ときどきタイヨガルーシー日記
◆◇ときどき日記します◇◆ rusiedutton事、思った事、感じた事、情報などをお知らせします。 れぷれルーシーダットンらぼ 大西麗子より
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
れぷれルーシーダットンらぼ
facebook
HN:
タイヨガルーシー師範 Yogamassageschool Thailand公認日本講師 大西 麗子
HP:
タイヨガルーシーwebsite
性別:
女性
自己紹介:
れぷれルーシーダットンらぼ
主宰 大西麗子 です。
大阪出身。
京都長岡京市 平成2年から在住。
→プロフィールの続き
お問合せ連絡先
なんでも連絡くださいね^^
facebook
最新記事
タイヨガルーシー京都駅教室OPEN!
(02/26)
バグダガイって何?
(01/26)
BambooMassage
(12/11)
2024ガラシャ祭
(11/10)
明日!タイマッサージ選手権10/18
(10/17)
カテゴリー
プロフィール ( 1 )
教室・レッスン・日時・場所 ( 1 )
スケジュール ( 1 )
ルーシーダットン ( 839 )
お知らせ ( 182 )
タイ戦士マッサージ ( 61 )
ボディサポート ( 14 )
如意棒masssage ( 21 )
如意棒癒師 ( 2 )
HangingMassage ( 3 )
タイパンツ販売 ( 20 )
酵素断食 ( 299 )
祝!赤ちゃん ( 32 )
動画 ( 16 )
タイにて ( 164 )
食 ( 145 )
ファストザイム販売 ( 6 )
ヨガマッサージスクールタイランド ( 10 )
STCC基礎修了者 ( 1 )
ThaiYogaRusieBasic ( 6 )
SHCC基礎修了者 ( 5 )
レッスン音源 ( 3 )
メモリー ( 218 )
過去のレッスン履歴 ( 1 )
アンケート募集中 ( 1 )
旅 ( 27 )
朝のルーシーダットン ( 322 )
未選択 ( 95 )
メディア ( 3 )
女性の船 ( 5 )
孔雀の舞 ( 17 )
選手権大会 ( 2 )
ビジョンヒーリング ( 1 )
ビジョンコントロール ( 11 )
長岡京市防災マップ ( 1 )
カービング ( 5 )
キャンドルナイト ( 4 )
バーコード
ブログ内検索
れぷれルーシーダットンらぼ
タイヨガルーシーwebsite
タイパンツ・CD販売中!
お問合せ連絡先
タイ戦士マッサージ
如意棒マッサージ
れぷれ酵素断食メソッド
管理画面
新しい記事を書く
グルメ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
ルーシーダットンの時間
(09/07)
朝のルーシーダットン
(09/07)
ABCラジオ放送
(09/07)
9月10日 第2 日曜の朝
(09/10)
プロフィール
(09/20)
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
2023.04.30
ブログサボりゴメン
いつも今回は毎日
ブログを書くぞ
と思ってても
途中で書いてないことに気づく
あーまただ
そう思ったのが今朝
ほんとに駄目だな笑
28日と29日
特訓中の戦士たち
2日も書いてないんだね
30日今朝
なぜ?今気がついたかというと
今日ここを離れ
夜行バスでバンコクに戻るからです
今日1日
夕方まで滞在中
明日早朝バンコク入り
そこからがまた大変だと思う
初めての場所に到着するからです
そして!
修了証を頂きました!
トレーナー指導者ということで
戦士育成者ということです
眠れる戦士マッサージできる戦士を
育成致します
明日はメーデーで
何やら物騒なバンコクだから
ビクビクしてまーす。
[0回]
2023/04/30 (Sun)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/2551/
ブログサボりゴメン
タイにて
2023.04.27
タイで修行中
*****youtube動画*****
27日暗いうちから何度も起きる
エアコンかない部屋で
ファンがあるので
ものすごい快適に眠れた
あーリラックスする
こちらの温度は
35度から49度近くまで
最近は、暑すぎるらしいが
私がバンコクに到着して
いきなり雷と豪雨
先生のお宅に到着して
1時間後 豪雨
なんだかな
不通かな?
それとも何かの御告?笑
お告げだったら意味が知りたいわ
こんな雨は5ヶ月降ってないそうです。
涼しくなって良い!てさ
朝からタイ戦士マッサージの修行
ゆっくりと癒やし系に
チェンジした模様
5年前からその兆候は
見えていたが
まさかここまで
癒やし系になった
タイ戦士マッサージは
覚醒するマッサージではなくなってますね
戦士が戦闘能力を削ぎ取られ
腑抜けるにして
戦場に送り出す
みたいな感じかな
2017年以前に学んだ中で
覚醒するマッサージが
できる人は数少ないと思います。
めちゃくちゃ貴重な技に
なってしまったな笑
私は今まで通り
行って行きたい
レジェンドの
タイ戦士マッサージ
師匠の息子さん、
息子さんの彼女
師匠
3名を相手に
修行は続きます
*****youtube動画*****
如意棒癒師®による
如意棒massageも
師匠に体感して戴きました
[0回]
2023/04/27 (Thu)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/2550/
タイで修行中
旅
2023.04.26
実はパンガー県です
早朝4時40分
ホテルからのシャトルバスに乗って
再びスワンナプーム空港へ
ホントにこのBooking使えるの?
それがスムーズに通れて
すぐに搭乗
窓際だったので景色も満喫
ベトジェットエアは初めて
とってもキュートなユニフォーム
記念撮影願ったらOKもらえた
プーケット到着
先生の奥様が迎えに来てくれた
ここからは
プーケットタウンで
ショッピングしてから
タイ戦士マッサージアカデミーへ
最後に来てから5年が経過
コロナ感染のせいで
来ることができなきった
その間に
タイ戦士マッサージは
よりソフトに
よりエレガントに
より美しく
より型式的に
より教えやすく
と変化
2017年あのガツンとした
覚醒させるマッサージ
特徴ある良さが消滅している
タイ戦士マッサージの
オリジナルを知り
それを実現できる人は
ほんの数人であると感じた
2019年以降の
タイ戦士マッサージは
覚醒するマッサージではない
リラクゼーションに進化した
タイ戦士マッサージだ
癒しの
タイ戦士マッサージ 表面的効果
と
覚醒するマッサージ 深層的効果
私は区別して
これからは行こうと
思いました。
どちらを選ぶかは
あなた次第
先生の
娘さん5歳
ずっと止まらず動き回る
活動的な性格ですね
シャイな私の娘と大違い
しかし
シャイな娘も30歳
今は大人になり
自分の意思で生きている
小さいときは心配だろうけど
みんな大人になると
ちゃんとできるよね笑
[0回]
2023/04/26 (Wed)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/2549/
実はパンガー県です
タイにて
2023.04.25
実は今日バンコクです
コロナ感染で飛行機が欠航になり
私のタイ行きチケット
往復2回分は
航空会社で保留となってたんだけど
それには有効期限があり
気が付かなかったため
1回分が期限切れとなってた
期限内にチケットを購入しとく為
昨年、予約しておいた
その日がやって来た
だからバンコクに来ています
どーなるかわからなかったので
日時変更できるようにしたり
なんやらかんやらで
高い値段となってしまったけどね
今なんてめっちゃセールしてるし!
買い戻せばよかったのかな?
わからん
手術前の私なら必死なってたかも
手術後はそこまでの精神が発揮されない
なるようになるわ
みたいになってる私
また精神的に歳を
取ったのかもしれない
今回の目的は
タイ戦士マッサージの師匠から
早く戻ってこい!
というメッセージに
ワクチン未接種だから
無理と答えてたので
先生所に行くお会いする
が目的です
後はタイパンツを仕入できれば
と思ってます。
いつもドムアン空港何だけど
スワンナプーム空港で
めちゃくちゃ懐かしい
美しい!空港です
ホテルにタクシーで
行くつもりでしたが
タイのお友達が
お守りを渡したいからと
空港まで来てくれて
ホテルへも送迎してくれた
ものすごい雨と雷だったので
大変、助かりました
空港の近所のホテルに一泊
このホテルを選んだのは
隣にロビンソンかあるから
歩いてすぐ
暇な時間をウロウロできるからですが
このホテルめっちゃ気に入ったわ
明日早朝プーケットへ
連絡はいつものように
ラインでご遠慮なく
メッセージ入れてくださいね
待ってまーす。
[0回]
2023/04/25 (Tue)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/2548/
実は今日バンコクです
タイにて
2023.04.17
隔壁のある肝嚢胞
2d オピニオンへ
私は昨年2月7日にコロナ感染したとき
かかりつけ医がないし
看護師の生徒さんの紹介で
こちらのクリニックを受診した
今年2月10日に
激痛で呼吸も歩く事も出来なかった
けれど放置してて
2月24日にこちらのクリニックへ
行くことも考えたんだけど
遠いので近くのクリニックへ
そして大きな病院で手術をした
術後また大きくなり始めている
再手術をする予定だが
その前に!
クリニックを受信しに来た
実はコロナ感染の診察を受けた
クリニックの医師は
なんと大学病院で
肝臓大好き内科専門医だった
*****youtube動画*****
先生の見解は
パーテーションで区切られた肝嚢胞は
吸引してもその区切られた場所のみ
他の部分を全て吸引できない
同じ手術はしないほうがいい
痛み症状がでなければこのままでいい
破裂することは滅多とない
他の消化器へ肝嚢胞液を流す
開窓術という手術がある
20センチなっても症状がなければ
そのままでもいい
猜疑心など生れないで
素直に話が聞けた。
医師はこれくらいの大きさで
本当にこれが原因で痛みが出たのか?
とも言っていた
ん?
そしたらあの激痛は何だったんだ?
って
違う悩みが増えたやん笑
私の決意は
切除する方向に向いていたから
開窓術の事を聞いたとき
んーー温存するより
スッキリしたいなぁと思いましたが
皆さん
ご心配おかけしてすいません
まだしばらく
解決するまで
時間かかるみたいですが
スマホが私の臓器のように
肝嚢胞も私の臓器として
しばらく付き合いたいと思いますです。
[0回]
2023/04/17 (Mon)
http://thaiyoga.kyotolog.net/Entry/2547/
隔壁のある肝嚢胞
メモリー
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne