒さんに
会うため別れてしまったとのこと

えええ!
日本人が一人もいない
タイ人を日本で捕まえるのは
苦難ダヨ

なんとか
なんとーーか
連絡がついた

そして
待ち合わせ場所に
タイ人さんがが!
4名にー
えええ!団体さんだよ

それでタイ人の方々は
行ったことない場所
ご希望ですから

天気も良いことなので
太陽の塔にお連れした
公園に座ってね
皆で豆大福餅を

きんつば
実演販売で
皆さん見たことない!
エキサイトされてましたので
3種類を購入しました。

もーかなり
喜んでおられましたね

太陽の塔の中へ行こう!
なんか皆さんノル気なし

絶対にいいよ
行こう!
強引に中へ突入

めっちくちゃ
楽しんでて
1階から動かないんだよね

まだまだ先があるんだけど
もーずーっと
皆さん感動しっぱなし

よかったわ

タイ人女性は16時仕事へ戻るとのこと
良かった

これでタイ人さんはお一人
なんとか
今の私の体調でこなせるキャパ

ホテルにチェックインされてから
グリコサイン行きたい
でも先に
通天閣に行くことにした
営業時間が8時までだから

行ったら
19時半までだった
ぎりぎり

特別展望台までのチケット購入
何が違うかというと
普通のはガラス張りのところまで

*****youtube動画*****
特別はその上
アウトドアとなるのよ!

エレベーターに乗るとね
そこから演出が始まるんよ
それがもーー
爆笑もんで
1人で大声出して笑えない
我慢した。

今まで私はガラス張りのところしか
ないと思ってた
いつから?むかしから?

なんせ私が感動しました。

串かつだるま総本店で
食事!

そしてグリコ
グリコには営業時間ないしね

そして
帰宅したの
23時前

すぐに寝た笑

拍手[0回]

刈谷市へ行ってきた。

刈谷市民の皆様には失礼だけど
59年生きてきて
今回初めてそんな市が
存在することを知りました。
ごめんなさい
名古屋駅から快速で20分
刈谷駅に到着。
駅の上にある名鉄刈谷インに1泊
タイ人の先生に逢う為に来ました。


旅の様子を動画にしましたよ


ご覧ください

あ!
途中
如意棒マッサージが流れます。

ご了承くださりませ。

拍手[0回]

ジブリ美術館



2001年にオープンした
ジブリ美術館
今日、行くことができました!

娘がネットで確保してくれたよ

希望は14日だったけど

8日になっちゃった
あー日帰り

でも
嬉しい

館内撮影禁止

ネコバスに乗れたらいいなぁ
なーんて
小学生6年生以下のみ

羨ましい

みんな楽しそうに
遊んでて
まっくろくろすけ
沢山転がってて
遊び放題

ロボット兵は
屋上に居ます

飛行石もあったよ

他にもあるある
そこまで
詳しくないから

沢山見逃してるだろうけど
楽しい所にだった

綺麗な富士山も拝めたし

かなり
リフレッシュできました。

毎月10日発売日
土日はすぐ売り切れますから
気合いいれて予約しましょう
ローソンチケット
https://l-tike.com/ghibli/



拍手[0回]

鮮魚の幸旅


W650ocのメンバーさんと
このお魚食べに行こうツアーが
始まったのは9年前から
来年で10年になります

昨年はレッスンが重なったし
W650ocも退会したので
行かなかったのですが
今年はレッスンが重ならなかったので
参加しました

皆さんとほんと2年ぶり再会

元気で長生きキラキラ

来年の予定も決まり
2020年2月8日になりました

どんなメンバーになるのかな?
楽しみにしてます

メンバーの中に漁師さんがおりますので
めちゃくちゃ新鮮で美味しい
お魚が胃袋に入りますよ

お酒もいっぱい飲めますね

一緒に行きませんか?

拍手[0回]

1人ちょっぴり旅


今朝は日の出を諦めなければならなかった
バスに乗り込み出発。
伊勢神宮に向かった!

宇治橋前の鳥居のお日様

今朝はこの光に沢山エネルギーを
頂きました。

参拝するときに毎度
風が吹く

ありがたい幸せです。

最初に1人で参拝したのは
台風の時で豪雨でした
雨にびしょ濡れになりながら
参拝しました。

その時に不思議な出来事がありました。

今回も久しぶりに


この画像を見てください
参拝して直行で
赤福本店へ

一皿注文し待っていましたら
あ!お一人でしたか!
お茶2つ多いですね
下げますね

いえ!
飲みますので置いておいてください

二杯のお茶とお箸が二膳

私は1人ですが
1人ではなかったみたいですね

お箸を割って置きました

赤福お一つどーぞ

お茶と赤福残りましたら
私が食べますね

そう返事はありませんが
ぶつぶつ独り言のように
言いながら食べました。

何度も経験はあるのですが
最近は全くなかったので
久しぶりでとても楽しかったです

その後
夫婦岩へ

夕陽の時刻でした

広い海を眺め
穏やかな波の音と潮風
癒されます。

明日からパワーアップ
そして
来年からまた新たな出発が
できる気持ちがします。

皆様よろしくお願いいたします。




拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne