◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299

学校の中は


今回
前半の宿泊は
近くとはいっても
歩いて学校まで20分
かかるかも
私はバイクタクシーで
移動で6分くらい
リーレジデンスに宿泊

一夜800B (keyデポジット200B)

その後
後半二泊は
学校で一人泊まりました

窓はミラーになってて
中は見えないらしいが
不安だ
外側のシャッターを閉めました
そしたら少し安心感

しかし
玄関はガラスだし
女性の宿泊は
お勧め致しません

壁の鏡の工事は
まだ成されてませんでした
お正月で業者が
休みだからとのこと
この辺り
タイの流れだから
どーしょうもない



おトイレ事情
新しくなるらしいが
まだそのままだ

シャワーがあるが
これは水のみ
お湯が使いたかったら
トイレ外側にある
この新しい給湯器からでる

しかし
この場所で
シャワーすると
外から丸見えだ

バケツにお湯を入れて
トイレ中に
運び浴びなければ
ならない

男なら全裸で
この場所で
浴びられるのに
女であることに
不自由さを感じる

水はなまる温いので
結局
二日間
トイレの中で
浴びたが

このシャワーヘッド
根元のホースに
穴が開いていて
そこからの水が
飛び散り
かけていた
バスタオル
着替えがびしょ濡れだ

宿泊する方は
要注意

これは
早急に修理するように
kong先生に
お伝えしております

しかし
タイの流れ

未だそのままな
可能性もありますよ

拍手[1回]

やるっ!

やるっ!

やるって思ったよ
強く思ったよ
だからね
今回は絶対だ!
その時に肝に命じたよ

なのに何?

その時
一瞬、やっただけ
それで今は?
振り返ると

何もしていない
自分がいて

そして

時間が通り過ぎて
その時間は戻ってこない

なんで
こんなに怠慢なんだろう
横からしなければ
ならないこと
それは今しなければならず

それを優先するが故
今までの事が
置き去りになってく

やるっ!
て意識を貫くのは
とっても難しい

でも
忘れずにいよう
その気持ちだけでも
いや
いっそ
忘れちまうか?

そしたら
どんなに楽だろうね

拍手[0回]

食事するところ


ヨガマッサージスクールタイランド
学校の近所は
見回したところ
お店らしいお店がありません

学校の前の道路を右へ
この道は真っ直ぐでなく
くねくねしてますが
道なりに3分くらい歩くと
角に屋台が
沢山出てる通りがあります
そちらで美味しそうな
食べ物を物色してください

お粥もありますし
もちろん
肉や魚も売られてます

写真のお店は
入りやすく
メニューも写真があるし
英語のメニューです
残念ながら
日本語のメニューは
ありません

写真を見て
指差せば大丈夫(*^^*)

グリーンカレー焼き飯
食べました
美味しかったですよ
いくらだっけ忘れました
25Bか35Bだったかな?

この店の
斜め前に
寺院らしきものが
ありまして
その中でも
お店が出てました
朝だけなのか?
一日中なのか?
わかりません

朝の散歩がてら
行ってみてもいいかもです

そうそう
この店の隣には
私達に大変必要な
セブンイレブンがありました
7-Eleven เซเว่นอีเลฟเว่น
เขต บางคอแหลม, จังหวัด กรุงเทพมหานคร

セブンイレブン
Google map



これは重要ですよね
(*^^*)


拍手[1回]

快晴 朝のルーシーダットン


逆光だけど試し撮り

今日は昨日と違って
とっても気持ちのよい
快晴の朝

タイのテレビニュースで
これから
タイ全国の病院で
ルーシーダットンを
行っていくとか
タイでテレビを見てて
リアルで知ったので
ビックリしました

月2回日曜の朝7時半
長岡京駅前公園で
始めてから7年目に
突入しています

気候が良くなって来ました

参加自由で
無料です

しかし
休みの日の早朝です
ちょっと気合い要りますが
来てみて
やってみて
体感してください

とても
素晴らしい気持ちを
感覚をてに入れられる

次回は
5月26日です
当日お会いしましょう!
雨でもやってます!

拍手[0回]

母子でタイヨガルーシー


昨年12月に誕生した
Tさんの娘さんが
タイヨガルーシーの
レッスンに
一緒に来てくれました

妊娠する前から
タイヨガルーシー京都教室
タイヨガルーシー丹波橋教室
に通われ
お体の調子が良くなり
そして妊娠出産

忙しい育児に追われ
体が疲れてしんどい
また
タイヨガルーシーを
したい!

今日
その念願が叶いました。
と申しますのも
本当は4月の時点で
彼女の要望を
お受けできなかったんです

タイから帰国したらば
と言うことで
今日連絡が入り
予定を見てみたら
今日を逃すと
また
1ヶ月ほど先に
なりそうだったのです

本当に
体が楽になって
すっきりしたとの
感想を頂きました

久しぶりに
寝返りができそうで
できない娘さん
を楽しんで見ていました。

彼女は
ずっとご機嫌で
私の声に反応してくれて
嬉しかったです。

タイヨガルーシーを
始めてから
もう何人のお子様が
誕生したのかなぁ?

まるで孫ができた気分です

拍手[0回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne