◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104

腰がヤバいhelp me!

今日のレッスンは
月2回月曜朝10時半からの
タイヨガルーシー大阪福島教室のみ
終了後、みなさんとランチ会

デパートでバームクーヘンを探して
五感と言うお店の米粉バームクーヘン
見つけて帰宅
ついでにねんりん家のも2切れも

夕飯を作っていたらば
LINE からメッセージ

腰がヤバいので
今日これから
タイヨガルーシーお願いしたい
ってことで

19時から行うこととなる
お医者さんからは
異常は観られないので
腹筋と背筋を鍛えてください
と言われた
だから先生とこ来た

そうですよね
今痛いのに
腹筋と背筋を鍛えるの
そんなの無理 辛すぎる

タイヨガルーシーでは
鍛えません

まずは
痛くない動作から始めて
徐々にできるようになれば
どんどん
タイヨガルーシーして行きます

彼女の体の変化は
痛みが無くなって来ると
同時に
ウエストがくびれて
身長が伸びて
動かしやすくなって
お顔もリフトアップ

喜んで帰宅されました。

今夜は特に
冷やさないようにして
ゆっくりお休みくださいね

拍手[0回]

柔らかくなりたいですか?


タコやイカみたいに?
そんな体になってどうするんですか?
誰かにみせて
自慢するためならやめなさい!
もちろん必要な方は別ですよ

普段の生活で
そこまで柔らかくしなくていいんです
むしろ
体の芯の力をつけることが大事です

インナーマッスルとか
体幹とか
深層筋のことね

鍛え方もいろいろあると思うけど
負荷はアウターの筋肉を
鍛えるよりは小さくていいんです

ご自身の体重
ご自身の腕
ご自身の脚
ご自身の頭
これを利用すればいいです

そんな無理のしない
動かし方をゆっくり
呼吸を使って
1~2回行うだけ

不定愁訴の解消
健康的
疲れにくい
そして
美しいボディライン
を作ってく

タイヨガルーシーです

春ですね
何か始めませんか?
女性の体は7年毎に変化します

何か体に良いこと
始めましょう
7年後のあなたの為に

拍手[0回]

今週お休みですよ!


今朝、3名の生徒さんが
タイヨガルーシーに来られましたよ

しっかりとスケジュールを確認して
教室に来てくださいね

兵庫県から来てくれましたので
Thai Warrior Massage を
行いました。

バンコクの高級スパで受けた場合
4500バーツから5000バーツ
日本円で計算してみてね
そんなMassage です。

3名連続施術致しました。

お身体はそれぞれ違います
だから同じように見えますが
三種類の
Thai Warrior Massage を
行ったことになりますね



みなさん
絶叫されていましたが

とても体が楽になって
快適になってることに
驚いて帰られました。

ありがとうございました。

拍手[0回]

Thai Warrior Massage絶叫系



3年前にこの先生が気になり、
連絡をとっても返事なしで、
やっと連絡が取れ
ちょうど2年前に先生のお宅へ訪問し、
ガチで教わってきたマッサージです。

そして
先月もう一度
2年ぶりに
ブラッシュアップしに
行って来ました。

タイマッサージですが、
みなさんの知ってるのとは
ちょっと違います。
このマッサージは古くからあった
マッサージですが、
いつしか消え去り
忘れ去られていたものを
先生が安全性も考慮して
行っているマッサージです。

今は
タイ政府から著作を認められたものになりつつあります。

2年前に日本人として私が
初めて習いに来たのを見て
タイのマッサージ師さんが日本人が
習いにくるのは何かがあるんだ
って注目しはじめ
また、
今回行くまでにタイの女性が
ヨーロッパのマッサージコンテストで
優勝され
たちまち注目度を集め始めている
マッサージです。

戦場で疲れて戻ってきた戦士を
マッサージで復活させ
また戦場に送るといったときに
用いられたもので
即効性が必要なのは
当たり前な話ではないでしょうか?

もちろん
優しく癒してくれる今
あるタイマッサージとは異なり
荒治療的な感じ

そうですね

ほら
足つぼマッサージでも
リフレクソロジーな癒し的な足のマッサージと
痛み伴う足マッサージがあるように
(痛いところは悪いところね)

このThai Warrior Massageは
痛みがあるので絶叫系マッサージともいえるかもしれません

私は我慢しないで叫びなさいと言います。
声を出し呼吸をすることで 
体内から邪気が排出されるからです。
是非、大きな声で叫んでくださいね

画像は
腰が痛くて真直ぐ立てない彼女ですが
このマッサージ後、
なんの苦労もなく
まっすぐ立つことができました
その後、すぐ
タイヨガルーシーを
行って帰られました。
身体が軽くて
とても動きやすくて
びっくりしておられました。

あなたの体のゆがんだ部分は
素直になれば
とてもよくなるんですよ

感情と思考と身体は
密接につながっていますね。

拍手[0回]

体のガス抜き


顔まで真似る必要はありません

下半身の重心
上半身の重心



ぶれないようにしましょう

この動作をする前に

2つの動作を行います

その2つの動作が
クリアできた生徒さんは
この動作に挑戦



力を入れる場所
力を入れない場所も必要です

それを行うことで
お身体の美しいラインを
保つ力も養えます

健康だけでなく
美も追求する
タイヨガルーシーです

難しい動作を求めるのではなく
基本の動作を確実に
行えるようにすれば

美を手に入れられますよ

あ!
来たり来なかったり?
それは進歩しても
自分で消して
また
始めからやり直しに
なりますから
ご注意くださいね

忘れる前に継続していれば
少しずつ
進歩してレベルアップに
繋がっていきますよ

ゆっくりでも定期的に
タイヨガルーシー
一緒にしましょうね




拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne