◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393

体を動かす時

JUGEMテーマ:健康

昨夜の七夕の夜は如何でしたか?
七夕の夜 一緒にレッスン お疲れ様でした。

毎週 教室に通われてがんばってる方。
月2回の方。
いつもお会いできることをとっても楽しみにしています。
何故か?
一週間で体に変化を表せて、またお会いできるからです。

みなさんいろんなお仕事をなさっています。

そのお仕事をする時の姿勢。
そのお仕事で使う力。
そのお仕事で反復する動作。
お仕事をしていなくても

リラックスし過ぎて 崩れてそのままの方。
犬の散歩で犬に引っ張られて歩く姿勢。
重い荷物で片側に傾いてしまったりと
生活の上でも バランスを崩す原因はいっぱいあります。

その度に意識して 感覚を思い出して修正していくしか
方法はないと思います。
私も 日々 その時に 修正を行っています。
私も人間 みなさんと同じです。

レッスン間もない方でも 家に帰ってから
意識しながら動作を行って 気になってた肩 背中の形状が
とってもきれいになられて しかも一週間で。
思わず、何をしたの? ってその生徒さんに伺ったところ。

動作はほとんど まだ 覚えられてないので
いつもの基本動作を毎日しているだけです。
とのことでした。

基本動作は教室で最初に行う動作です。
その人によって意識するところが違います。
その意識と感覚を
教室で覚えて おうちでちょこっとだけ
行ってください。

よくみなさん 質問されます。
何回すればいいんですか?

私は答えます。
回数は私が決めるのではありません。
あなたの体が決めるのです。
あなたの体がああ 気持ちいい やってよかった楽になった。
そいんな合図が出ますからその時々で違うんです。

体を動かす時
よ~っく体から出る合図を 感じて行ってみてくださいね。
タイ古式マッサージ全国ブログランキング

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ


拍手[0回]

タイ・ロイカトン祭(東京)



タイ。ロイカトン祭 日比谷公園噴水広場 22年8月7日-8日

当初 9月4ー5日 お台場潮風公園で開催予定が日程変更となり8月7-8日日比谷公園噴水広場になりました。

今年は 日程と場所が変更になっています。
ぜひ 暑い夏の時間を 楽しみに行ってみてください。

お知らせでした。

拍手[0回]

梅雨の朝 雨あがりルーシー


朝が明ける少し前まで 雨が降り続いていました。
7時半 雨があがり
石畳はまだ 濡れておりましたが この場所で行うことができました。

ベビーカーで来てくださった初参加のお母さんとそのお友達。
初めてご参加くださいましたブルーのタイパンツの女性。
このタイパンツは販売していたタイパンツです。
とても快適でユニフォームとして着用されています。
タイパンツがご縁で今回 朝参加くださいました。

80代 70代 60代 50代 40代 30代 一桁
いろんな年代の方が 集って 8時まで立ち動作

終わったあとの爽快感
これを 味わってくだされば 朝のルーシーダットンも
お役に立てたかと思います。

次は7月11日と25日です。
雨でも行います

どうぞご参加お待ちしております。

拍手[0回]

やっと再会しましたね

JUGEMテーマ:家庭

イズミヤ長岡教室に 通ってくださったKさん
子連れでご参加でした。

そして
第二子を身ごもりながら、レッスンを続け
昨年10月13日に誕生。
その後落ちつたのでと レッスン再開。

ついに
本日 ベビーカーに乗った Y君と会うことができました。
20191013生
ほんとうにうれしいです。
しっかり大きな Y君

今日 再会できました。



タイ古式マッサージ全国ブログランキング

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ



拍手[0回]

母 救急車で

JUGEMテーマ:健康

昨日の話ですが、今朝は体がちょっと疲れてます。
レッスンは夜、北花田のみとなった昼過ぎ。
突然、母の携帯からメールが来た。
「入院しました」

ええ!誰が?どこに?
携帯へすぐ電話したが 出ない・・・。
父の携帯に電話した。
「おかあちゃんが葬式で火葬場で骨拾う前に 意識なくなって倒れて
 救急車で運ばれて今 病院やねん」
ええ!どないなったん?
「なんか 吐いて急に倒れて意識ないから 救急車で」
ほんで?私行こうか?今からちょっとだけなら 行けるよ
「ああ うん お父ちゃんも一人やったら 心細いし 来てくれるか?」
そしたら行くわ・・・・。
急いで レッスンの用意して電車に乗る
大阪へ あと30分くらいで到着するかなって思うときに
電車の中で父から電話
「おかあちゃんな 入院せんでいいから これから帰宅するわ
 タクシーで帰るから・・・・」
そっか 私もうちょっとかかるけど 実家へ寄るわ
実家の最寄の駅に着いた
駅着いたから 実家に電話
「父が病院に保険証と支払いに行くから その車で実家まで来たらいいねん」
と母が言った。

2分くらい待ってたけど
病院行ってたら 母に合う時間が後押しになって
レッスンの時間が迫るから、思い直して電話した。
病院にいく時間もないので 駅からタクシーで実家にいくから・・・・と伝え。

タクシーでワンメーターで到着。
父が玄関前にいた。
なにしてるの?こんなとこで?病院行くのちゃうの?
「いや タクシーで来るって言うから 車戻って これから自転車で病院いくねん」
うれしそうにご機嫌な顔して言う父。
なんでこんなことになってるのにこんなにご機嫌なの?
なんで車をわざわざ車庫にいれて自転車なん?
そうは思ったけど。母が入院しなくてよかったので嬉しかったのかな?
そう思った瞬間だった。

家に入って 母の顔を見たら 割と大丈夫だった。
で どうなったの?
「お葬式の火葬場で骨拾う前になったんやけど。
 その前に お父ちゃんがお膳の時に 中瓶ビールを飲んだのよ
 また倒れたらあかんってずっと心配してて
 医者はストレス性心・・・なんとかって原因だってことだったんよ」

話を聞いてたら、妹から心配の電話が鳴りず~~っと長電話してる
横にもならず・・・。
だんだん 話もできないし。今私って必要ないね・・て思って。
しかも 父の行動!にも腹が立ってきた。
ちょっとお腹がすいたので駅でマフィンを買ってたので
それをストレス食いのように食べ
もうレッスンあるし行くわ・・・
「お父ちゃんまだ 帰ってきてないよ」
おとうちゃん 怒らなあかんねんけど 私時間ないし いくわ
レッスン後ももう京都の家に帰るから・・・。

レッスンが終了し 帰宅
今朝 先ほど電話してみた。

母告白
まず 嘔吐が3回らしい。←食いすぎじゃ~~!
ハムがなんか古かったよに感じた←そう感じたなら食べるなよ!
車酔いしないんだけどバスに酔った←体調おかしいと思えよ!
父がビールを飲んだので心配で←心配するより観察してよ!
火葬場で扉が開いたとき熱風をまともに受けた←なんでそんな前に行くんだよ!
父を駅まで私を迎えに行かす←アルコール飲んでるんだから運転させたらあかんやろ!

いろいろ重なった原因
火葬場の熱風は他の人も気分が悪くなったらしいので
これが本当の原因かもしれませんね
それでも 父の行動はいただけません。
父にはメールで
ビールを飲むな!その行動は周りに迷惑をかける
と昨日 実家からレッスンに行くまでに
閻魔様の写真と一緒に送っています。
閻魔様
思い返せば
私が実家までタクシーで行ったのは 本当にベストな行動だった。
だって 父はアルコールが入ってたんだ。
玄関前のあのご機嫌な顔
そして
わざわざ自転車で行こうとしてた行動
アルコールが入ってることを自覚してる父

三女の結婚式で一滴もアルコールを飲まなかった父
なんで他人というか身内でも葬式で飲むのかな?
考えられない行動だわ。
私はというと昨夜夕飯食べるの忘れてたし。
って 今でも思うと 私の気持ち噴火しそうです。

またまた 長いブログになりました。
グチ日記読んでくださりまして ありがとうございました。


JUGEMテーマ:家庭


JUGEMテーマ:日記・一般


拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne