◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93

台風19号の前に



台風19号が来る前に
長岡京まで移動することにした



なんとなく午前中は
大丈夫と私なりに判断

キッズプラザは開館しているし
いくことにした

案の定
とても空いてて
彼女は満喫して
おおはしゃぎ

私もおおはしゃぎ

平日並みに空いているよりも
空いているとのこと

なぜならば
台風の影響で
学校や団体の入館に
キャンセルが出た為らしい

非常にラッキーでした。
長岡京につく前に
彼女はぐっすり

お昼ご飯は
お茶漬けランチへ

そして
タイヨガルーシー長岡京教室

ここで
一発
先生から直伝

うーん
また新たな動作
新しくアレンジされてる

そして
夕飯何が食べたい?
聞いたところ
牛肉が食べたい

じゃあ
すぐ側の焼肉店へ

とても美味しいらしく
沢山食べてました。

その後は
セブンイレブンへ
お買い物

今夜
ネムレルカ?

明日の朝
聞いてみます

拍手[0回]

客人来る!


タイの国から
可愛い小さな女の子が来ました。
わんぱくな彼女です。
目を離すと
どこに行くかわかりません

彼女の父親は
タイ戦士のマッサージ
創始者 ジャック先生です

家族で来日

先生は毎日、毎日
生徒を教えて
やっと休暇が取れ
日本に来ました。

教える事から離れ
心の休息
家族とゆっくり過ごす旅
日本の観光がしたい
ご要望です。

大きな台風19号
とても心配だけど
初日は予定通りでした


拍手[1回]

気になる後ろ姿


微妙と言えばそうかもしれない
でもね
変化してるのを
あなたは見抜けますか?

どちらがスッキリ感あるように
感じますか?

同じT-シャツです。
シャツの様子も変わりましたね
横シワが縦のシワになったのは
体の形が変化したからだと
思うのですよ

シルエットってそんな感じ
だけど
人間みな初対面の
ほんの数秒で
会った人のイメージを
勝手に決めちゃうのね

だから
少しでも好感度高い方へ
自分のイメージを持たれたいですよね?

しかも
自分で練習して
自分で造ってく

それを
私はタイヨガルーシーで
あなたにお伝えしています。

数回のレッスンで 
変化しますよ

体験したい方は
御連絡をお願いいたします。

拍手[0回]

アマタロ棒は不思議


先生!
寝てるだけでいいの?
やってみたい!
彼女は興味津々

ご予約頂きました。
60分
アマタロ棒セラピー

おもしろいって
笑ってしまう

そう!
私も最初、そんな体感でした。

痛い所と全く何もないところ
くすぐったい所

彼女の感想は
画像にありますように
終わったときは 
睡魔が来るみたい

そして
体が楽になってて

排便が沢山出た!

この現象は二人目です。

便通がよくなる?
おもしろいですね。




彼女はお身体が
とても動きやすい、とのことです。

ありがとうございました‼️

#amataros

拍手[0回]

夜のお茶会@福寿園


文明の力
電気を使わずに和蝋燭の光を頼りに
お抹茶を戴く
なんと!神秘的な空間
是非々、体験したい!
さて
1日限定一組、しかも!
4名以上で開催できるとのこと
未就学のお子様不可
10800円也!

私は生徒さんに伺いました。
4名生徒さんが即参加表明
よかったなぁ
でも果たして予約取れるかしら?

今夜の予約が無事4名で取れました。
よく考えたら、私、私を忘れてた。
慌てて5名で変更してもらい。笑

和蝋燭の炎
芯はい草で作られていて
空洞になっているので
揺れるんです。
その揺れで私は軽い酔いを
慣れるまで覚えました。

慣れてくると
その明かりの揺れが
とても心地よくなり

和蝋燭を手に入れたくなりました。
近々、買いに行こうと思います。
高価な和蝋燭だけども
それだけの価値があるんですもの。

お茶会が終ると
フランス料理が!
お腹が空いていたので
食べようとしたのを

先生!乾杯はしないのですか?
生徒さんに静止され

ああ!ほんとだ!
ごめんなさいってね

もーお子ちゃまな私を
お許しくだされ

福寿園京都本店三階シェ・ナカノ
お茶を使用したフレンチです。
美味しかったですよ❗

皆さんも
体験してみる価値ありますよ
お勧め致します。


ちゃっかり
誕生会にもさせてもらいまして
タイヨガルーシー生徒の皆さん
ありがとうございました。

私はとても幸せな時を過ごせました。

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne