◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76

5月も全教室休講です



緊急事態宣言する前から
3月全教室休講
そして4月も全休講
緊急事態宣言が延長され

5月も全教室休講となりました

5月ご予約を入れてくださって
ありがとうございます
もし
5月途中で解除された場合

レッスン希望の方は
予約通りレッスンを
開講する予定にしてますよ

希望は捨てず
日々
自粛と感染予防
頑張りましょうね


拍手[0回]

レッスン前に予約してください

生徒のみなさん
ご家族さんもお元気ですか?

5月からしばらく レッスンの参加人数を制限させていただきます。
ご連絡ない場合、レギュラーであっても参加できなくなってしまいます。


☆1レッスン約4名で行います。
ご希望の日程があれば急いでエントリーしてください。
エントリーは下のリンクから行ってくださいませ
↓↓↓
れぷれ予約カレンダー

もし満員になってしまった場合
キャンセル待ち2名以上になりましたら
時間をずらして 新しい枠を設ける予定です。
が、なるべく他の日時をご検討ご予約することを
お願い申し上げます。
ご相談は
LINE 又は メールアドレス
もしくは
連絡フォームからご連絡くださいませ。
↓↓
連絡フォーム

検温・マスク・手袋・靴下・ご自身用の消毒薬
常温の水・体を露出しない服装

キャンセル待ちの生徒さんの為に
☆キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください
レッスンの人数に空きがあった場合
参加される場合はご連絡くださいませ

お互いがお互いを思いやる気持ちを持って
感染予防に努めてください。
感染されるのも 感染するのも
防止する方法は
どちらもお互いの心遣いから成り立つと思います。

尚。
6月の休会は
5月10日までにご連絡お願い致します。

来年か再来年まで 感染予防に努める覚悟で
日々の生活を送ってください。

いつまでも家に閉じこもることなんて
人間にはできません。
だからしっかりした感染予防をしていくしかないのです。

慢性疾患の生徒さんは
なるべく自粛生活を続けて頂くことが安全だと思います。
特に呼吸器疾患をお持ちの生徒さんはご注意ください。

グループレッスンが怖いと思う生徒さんは
別枠別途料が必要ですが行いますので
お問い合わせくださいませ。

タイヨガルーシー大西麗子より

拍手[0回]

おめでとう 私へ

昨年、9月頃まで覚えていたけれど
いつしか
少しずつ忘れて
でも、時々思い出したり
また忘れて
年末から新年
そして
コロナの感染問題

2ヶ月も休講
こんなことになるなんて!

家でインターネットを使う頻度も
以前より多くなり
肩や目の疲れが増えました

今朝
フッとアプリを開けてみた
久しぶり

ええ?
昨年の4月を最後に
生理が来ていません

丸一年経ちました。
卒業したのか?

卒業であってほしい
と願うばかりですが
まだ確定しているわけではない

突然
戻る可能性もあるので
油断はできないが

今までで最長
しかも1年間

今日は
私へ
卒業おめでとう


言葉を贈ったのでした。

更年期障害って
あるのか
ないのか

これからの私の体と精神
観察していかねばならないね

坂道を下る方へ
進んでいるんだわ

なるべく
ゆっくり
なだらかに
死に近づきたいですね






拍手[0回]

ロサンゼルスも欠航で中止



JAL 直行便で
ロサンゼルスへ
5月7日に帰国予定だった

Covit-19

ロサンゼルスのタイマッサージ協会から
イベントの中止の連絡

しかし
それでも行く気満々だったんだけど

後から来るはずの
娘の台湾経由の飛行機が欠航となり

断念することに
JAL直行便をキャンセルした

私は日本に居ます
しかも
日本も緊急事態宣言中

それでも
毎日の日課
日の出の光を浴びるため
裸眼ウォーキングを継続している

早朝は人にお会いすることもなく
空気もとても清々しい
早起き大嫌いな私でも
この気持ちよさを体感したら
やめられなくなった
歳取ったのかな

今は国外へ行くことは
諦めなければならない感じです
パスポートとクレジットカードさえ
あればどこへでも行けた日本人
と言うわけにはいかないと思う

感染していないか?
入国後、観察下に置かれるか?
もしくは
強力なワクチンか?

薬とワクチンと病院
なるべく避けている私

国外へ行くために
ワクチンを接種しなければならないなら
気軽に行けなくなる

そんな

悲しい未来なのか?
それでも
行くのか?

いつも遊びで行ってないから
不要の旅ではないんだけとね

地球上から消えることのない
Covit-19

また新たな
ウィルスが何年後かに
発生するだろうから
この先に起こるであろう事態に
備えて
今をしっかりと覚えて置く
必要があると思う

拍手[0回]

宣言が解除された時こそ感染予防!

緊急事態宣言が全国に拡がりました
最初から日本全国で実施すべきだったと私は思います。
そしたら島根県や秋田県はゼロのままだったかもしれません
て思っても事後のこと
過去には戻れないのです。

宣言が解除された時
その時こそもっともっと今より
気合いいれて感染予防を施さないと

押さえこまれて自粛してた精神は
解放されて外へ出たくなります。
沢山の無症状感染者が外へ
わんさか歩き出します。

解除されたからって
covit-19は消滅したわけでもなく
感染が止まったわけけでもないのです。

マスク・手洗い・消毒・手袋
購入したものには指紋がいっぱいついてます。
しっかり洗ってから冷蔵庫などへ
免疫力を落とさないように
身体を冷やさないように気を付けてください。
腸内環境も大事です。
規則正しい生活-寝不足もダメですよ

テレワークの方は
早朝、歩きましょう。
走らなくてもいいんです。
特に日の出を見ることをお勧めします。

ちょっと動こう01から10まで
お好きなのを2~3個を選んで
毎日、ちょっと 動いてください
本日番外編で11も追加

なぜ追加したかって?
ちょっと嬉しいニュースを見たから
2月ごろから知っていたお薬
あのお薬をすぐに使用していたら
沢山の命が救われていたと思います。
臨床がどうとか副作用がどうとか
その問題があるので今もなかなかですね

そのお薬の臨床で
効果が出ているという治癒してってるってニュース
嬉しくなって
その嬉しい気持ちを伝えたくて
ちょっと動こう11をつくっちゃたのでした。

感染予防を引き続きやめないで
続けていきましょう
な~に
潔癖症の人になればいいんです。

吊皮持てない
なんでも消毒
夏でも手袋いつもしてて
潔癖症

落ちたもの3秒なら食べられるって
あれを潔癖症で
しなくすればいい
みたいな・・・・・笑

がんばりましょう
私は薬やワクチンが嫌いだから
なるべくかかわりたくない
だから感染予防し続けるしかないと思っています。
先生 いつまで潔癖症してるのって
この先 生徒さんから言われるやろうなぁ笑


拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne