◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449]  [450]  [451]  [452]  [453

月光浴ルーシー

月光浴ルーシー
月のパワーを浴びながら
頭・顔周辺のルーシーを念入りに
今夜のレッスンは
全ての電気を消して行う
プチイベント的な素敵なレッスンでした

そんな事ができる
月曜日20時から始まるルーシーダットン

会社帰りに体験ください
火曜日からの体が違います
体験お待ちしていまーす
JUGEMテーマ:健康


JUGEMテーマ:スポーツ


JUGEMテーマ:健康


拍手[0回]

だるい?おもい?

JUGEMテーマ:健康

もう夏の温度ではないんです。
完璧に秋に突入しています。
今年の夏は短かったですね。

ところで
最近どうも体がだるい 重いって感じしませんか?

空気の温度が真夏とは違い。
秋の空気に変化したからなんです。
太陽の日差しは昼間まだ強いので秋なんて感じないかもしれません。
日陰に入ったらすっごく過ごしやすくないですか?
真夏だったら日陰に入っても暑くてたまらなかったでしょう?

空気の種類がもう夏のものでなく変化してるんです。
肌がそれを感じ、そして体も感じ取っています。
でも、あなたの脳が、それを認めていません。

心と体 ちょっと感覚のズレが生じています。
体の中の代謝が動きを鈍くしているのではないでしょうか?
代謝を体の中の水分・血液・栄養・そしてエネルギーの流れ
正常に活発に流れるようにしてあげればOK

だるさなんて吹っ飛びます。
何かを始めてみてください。
体の為に。

タイヨガルーシーでもいいし、他のものでもいいですヨ。
何か興味のあることから手始めに体験してみてください。
きっと、体も心も喜んで寄り添って通じ合っていくのではないでしょうか?

冬支度で蓄える体になる前に・・・・。
ちょっときっかけはじめてみましょう。
JUGEMテーマ:家庭

拍手[0回]

肺をちゃんと使おう!

JUGEMテーマ:健康


浅い呼吸。
肺がちゃんと使われていない状態。
普通にしてて1分間に12回の呼吸が調度いいとか。
多ければ多いほど浅い呼吸だそうです。

そして口呼吸。
日本人に多くなってきている口呼吸。
昔、ぽっかん口を開けていたら両親に良く怒られました。
でも、その両親がぽっかん口を開けているなら、
その子供達もぽっかん口してても叱られませんね。

口呼吸で生きていけます。
でも、雑菌や温度や湿度が調節されないまま直接肺に入ってきます。
それは身体にとって良くないと思います。
テレビでもヨガの達人さんが出てきて呼吸の見本を公開。

そうそう、スピリチュアル系の考えで言うと口から邪気が入るからダメ。
そんな感じで口呼吸は良くないのです。

鼻から吸って口から吐く。
そして肺を目一杯、全てを使うつもりで呼吸をしてください。
でも、これって毎回、毎回。
レッスンでみなさんにお伝えしていること。
一緒に内臓のマッサージもできる呼吸。
ちょっと練習してみましょうね^^。

身体の状態が変化します。
ちょっと練習するだけで身体から熱が発散されます。
汗をじわっとかきます。
しっかり身体がエネルギーを作ってくれるようになります。
エネルギーを消費するって言う事は、
もしやダイエットにも・・・・。

気をつけて!
ゆ~~~~っくりですよ。
やってみましょう。
JUGEMテーマ:家庭


拍手[0回]

先ずは背中

JUGEMテーマ:健康

タイヨガルーシーを始めて、一年になりますか?6ヶ月ですか?
3ヶ月ですか?数時間ですか?

少しでも続けて下されば、先ず「背中」が変ってきます。
不思議な体操ですね
背中全体の様子が変化してきます。
だから、自分には見えません。
鏡を見て確かめるにしても結構苦労します。

ある日、突然、それは自分の背中に起こってることに気がつきます。
いつ?
そう、突然、何気なく、身近な人やお友達に。
あれ?なんだかすっきりした?
背中が綺麗。

ええ?そうなの?って思ってもまた確かめるのに苦労しますね。

レッスンをしっかり毎回 受講してくださる皆様の身体の変化。
背筋をバランスを拝見させていただくと一番わかります。

ちょっとした心がけと呼吸。
とっても身体にとって大切な事柄なのです。
呼吸の仕方
それだけ習得しても一生ものでとってもお徳。
肺年齢も若さをキープ。

綺麗をキープ。
綺麗に老いたい。

やってみましょう タイヨガルーシー。
貴女のボディも心の中も、ゆ~っくりでも確実に。
体験するだけでも変化を楽しめます。
どうぞ、お盆明けに体験くださいね^^ノ
JUGEMテーマ:スポーツ


拍手[0回]

夏バテならないで!

JUGEMテーマ:健康

夏はまだまだ続きますが、秋はもう来ています。
気がつかないですか?
夜なんてもうクーラーいらないですよ。
外の空気の温度が下がらないうちにクーラーから少しずつさよならしましょう。
「暑がりの方はそんなのまだまだ無理。」っておっしゃいます。
熱めのシャワーを皮膚表面に浴びて、すぐふき取ってみてください。
空気の体感温度が下がります。そんな方法もおもしろいですよ。
一度やってみてください。

この暑さで夏バテしないように、軽く済ませるように。
足の裏のツボ。
足首のツボ。
しっかりレッスンでも刺激するように入れています。

気温が下がる前に
体の機能を回復させて、けだるい感覚を体に感じないように
温かい物・温かい飲み物を飲むようにしませんか?

アイスコーヒーって注文したいところをホットコーヒーに。
アイスティーって注文したいところをホットティーに。
少しの心がけでその後、冬に向かう体の状態が
変ってきますよ^^。


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne