◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
れぷれルーシーダットンらぼ
HN:
タイヨガルーシー師範   Yogamassageschool    Thailand公認日本講師       大西 麗子
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰  大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
バーコード
ブログ内検索
 

ヨガ教室検索はYOGA ROOM

[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270

マンボーの皮食べた!



イブ会
いわゆる
女子会です

発端はイブの夜
一人寂しく過ごしてるので
強制的に飲み会をしたのが
始まりです。

最初3人だけでしたが
少しずつ増えてきてますね
楽しいな

来年の日程も

うっすら決め

解散後
二件目にて

マンボーの皮

このコラーゲンの塊

美しくなれたのか?な?

拍手[1回]

柚子の香る朝ルーシー



風が冷たい朝だった
雨は降ってないが
雨の時に行う場所へ移動して
風から逃れ
行う朝のルーシーダットン

最年長の彼女
とても今朝ははりきってる
今日は冬至
柚子湯に入ろう!

柚子をあげるよ
1つでなく
沢山もって帰り!

皆さんと分けました

来年また月2回
お会いしましょう

新年
初朝のルーシーダットンは
2014年1月12日
7時半からです

拍手[1回]

タイヨガルーシー丹波橋第2教室


タイヨガルーシー丹波橋第2教室
月2回 金曜夜19時半
指導 MikA担当

こちらの教室は
一周年を迎えます

記念についでに
忘年会も行いました!

今回のレッスンには
体験の方が2名
お一人の方は2月から
スタートされるとのこと

もうお一人は?
どうかな?
またお会いできること
楽しみにしています。

皆さんとっても明るく
気さくな生徒さん

月2回だけだから
休まずレッスンで
バランスの良い動きを
忘れないように

来年は是非とも
がんばってください

頑張った分は
お体がちゃんと答えを
出してくれますよ!

拍手[1回]

タイヨガルーシー教室日程

師走も押し迫ってきました!
今年の
あなたの〆のレッスンは?
いつですか?

西京極教室は12/20です
12/27のレッスンはございません
ご注意くださいませ

12/16神足シニア教室
12/17丹波橋教室
12/19山科教室
12/20丹波橋第2教室
12/21堺.*北花田教室
12/22朝のルーシーダットン
12/23イズミヤ長岡教室
12/24東向日教室
12/24京都駅前教室
12/25高槻と岩盤レッスン教室
12/26竹田教室

来年まで振替レッスンする場合は
日程を確かめて
ご連絡をお願いいたします

来年度の日程も
少し変更がございますが
また改めて
ご案内申し上げます。

今年もあと少しです
がんばってレッスンに来てくださいね

お待ちしております

拍手[1回]

w650oc忘年会

とは言え
現在乗ってる人
乗ってない人
違うのに乗り換えた人
色々
奥さんと一緒に
お子さまと一緒に
これから奥さんになる女性
などなど
いろんなメンバーでした

年齢層が高居のか?
それとも尾とななのか?
落ち着いた忘年会でした

飲み放題で
まずはビールから

ビールあまりあわない
だけど二杯も飲んで
身体の芯から冷えました

急遽
焦って芋焼酎お湯割りにしたけど
なかなか温まりません
それで3杯も飲みまして

エレベーター5階から
降りたらすぐ
気分が悪くなって
リバースしたよ
ハハハ

あまり食べ物食べてないから
どんなに出たのかわかりませーん
食べたもの
トマト
野菜サラダちょっと
生麩の田楽1つ
お造り
サーモン一切
ブリ?1切
このブリ?が古かったね
食べてとっても後悔したけど
出さずに食べた
これが原因だったかもね

そのあと
お家に帰ろうって
同じ方向のメンバーに言われたけど

大阪城公園
3Dイルミネーション前売
購入していたから
頑張っていきましたが

あまりの寒さに
もう無理だってことで
結局
メインの3D見ずに
退散

途中ホテルの喫茶で
ホットコーヒーを飲んで
大阪駅から帰宅

あんまし
覚えてない
後半だが
帰宅して
ガスファンヒーターの前から
離れられず

24時頃
やっと起き上がって
風呂に入り
温まってから
寝ました

これから忘年会が続くけど
頑張りまっす

酔っぱらって
作ったコラージュ
スペルは違ってるけど
作り直す気力なし
このままにしときます

拍手[1回]




graphics by アンの小箱 * designed by Anne