◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89

大きな手術から復活!


約11年前に始めた
タイヨガルーシー
お休みの日もありましたが
継続されていました。

ところが大きな手術を
することを決心した彼女。
手術後、主治医から
体を動かすように言われたからと
またタイヨガルーシーに
帰ってきてくださいました。

長いお休みでした。
しかし手術前の
以前のような
立ち姿ではありませんでした。

どこまで以前のように
できるか?
そう思いながら
レッスンを再開!

彼女は上手に
レッスンを思いだし
少しずつお身体を変化させた

この日だけで
こんなに変化しました


ほんとうによかった

次の日
彼女からメールが届きました。

昨日は有り難う御座いました。
朝はすっきり起き上がりました。
右肩から首に掛けて
少し突っ張り感以外は
あんなに痛かった肩の痛みは無く、もっと早く
先生の所に駆け込むべきだったかと反省しています。
昨夜は久しぶりに
ぐっすり痛み無く眠り
6時半まで寝坊をしてしまいました。
本当に有り難う御座いました。

彼女のお身体には
治癒力があり
それを引き出すお手伝いをする事
それが私の役目だと思っています
決して治そうと思いません

私は、レッスンのときも
セラピーをするときも
マッサージをするときも
あなたのお身体の治癒力を
信じてそれが間違った方向に
行かないように
バランスをチェックしています

今のあなたはどうかな?
間違った方向になってるか
あなたもチェックしてみませんか?

問い合わせはこちらへ↓
お問い合わせフォーム

拍手[0回]

蛇口の水漏れ


10月初旬
洗濯機の給水ホースを交換
その後、
蛇口根元から水が少し漏れ出した

以前住んでいた家で
交換した経験があるが
その際、市役所へ
部品をもらえたのを思い出した。
早速、部品をゲット!

力が弱いから
男の人にお願いした
10月25日

しかし
全く交換してくれない

冬、凍てつくと
この少量の漏れが氷って
大変なことになる前に
何とか交換したい

いつまで待たせるのか!

さて
元栓 家中の水道が出なくなる
を締めるも水が止まらない

諦めた
私の力では無理なんだ
男の力が必要なんだわ

待てど交換する気配すらない
無視しとるんちゃうの?
とか思うね

そして今日

今日はとっても暖かい
今なら外の作業も
苦にならない

もう一度
元栓を締めに
おーハンドルが回る
回らないようになるまで
時計回りに回す

台所に行くと
水がしっかりと止まった!

後は
作業すればいい

やってみたら
何とか交換できた!

元栓を開いても
水が吹き出す様子もない!
大成功!!!!

気分晴れやか!

また
私のできることが
増えたね!

てかさぁ
こういうことは
やっぱり
男衆の仕事だと
思うんですよね

役に立たない男衆と
思われないように

頼まれたら
さっさっと
交換してくれれば

お株もおお上がりなのに

世の男衆
気をつけて遊ばせ

拍手[0回]

父緊急入院


インフルエンザ予防接種を受けに
近所の医者へ
本人はただの水ぶくれ
医者にいうつもりなかったのだが
付き添いの母が
医者に聞いてみたらしい
そこで
帯状疱疹と診断され
市立総合医療センターへ
緊急入院となったのは
月曜日
火曜日に妹達がお見舞いに

私は木曜しか、、
行ってみるかぁ
数日前に実家行ったとこなのに、、

本人は至って元気です

ちょうど
病室にいたときに
退院の日が決まりました

あーよかったわ

拍手[0回]

ピンピンばばぁ!

私の家の前のバス通り
舗道が広く点字ブロックも
しっかりと敷いてあるのに
白い杖のお爺さんは
車道を歩いていた

危ない!
間違って車道を歩いているんだわ
そう思った私は
お爺さんに声をかけた
舗道の方に、、

わぁ!
うるさい!
黙れ!
ものすごい勢いで
大声で怒鳴られた

私の経験上
(毎朝、日の出前に裸眼で歩いている)
確かに
車道を歩く方が歩きやすい
障害物がないからだ

びっくりさせてごめんなさいね
そのまま私は
お爺さんをほったらかして
立ち去りました。

また別の日
お爺さんが歩いていました
私は声をかけませんでした
遠くから見守っていました。

だけど
あの大きな交差点
何とか渡ることができました

よかった!
そして
今朝

そのまま
危なっかしいけど
見守っていました

あの大きな交差点
今朝は
信号が赤に変わりました
お爺さん
信号が赤ですよ

うるさい!
黙れ!ばばぁ!
話すな!
ばばぁ!
ピンピンばばぁ!
そう怒鳴られ続けたど

このお爺さんと並んで歩いて
何とか交差点を渡りきりました

渡ったので
渡れたよOKですよ

お爺さんは
ずっと同じ大きな声で
ばばぁ!
ピンピンばばぁ!

しばらく
大きな声で
叫んでいました

私が立ち去った後も
ずっと!
大声で叫んでいました。

私は
目の前で
そのお爺さんがもし
車に跳ねられたらと思うと
どんなに酷いことを
言われても
私がしたことは間違ってないと
そう思います

ただ
一番気になるのが
ピンピンの意味です。

見えない私を
なぜ
ピンピンばばぁ
というのでしょうか?

ばばぁは正解です

ピンピンの意味を知りたい
お爺さん
なぜ
私をピンピンと表現するの?
それを聞きたいけど

聞いたら
また叱られるから
やめておこう

お爺さん
命賭けて
一歩づつ
歩いています


足裏の感覚
白い杖

でも
また
危ない時があったら
私は何を言われても
叱られて
怒鳴られても

声かけます
お爺さんごめんね

拍手[0回]

眼のコントロール

ビジョンコントロール
私がタイヨガルーシーで
やりたかった事

あなたのお身体の歪みを
あなた自身で整えて行く方法を
練習していただいて
ご自分で出来るようになる
それはあなたにとって
一生ものになります

いつでもどこでも
できるんです
道具要りません
場所要りません
自分でするからお金要りません
ですね

練習は
最初、なにやってるか
わからないでしょう
でもね
わかってくると
こんなに難しくて
こんなに簡単で
こんなに効果あるんだ
って感じるようになりますよ

私のタイヨガルーシーは
とうとう
眼のところまで
出来るようになりました

このビジョンコントロールは
タイヨガルーシーの練習する
お身体の位置をある程度
キープできる生徒さん
ならグループレッスンでも可能です

しかし
ビギナーや
感覚を掴めていない生徒さんは
時間を要しますので
個人的にお時間を作って
レッスンを受けてくださいませ


あなたと
もう一人のあなたに
会うことができます

もう一人のあなたの存在
それもあなたです

今日のレッスンで
体感した生徒さんから
メッセージが届きました。



確かに
この生徒さんの言う通り
禅や瞑想の導入の前に
この状態を作ってから
禅や瞑想に入ると
あの世界観に入りやすいですね!

余りの居心地の良さで
出たくなくなる気持ちも
ありますが、
現在に戻って来てくださいよー



拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne