◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[502]  [503]  [504]  [505]  [506]  [507]  [508]  [509]  [510]  [511]  [512

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。
いろんな事が待ち受けてる感じです。
笑ったり感動したり、
心も体もどんどん良い刺激を受けて成長します。

そのエネルギーをこの体から出せるように
みなさんも良いこと感動したことなどは、分かち合って
より大きなバイブレーションにして
良いエネルギーをさらに満たしましょう^^

新年のルーシーダットンの日程は
昨年と変わらず
第2と第4の日曜朝 7時半~8時迄
JR長岡京駅前 バンビ公園広場で

教室も新たに一ヶ所増えています。
チェックしてくださいね^^
体験お待ちしてます。
大歓迎です。

さて初詣に行ってきます。[:拍手:]

拍手[0回]

ルーシー納め

今年も後2日
本日 年末で忙しい中 ご参加は14名(内男性4名)。
ありがとうございました。
初参加だけど大丈夫かしら?っと不安な面持ちでご参加。

年末の後片付け、大掃除。
大きな荷物を動かしたり・・・家具を移動させたり・・・・網戸を外したり。
いつもと違うことをしている体は、疲労気味。

汚れを取る作業、ゴシゴシする。拭く。搾る。
そんな腕や手首・指先・手のひらの為に
鳥を狙う仙人・天を見上げる仙人
でこわばった筋・筋肉をほぐしましょう。

重たいもの、大きなもの。
足・腰には相当の負担がかかっています。
星を追いかける仙人・ムエタイ前蹴り仙人
片足でのバランスと同時に足も鍛えるし、
全身代謝UPの効果も大きい。

これから大晦日にかけて忙しさもピークとなるでしょう。
掃除疲れの正月をしないように
お掃除の後、今夜のレッスンのポーズを数回づつなさってくださいね
かなり回復できて、元気なお正月を迎えられることでしょう。

みなさま 昨年はお世話になりました。
新年も末永くヨロシクお願い致します。   repureより

拍手[0回]

ルーシーダットンする前に

どんな運動でも必ずウォーミングアップ。
必須ですよね

体に負担をかけないように
怪我しないように
そしてスムーズに動けるように

ルーシーダットンは激しい動きや運動ではないので
ゆっくり丁寧に関節などほぐすのみでも、間に合うと思われます。
でも
全身の代謝をよくする全身マッサージの効果をもっともっとよくするには、
ちょこっと前もってしとけばさらに効果UPになることでしょう。
地味な動きだけど大変重要な事です。

そんな準備をHPに少しUPしました。
ルーシーダットンする前に
↑よろしければご覧ください。

現在、一度でも私のレッスンに参加された方は
ああ これ知ってるって思われるでしょう。

そうです。
私が普段、使ってるものばかりです。
また、参考にしてくださいね^^

拍手[0回]

イヴの朝は暖か~い朝

イヴの朝なので、全身サンタコスチュームで挑もうか・・・
迷いに迷った末、いつもの服装でバンビオ公園広場まで。
お二人の人影が見えました。
さすがに年末。みなさんお忙しい感じ。
そして猛威を奮っているノロウイルス。


↑顔が撮られないように・・・って顔を後ろに向けていただけなかったです><;

本日初めて参加してくださった女性。
2回目の男性。3回目の女性。
私を含め合計4名でした。

さて今朝は個人レッスンでビシビシっとやっちゃいましょ~!
の言葉に戸惑わせちゃってスイマセン[:イヒヒ:]
言うだけで普段どおりの朝のルーシーダットン
ちょっぴり個人的に詳しくルーシーダットンしただけですよ^^。

初めての方がいらしたので、呼吸の練習を少し多めに致しました。

大地を感じる仙人
みなさんから悲鳴が・・・・「きつ~い きびし~」
             「つま先が上がらない~><」
などなど 色々ですが、大切な坐骨神経。
かなり縮まっているご様子ですよ~。
少しづつ伸びるように心がけましょうね。
一気にすると体を痛めますから、そ~っとそ~っとゆっくりしてくださいね。

終了後、
朝から営業していらっしゃるカントリーファームへ寄ってみました。
オーガニックコーヒーと天然自然酵母で作った手作りパン。

クリスマスでケーキがなんとサービスって感激!
ご馳走様でした。
カントリーファームはほとんど全て手作りでお店も作られ
暖かさがあるお店でした。
昔なつかしい喫茶店のテーブルもいい感じ。

来年、朝のルーシーダットンの後、また立ち寄ろうかと考え中。
今年の朝のルーシーダットンは無事終了しました。

来年の1月
みなさんの元気なお顔を拝見したく第ニ日曜の朝が楽しみです。

暖かい朝で大変気持ちの良い朝のルーシーダットンでした。
ご参加のみなさま ありがとうございました。[:リース:]

拍手[0回]

年末&忘年会で

今夜のレッスン17名さまご参加ありがとうございました。

今までよりちょっぴり寂しいご参加でしたが、初めての方が7名ほどいらしてました。
男性・女性の体の動きの違いは前からみると良くわかります。

立ちポーズからスタートしたルーシーダットン
今までにない始まり方ですね^^

その後、座って・・・・森を見つめる仙人のポーズ等、
まず、胡坐を崩した横すわり。
これ事態辛い感じ。
だけど、すこしづつなさっていただくことで
他の体操より柔軟性の効果が高いルーシーダットン。
焦らず続けていただけたらなぁ~って思っています。

スタッフの方に伺ったところスタジオだけでなく全体に
こちらに来られている人数が少ないそうです。
みなさん忘年会に誘い誘われ・・・・かな?
ということは、17名のご参加はものすごく凄いことなんだ!
と驚きを隠せませんでした。

初めてのご参加の方には呼吸法をお持ち帰りして頂いたと思っています。
呼吸ができるようになれば、次のレッスンで
もう少しポーズにも集中できるようなるのでがんばってくださいね^^

またまた金曜夜7時45分~お待ちしております。
ありがとうございました。

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne